コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

北中城村立北中城小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小学校
地図北緯26度18分05.88秒 東経127度47分40.11秒 / 北緯26.3016333度 東経127.7944750度 / 26.3016333; 127.7944750座標: 北緯26度18分05.88秒 東経127度47分40.11秒 / 北緯26.3016333度 東経127.7944750度 / 26.3016333; 127.7944750
過去の名称 中城小学校喜舎場分校
喜舎場小学校
喜舎場尋常高等小学校
喜舎場初等学校
北中城初等学校
北中城小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 北中城村
設立年月日 1894年4月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B147232700011 ウィキデータを編集
小学校コード 021134[1]
所在地 901-2311
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

北中城村立北中城小学校(きたなかぐすくそんりつ きたなかぐすくしょうがっこう)は、沖縄県国頭郡北中城村喜舎場にある公立小学校

沿革

[編集]
出典[2]
  • 1894年明治27年)4月 - 喜舎場1番地(現在地)に中城小学校喜舎場分校設置。
  • 1902年(明治35年)4月1日 - 喜舎場小学校が独立し、喜舎場分校を喜舎場小学校と改称。島袋善栄を初代校地に発令。
  • 1916年大正5年)4月1日 - 高等科を併置し、喜舎場尋常高等小学校と改称。
  • 1941年昭和16年)4月1日 - 勅怜第148号(国民学校令)により、喜舎場国民学校と改称。8か年義務制となる。
  • 1945年(昭和20年)12月7日 - 安谷屋区に喜舎場初等学校として開校式挙行、戦後兼任校長として、野嵩初等学校長桃原良謙が着任。この時点の在籍数118名、8学級。
  • 1946年(昭和21年)
    • 3月29日 - 第1回卒業式挙行。
    • 4月29日 - 喜舎場分教場開校式挙行。
    • 12月10日 - 戦後第1回運動会を開催。
  • 1952年(昭和27年)4月1日 - 琉球政府創立。校名を北中城初等学校より北中城小学校に変更。
  • 1957年(昭和32年)10月7日 - 小・中学校連合運動会開催。
  • 1960年(昭和35年)1月18日 - パン給食開始。
  • 1965年(昭和40年)4月23日 - 校旗制定(昭和39年度卒業記念)。
  • 1971年(昭和46年)10月14日 - 校歌制定(作詞:喜屋武真栄、作曲:田場盛徳)。
  • 1972年(昭和47年)5月15日 - 沖縄の日本復帰により、琉球政府を解消し、沖縄県北中城村立北中城小学校と改称。
  • 1978年(昭和53年)9月11日 - 新校舎図書館、南水洗トイレの工事着工。
  • 1985年(昭和60年)
    • 2月18日 - 創立85周年記念事業としてコンビネーション、ジェットコースター、その他遊具設置完了。
    • 6月6日 - プール完工。村役場・教育委員会・学校共催で、プール開き挙行。
  • 1997年平成9年)5月10日 - 新校舎落成記念式典挙行。
  • 1998年(平成10年)8月13日 - コンピュータ設置。
  • 2002年(平成14年)12月13日 - 創立百周年記念樹を植樹、桜の苗木100本植樹。
  • 2003年(平成15年)2月23日 - 創立百周年記念式典を挙行し、祝賀会開催。
  • 2004年(平成16年)4月5日 - 父母教師会より、「地域安全マップ」進呈。
  • 2006年(平成18年)
    • 10月10日 - 「人権の花」運動指定校(植え付け式挙行)。
    • 12月8日 - 「人権の花」開花式挙行。

通学区域と進学先中学校

[編集]
出典[3]

通学区域

[編集]
  • 喜舎場・仲順・熱田・和仁屋・渡口・屋宜原・瑞慶覧・安谷屋・荻道・大城・美崎

進学先中学校

[編集]

周辺

[編集]
  • 北中城村立北中城幼稚園 - 敷地が隣接、かつ進学前幼稚園のひとつ。
  • きたなかぐすく子育て支援センター
  • 北中城郵便局 - 敷地が隣接。
  • 沖縄県道81号宜野湾北中城線
  • 北中城村立喜舎場保育所 - 進学前保育所のひとつ。
  • 北中城村役場
  • 北中城村上下水道庁舎(上下水道課)
  • 沖縄自動車道

アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 沖縄県使用 小学校コード表 (PDF)
  2. ^ 学校紹介ページ(沿革含む) - 北中城小学校ホームページ内
  3. ^ 小学校・中学校の指定通学区域について - 北中城村(2021年12月3日更新)
  4. ^ 下り線と上り線名護方面からの出口、及びETC非装備車は、北中城ICを利用。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]