台風第7号
表示
(台風7号から転送)
台風第7号(たいふうだい7ごう)もしくは 台風7号(たいふう7ごう)は、その年の7番目に発生した台風の名称。
過去の主な台風7号
[編集]- 昭和34年台風第7号 - 1959年(昭和34年)8月12日に発生した台風。国際名は「Georgia(ジョージア)」。8月14日に静岡県富士川河口に上陸。甲信越地方を通過して日本海へ抜けた。24都府県で死者188人、行方不明者47人、重軽傷者1528人。全壊家屋3322棟、半壊家屋10139棟、流失家屋797棟などの被害[1]。
- 昭和37年台風第7号 - 1962年(昭和37年)7月21日に発生した台風。国際名は「Louise(ルイーズ)」。7月27日に和歌山県周参見町に上陸[2]。
- 昭和43年台風第7号 - 1968年(昭和43年)8月7日に発生した台風。国際名は「Polly(ポリー)」。
- 昭和47年台風第7号 - 1972年(昭和47年)7月7日に発生した台風。国際名は「Rita(リタ)」。沖縄付近で迷走し、史上1位の長寿台風となった。
- 平成5年台風第7号 - 1993年(平成5年)8月2日に発生した台風。国際名は「Robyn(ロビン)」。
- 平成9年台風第7号 - 1997年(平成9年)6月16日に発生した台風。国際名は「Opal(オパール)」。
- 平成10年台風第7号 - 1998年(平成10年)9月17日に発生した台風。国際名は「Vicki(ヴィッキー)」。
- 平成11年台風第7号 - 1999年(平成11年)7月30日に発生した台風。国際名は「Olga(オルガ)」。
- 平成14年台風第7号 - 2002年(平成14年)7月8日に発生した台風。アジア名は「Halong(ハーロン)」。7月16日に静岡県伊豆半島南部に上陸。
- 平成15年台風第7号 - 2003年(平成15年)7月17日に発生した台風。アジア名は「Imbudo(インブードー)」。フィリピンと中国に大きな被害を出した。
- 平成18年台風第7号 - 2006年(平成18年)8月6日に発生した台風。アジア名は「Maria(マリア)」。
- 平成20年台風第7号 - 2008年(平成20年)7月15日に発生した台風。アジア名は「Kalmaegi(カルマエギ)」。台湾と中国に大きな被害を出した。
- 平成22年台風第7号 - 2010年(平成22年)8月29日に発生した台風。アジア名は「Kompasu(コンパス)」。朝鮮半島に上陸し、韓国に大きな被害を出した。
- 平成25年台風第7号 - 2013年(平成25年)7月8日に発生した台風。アジア名は「Soulik(ソーリック)」。
- 平成28年台風第7号 - 2016年(平成28年)8月14日に発生した台風。アジア名は「Chanthu(チャンスー)」。
- 平成30年台風第7号 - 2018年(平成30年)6月29日に発生した台風。アジア名は「Prapiroon(プラピルーン)」。
- 令和5年台風第7号 - 2023(令和5年)8月8日に発生した台風。アジア名は「Lan(ラン)」。
備考
[編集]1951年の統計開始以降、最も早い日時に発生した台風7号は、2015年の7号(5月9日に発生)[3]、最も遅い日時に発生した7号は1998年の7号(9月17日に発生)となっている[4]。
脚注
[編集]- ^ 日外アソシエーツ編集部編 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年、138頁。ISBN 9784816922749。
- ^ http://www.nichigai.co.jp/sales/pdf/2126-1C.pdf
- ^ “デジタル台風:台風リスト”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年7月7日閲覧。
- ^ “デジタル台風:台風リスト”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年7月7日閲覧。