前之園幸一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

前之園 幸一郎(まえのその こういちろう、1936年 - )は[1]日本の教育学者、青山学院女子短期大学名誉教授、東京モンテッソーリ教育研究所付属教員養成コース長[2][3]モンテッソーリ教育の研究を中心に、子どもや教育に関わるイタリアの歴史について業績を上げている。

経歴[編集]

鹿児島県生まれ[4]早稲田大学教育学部を卒業し、東京大学大学院人文科学研究科修士課程を修了した[4]。その後、イタリア政府奨学生となってローマ大学へ留学した[4]1967年ペルージャモンテッソーリ教育に接する機会があり、以降これに研究上の関心を寄せるようになった[5]

東京大学教育学部助手、明星大学人文学部教授を経て、青山学院女子短期大学教授となり[4]2004年4月には第6代学長となって2008年まで在任した[6][7]

また2004年には、「15世紀フィレンツェ教育史 : 子ども観と子育ての現実」により、英知大学から博士(宗教文化)を取得した[8]

2007年8月に日本モンテッソーリ協会会長・理事長となり[9]2022年4月9日に退任するまで15年近くこの職を務めた[3]

2023年には、「モンテッソーリ教育のわが国における普及・発展のために寄与し、多大な貢献を果たした。」などとして、日本モンテッソーリ協会から第9回ルーメル賞を贈られた[3]

おもな著書[編集]

単著[編集]

  • 子どもたちの歴史、永田書房、1989年
  • イタリアの記憶:文化と歴史そして人々、大空社出版部、1998年
  • マリア・モンテッソーリと現代:子ども・平和・教育、学苑社、2007年

訳書[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Webcat Plus 前之園 幸一郎 (1936-)”. 国立情報学研究所. 2022年2月21日閲覧。
  2. ^ 教員養成コースについて”. 東京モンテッソーリ教育研究所. 2024年2月21日閲覧。
  3. ^ a b c 日本モンテッソーリ協会(学会)のルーメル賞受賞者”. 日本モンテッソーリ協会. 2024年2月21日閲覧。
  4. ^ a b c d 歴代会長”. 日本モンテッソーリ協会. 2024年2月21日閲覧。
  5. ^ 阿部真美子前之園 幸一郎 著『マリア・モンテッソーリと現代 子ども・平和・教育』」『教育学研究』第75巻第2号、日本教育学会、2008年、219-220頁、2024年2月21日閲覧 
  6. ^ 歴代学長”. 青山学院. 2024年2月21日閲覧。
  7. ^ キリスト教学校教育バックナンバー 加盟校動静”. キリスト教学校教育同盟 (2004年5月4日). 2024年2月21日閲覧。
  8. ^ 15世紀フィレンツェ教育史 : 子ども観と子育ての現実”. 国立国会図書館. 2024年2月21日閲覧。
  9. ^ 協会(学会)の沿革”. 日本モンテッソーリ協会. 2024年2月21日閲覧。