コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

区歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
区民歌から転送)

区歌(くか)は、以下に挙げる日本の楽曲である。

  1. 東京都特別区市町村歌に準じて制定する自治体歌。
  2. 政令指定都市の行政区が市歌とは別にローカルで制定する歌。

区民歌(くみんか)、区の歌(くのうた)、区民の歌(くみんのうた)と呼ばれる場合もある。

東京都の特別区歌

[編集]

現在の東京都区部には1943年昭和18年)まで東京市が存在し、その市歌として1926年大正15年)に「東京市歌」が制定された[1]。この「東京市歌」は1947年(昭和22年)に「東京都歌」が制定されて以降も準都歌的な扱いで存続して現在に至っている。

1943年7月1日東京都制施行に伴い東京市の35行政区は個々の特別区となり、1947年に現在の23区体制が確立されて以降、各特別区は市町村に準じて区歌を制定するようになった。板橋区1982年(昭和57年)に発表した区制50周年記念歌「愛するふるさと」および墨田区1900年明治33年)発表の既存曲を追認する形で1990年平成2年)に指定した瀧廉太郎作曲の「」は厳密には区歌でなく愛唱歌とされるが内外で事実上の区歌とみなされており[2]、これらを含めると2015年(平成27年)現在は江東区を除く22区において区歌ないし愛唱歌が存在する[3]。このうち、中野区は1950年(昭和25年)制定の初代区歌を廃止して2015年(平成27年)3月に2代目の区歌を制定した[4]。また、大田区2017年(平成29年)の合併70周年を記念して現行の区歌とは別にイメージソングを作成した[5]

特別区歌・愛唱歌の一覧

[編集]
特別区 曲名 制定・発表 リンク 備考
千代田区 千代田区歌 1957年3月15日 千代田区歌 MP3 著作権保護期間満了
中央区 わがまち 1987年3月15日 区歌 RealMedia
港区 港区歌 1949年7月30日 区歌 1997年に歌詞を一部改訂
新宿区 大新宿区の歌 1949年3月15日 大新宿区の歌 MP3
文京区 文京区歌 1951年3月1日 文京区歌 MP3 歌詞は著作権保護期間満了
台東区 台東区の歌 1964年10月1日 台東区の歌 MP3
墨田区 [2] 1990年3月 区のシンボル 区民愛唱歌。著作権保護期間満了
江東区 (未制定)
品川区 品川区民の歌 1978年9月12日 品川区民の歌
目黒区 めぐろ・みんなの歌 1980年9月20日 目黒区のうた 歌は藤山一郎織井茂子
目黒音頭 昭和9年5月30日 新目黒音頭制定の46年前に、PR盤にて発表 歌は東海林太郎
新目黒音頭 1980年9月20日 目黒区のうた 歌は大川栄策
大田区 大田区歌 1954年 大田区歌 旋律は著作権保護期間満了
笑顔、このまちから 2016年4月26日 YouTube
世田谷区 緑と風と翼 1981年8月1日 -世田谷区の歌- 緑と風と翼
おーい せたがや 2005年10月29日 21世紀せたがやのうた「おーい せたがや」 MP3
渋谷区 渋谷・愛の街 1978年11月1日 区の歌 歌はペギー葉山
中野区 未来カレンダー Forever Nakano 2015年3月13日 新しい中野区歌「未来カレンダー Forever Nakano」 2代目[4]
杉並区 杉並区歌 1982年8月 杉並区歌・杉並音頭 MP3
豊島区 豊島区歌 1961年9月29日 豊島区歌
としま未来へ 2003年4月1日 豊島区民の歌「としま未来へ」 MP3 区制70周年記念歌
北区 北区のうた 1990年1月28日 北区のうた MP3
荒川区 荒川区歌 1950年10月1日 荒川区歌
あらかわ〜そして未来へ 1982年10月1日 区民のうた「あらかわ〜そして未来へ」 RealAudio 区制50周年記念歌
板橋区 愛するふるさと 1982年 板橋区の愛唱歌「愛するふるさと」 区制50周年記念歌
練馬区 わが街・練馬 1989年10月8日 区の歌
足立区 わがまち足立 1982年 足立区の歌「わがまち足立」のご紹介 区制50周年記念歌
葛飾区 葛飾区歌 1951年3月31日 葛飾区歌
江戸川区 江戸川区歌 1965年9月 区歌 2016年1月に4番を追加[6]

政令指定都市の区歌

[編集]

政令指定都市の行政区では市歌が一般的に歌われるが、以下に挙げるように一部の行政区では独自の区歌や区民音頭を制定する事例がみられる。全ての行政区で個別の区歌を制定している政令指定都市は存在しない。

脚注

[編集]