台東区立千束小学校
表示
台東区立千束小学校 | |
---|---|
北緯35度43分09.74秒 東経139度47分39.29秒 / 北緯35.7193722度 東経139.7942472度座標: 北緯35度43分09.74秒 東経139度47分39.29秒 / 北緯35.7193722度 東経139.7942472度 | |
過去の名称 | 東京市千束尋常小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 台東区 |
設立年月日 | 1906年5月21日 |
開校記念日 | 7月5日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B113210600116 |
所在地 | 〒111-0032 |
東京都台東区浅草4丁目24番11号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
台東区立千束小学校(たいとうくりつ せんぞくしょうがっこう)は、東京都台東区浅草4丁目にある公立小学校。
沿革
[編集]この節には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
この節の加筆が望まれています。 |
- 1906年(明治39年)5月21日 - 東京市千束尋常小学校として開校。
- 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令により、東京市千束国民学校と改称。
- 1943年(昭和18年)7月1日 - 東京市と東京府が統合した東京都発足(東京都制施行)により、東京都千束国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により、台東区立千束小学校と改称。
- 1952年(昭和27年) - 校歌制定。
- 1954年(昭和29年)10月 - 本校内に台東区立千束幼稚園開園[1]。
- 2023年(令和5年)1月 - 全教科 人権尊重教育推進指定校となる[2]。
通学区域
[編集]- 出典[3]
- 千束3丁目(全域)
- 千束4丁目(11番(1号~14号、23号~33号)、12番~33番、40番~49番)
- 浅草3丁目(8番~19番、36番~42番)
- 浅草4丁目(17番(2号~5号)、18番(1号~6号)、19番~36番、37番(2号~6号)、38番(2号~6号))
- 浅草5丁目(8番~19番、28番~38番、53番~59番)
進学先中学校
[編集]- 出典[4]
- 公立中学校に進学する場合
アクセス
[編集]- 都営バス「都08」・「上26」・「草41」・「草43」・「草63」の各系統で、「西浅草三丁目」バス停から、徒歩3分。
- 東京メトロ銀座線・東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線浅草駅から、徒歩15分。
周辺
[編集]- 台東区立千束幼稚園 - 同一敷地内で、かつ進級前幼稚園のひとつ。なお、小学校の地番は「11号」だが、幼稚園の地番は「15号」である。
- 台東区立千束遊園 - 敷地が隣接。
- あさくさ地域包括支援センター - 台東区道をはさんで、敷地が隣接。
- 台東区立特別養護老人ホーム浅草
- 浅草中町会会館 - 台東区道をはさんで、敷地が隣接。
- 東京都道462号蔵前三ノ輪線
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ 学校沿革史 - 台東区立千束幼稚園ホームページ内
- ^ 『令和5年度 区市町村及び東京都教育委員会並びに文部科学省 研究協力・推奨・推進・指定校・創意工夫ある学校等一覧』東京都教育委員会、2023年10月16日閲覧
- ^ 台東区立小学校通学区域表 (PDF) - 台東区
- ^ 台東区立中学校通学区域表 (PDF) - 台東区