コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

加藤新三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

加藤 新三郎(かとう しんざぶろう、1882年 - 1957年[1])は、日本の地方政治家。東京府清瀬村(現在の清瀬市)の村長を務めた。父の加藤鉄五郎(1858年 - 1932年)も村長を務めている。

来歴

[編集]

清瀬村会議員を経て、1926年に父の鉄五郎が村長を辞任した折に、後任として就任する。[要出典]

1927年、東京府が府立結核療養所の清瀬設置を決定すると、新三郎は反対した。いったんは取りやめになったものの、翌年、再び設置を決定すると、新三郎らはさらなる反対の議決と、それに同意する地元住民の陳情書を提出し、当地への結核療養所の設置に反対の意思を示した[要出典]

1930年に村長を辞任。その後、結核療養所は小島長太郎が村長の時代に設置された[要出典]

新三郎はその後、別の職業に就く。太平洋戦争後、再度村会議員になるが、短期間で辞職した[2]

1957年に75歳で死去。

脚注

[編集]
  1. ^ 清瀬村誕生120周年記念写真展実行委員会(編)『写真集清瀬・村から町へ、そして市へ 120年のあゆみ』清瀬市郷土博物館、2010年、[要ページ番号]
  2. ^ 『多摩の人物史 古代より現代まで800人』武蔵野郷土史刊行会、1977年、[要ページ番号]