コンテンツにスキップ

利用者:Yama-no-junin/sandbox

ユズリンのディスコグラフィ[編集]

株式会社音楽センターより発行[編集]

アルバム名の後ろの★は絶版(2016年12月現在)

アルバム名 リリース年 主な収録曲
きみとぼくの間に★ 1993年 きみとぼくの間に、少年少女冒険隊、まほうのおまじない、少年の日のように、大きくなっても、他全12曲
天まで駆けるよ★ 1994年 Eye・愛・Beam、もしも空から、芽吹く季節、天まで駆けるよ、他全12曲
スタートライン★ 1995年 笑顔がかさなれば、空が空であること(全国生活指導研究協議会静岡大会テーマソングとして作曲)、ドンマイ~Don't mind~、スタートライン、他全12曲
Love Letter★ 1996年 泣き虫応援団、いっしょにいたから、この手でつかみたい、明日を夢見て、そしてぼくらは地球、他全13曲
DO MY BEST!★ 1998年 DO MY BEST!、一人じゃできないから、フニャグニャさせて、先生、他全13曲
とっておきの一人★ 2000年 とっておきの一人、きょうも元気!、給食モリモリおかわリンジャー(のちに『ニューヒーローソング』と呼ばれるシリーズの第1作)、他全14曲
DREAM,TOGETHER★ 2001年 初のセルフカバーアルバム。新曲4曲を含む全12曲
きみがぼくの“元気” 2002年 友達っていいな、人愛しくて、きみがぼくの“元気”、他全14曲
きっとできる 2004年 きっとできる、ぼくもきみもみんなすき(39(サンキュー)のアルバム「叡智に向かって」のために作曲)、生命歌いましょう、他全14曲
Invitation to YUZZ 2005年 十周年記念アルバム。今村政司アナウンサーのナビゲーション入り。秘密のとびらさ My Bag(静岡市消費者協会マイバックデイキャンペーンソングとして作曲)、みんなのふるさと(埼玉県久喜市市政施行30周年記念の歌)、A Song for Life(生命歌いましょうの英訳版)、他全14曲 特典DVD付き
今日がダメでもまた明日 MOVIN’ON! 2006年 今日がダメでもまた明日、ぼくたちの歌(『ユズリンの音楽日記』テーマソング)、歩いてゆこうMovin' On! 他全14曲
みんな輝け! 2008年 15周年記念。おは・おはよ~、先生(2008年バージョン)、みんな輝け! 他全14曲。オルゴール盤つき。
Invitation to YUZZⅢ TEAM EARTH 2009年 SBSラジオ『ユズリンの音楽日記』風のコーナーが挿入されている。TEAM EARTH、ぬくもりの家(大功の家イメージソング)、あなたとSwing!(今村の退職記念として作曲) 他全16曲
Invitation to YUZZⅣ 夢があれば 2010年 2009年12月に開催された起雲閣コンサートライブDVD。