コンテンツにスキップ

古河市立大和田小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古河市立大和田小学校
地図北緯36度11分24.1秒 東経139度47分48.1秒 / 北緯36.190028度 東経139.796694度 / 36.190028; 139.796694座標: 北緯36度11分24.1秒 東経139度47分48.1秒 / 北緯36.190028度 東経139.796694度 / 36.190028; 139.796694
過去の名称 大和田分教場
幸島第三尋常小学校
幸島西尋常高等小学校
幸島西尋常小学校
幸島西国民学校
幸島村立幸島西小学校
三和村立大和田小学校
三和町立大和田小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 幸島村(1891年 - 1955年)
三和村(1955年 - 1969年)
三和町(1969年 - 2005年)
古河市(2005年 - )
設立年月日 1891年5月
創立記念日 10月2日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B108220400203 ウィキデータを編集
校舎面積 2,318 m2[1]
所在地 306-0111
茨城県古河市大田和822
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

古河市立大和田小学校(こがしりつ おおわだしょうがっこう)は、茨城県古河市にある公立小学校

沿革[編集]

クラブ活動[編集]

委員会活動[編集]

施設概要[編集]

主な施設。面積は延床面積を記載。

アクセス[編集]

バス[編集]

  • 「下片田」バス停(茨急バス)から徒歩で約20分

周辺[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b 古河市学校施設長寿命化計画”. 古河市. pp. 7,13 (2020年3月). 2021年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月19日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 学校紹介”. 大和田小学校. 古河市. 2024年6月20日閲覧。
  3. ^ 学校の紹介”. 古河市立大和田小学校. 古河市. 2005年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月20日閲覧。
  4. ^ 東京書籍商組合『全国小学校名簿』東京書籍商組合事務所、1922年11月25日、221頁。doi:10.11501/939366 
  5. ^ 文部省社会教育局『青年学校名簿 昭和11年4月末日現在』文部省社会教育局、1937年3月30日、280頁。doi:10.11501/1278127https://dl.ndl.go.jp/pid/1278127/1/1492024年6月20日閲覧 
  6. ^ a b 古河市中学校耐震診断結果一覧”. 古河市 (2016年4月). 2024年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月19日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]