コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

千山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中国・鞍山の千山風景区(入口)
中国・鞍山の千山風景区(景色)

千山(せんざん、Qian Shan、満州語: minggan alin)は、中華人民共和国遼寧省鞍山市の南東18kmの山地である。中国東北部の三大名山のひとつである。中華人民共和国国家級風景名勝区(1982年認定)[1]中国の5A級観光地(2017年認定)[2]

概要

[編集]

古くは積翠山と呼ばれていた。またの名を千頂山・千華山・千朶蓮花山と呼び、峰の数が999あるといわれ、千に限りなく近いため千山と名づけられたといわれる。長白山脈の支脈である千山山脈の中にあり、これは遼寧省の東北から南西に向かって、遼陽市海城市蓋州市岫巖満族自治県金州区まで実に長く200数kmにおよぶ。

主峰は鞍山市東南に位置して、海抜708.3m。主峰を核にして奇岩がおりなし名勝が多い。国家AAAA級で千山風景区と呼ばれ、中南部景区・大仏景区・西海景区・御覧山景区にわかれていて、その景色は「東北明珠」と称えられている。

名勝古跡は200箇所以上を数える。中国の仏教五大聖地の一つで、今から1400年ほど昔の北魏の時代の足跡が残っており、の時代には廟が建てられている。祖越寺・龍泉寺・香岩寺・中会寺などの7つの寺があり、一日中焼香が絶えず、深山に鐘の音が響く。廟の一つ南泉庵の対面300m先の高さ70mの岩山が弥勒菩薩に見えることから、中国仏教協会長の趙朴初師が「千山弥勒大仏」と名付けて1993年に「開眼」供養したもので[3]、中国三大巨仏の一つ(他は四川省楽山大仏香港天壇大仏)としていて、千山大仏節は毎年6月6日に行われる。清代道教が入ってきて、無量観など12つの(道教寺院)や財福宮など9つの殿堂、10つの庵のを有する。

中国東北部の三大名山のひとつで、他は長白山医巫閭山である。遼寧省四大名山のひとつで、他は長白山医巫閭山薬山岫巖満族自治県)である。[4]

中国全土の森林割合は13%と非常に少ないが、千山の森林割合は、97%に達し多くの樹木が茂り、たくさんの花が咲き、多くの動物が生息する。

写真集

[編集]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯41度1分35秒 東経123度8分10秒 / 北緯41.02639度 東経123.13611度 / 41.02639; 123.13611