コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

勝山市立北郷小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
勝山市立北郷小学校
勝山市立北郷小学校
地図北緯36度05分10.5秒 東経136度25分43.4秒 / 北緯36.086250度 東経136.428722度 / 36.086250; 136.428722座標: 北緯36度05分10.5秒 東経136度25分43.4秒 / 北緯36.086250度 東経136.428722度 / 36.086250; 136.428722
国公私立の別 公立学校
設置者 勝山市
共学・別学 男女共学
学校コード B118210000830 ウィキデータを編集
所在地 911-0054
勝山市北郷町東野第13号25番地
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

勝山市立北郷小学校(かつやましりつ きたごうしょうがっこう)は、福井県勝山市北郷町に所在する公立小学校[1]。2014年からユネスコスクール加盟校[2]。勝山市内の他の公立小学校と同様に持続可能な開発のための教育(ESD)に注力している[3]NIE実践指定校[4]

特色

[編集]

ユネスコスクール認定に先駆けて、2012年度に第20回環境自治体会議が勝山市で開催されることを踏まえ、市内の小中学校では2010年度から環境教育が実施された。北郷小学校では毎月の3日・13日・23日・30日・31日にアルミ缶とペットボトルキャップを資源として回収している[5]。ユネスコスクール加盟後にはESD教育に注力。2019年には畝見川岩屋川の水質調査、九頭竜川アユサクラマスの観察など、環境学習を行った。農業における鳥獣害防除の取り組みも実施した[6]。続く2020年にも畝見川の動植物調査を行い、河川環境の保全について学習した[3]

NIE実践指定校でもあり、2020年度は新型コロナウイルス感染症対策を巡る新聞記事を題材に、6年生が子ども・高齢者・医療従事者・飲食店・旅行会社などの視点から社会を考察した[4]

出典

[編集]
  1. ^ 小学校のご案内”. 勝山市 (2018年9月19日). 2021年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月17日閲覧。
  2. ^ 勝山市立北郷小学校 ユネスコスクール加盟校エリア”. ユネスコスクール. 2021年7月18日閲覧。
  3. ^ a b 伝えたい勝山のこと」『広報かつやま』第793巻、勝山市、2020年12月10日、6頁。 
  4. ^ a b 【みんなの新聞NIE】勝山市北郷小6年 コロナ禍「社会は優しいか」 多様な立場で比較検証 全体見渡す視点を養う  考え発信する言葉に説得力」『福井新聞D刊』2021年3月27日。2021年7月18日閲覧。
  5. ^ エコロジーエデュケーション 〜学校のエコな取り組み〜」『広報かつやま』第673巻、勝山市、2012年、2-3頁。 
  6. ^ 令和元年度 小学校でのESD”. 勝山市 (2020年4月1日). 2021年7月18日閲覧。

外部リンク

[編集]