コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

右門捕物帖 片目の狼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
右門捕物帖 片眼の狼
監督 沢島忠
脚本 鷹沢和善
原作 佐々木味津三
出演者 大友柳太朗
堺駿二
進藤英太郎
里見浩太郎
桜町弘子
花園ひろみ
雪代敬子
音楽 鈴木静一
撮影 伊藤武夫
編集 宮本信太郎
製作会社 東映京都撮影所
配給 東映
公開 日本の旗 1959年3月3日
上映時間 87分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
次作 右門捕物帖 地獄の風車
テンプレートを表示

『右門捕物帖 片眼の狼[1](うもんとりものちょう かためのおおかみ)は、1959年昭和34年)3月3日公開の日本映画。製作:東映京都撮影所、配給:東映。監督:沢島忠カラー東映スコープ、87分。別題は『右門捕物帖 片の狼[2]』。

大友柳太朗主演版『右門捕物帖』シリーズの第1作。大友は、嵐寛寿郎が戦前から演じていた「むっつり右門」こと近藤右門役を引き継ぎ、東映で本作以降7本のシリーズに主演した。

あらすじ

[編集]

将軍寛永寺参詣5日前に、将軍直属の御庭番5人が同じ場所で一斉に首吊り死体となって発見された。北町同心・近藤右門は他殺と判断、将軍暗殺の陰謀をめぐらせる謎の組織「片眼の狼」の正体を暴き、追い詰める。

配役

[編集]
  • 京極右京:高松錦之助
  • 武ヱ門:団徳麿
  • 又造:長田進
  • 文吉:中野文男
  • 自身番の小者:東日出雄
  • 職人:石丸勝也
  • 戸田監物:長島隆一
  • 門番:大丸巌
  • 堀田備後守:水野浩
  • 山田八左衛門:那須伸太朗
  • 市田文之丞:中村幸吉
  • 安藤主膳:古石孝明
  • 浅山定之進:波多野博
  • 木戸の役人:南洞研二
  • 駕籠屋:伊吹幾太郎
  • お春:美山れい子
  • お夏:野崎邦枝
  • お冬:西辻利々子
  • お美代:月笛好子
  • おきよ:太田優子
  • おこう:七条友里子

スタッフ

[編集]
  • 監督:沢島忠
  • 企画:中村有隣
  • 原作:佐々木味津三
  • 脚本:鷹沢和善
  • 撮影:伊藤武夫
  • 照明:田辺謙一
  • 録音:石原貞光
  • 美術:桂長四郎
  • 編集:宮本信太郎
  • 音楽:鈴木静一
  • 和楽:望月太明吉
  • 振付:花柳啓之
  • 進行主任:鳥居高樹
  • 現像:東洋現像所
  • 装置:西川春樹
  • 背景:安井駿太郎
  • 装飾:縄田功
  • 記録:小島淑子
  • 衣裳:上野徳三郎
  • 美粧:林政信
  • 結髪:西野艶子
  • スチール:熊田陽光
  • 擬斗:足立伶二郎
  • 助監督:山崎大助
  • 撮影助手・計測:脇武夫
  • 照明助手:徳永進
  • 録音助手:堀場一朗
  • 美術助手:富田治郎
  • 編集助手:細谷修三
  • 演技事務:和田学
  • 進行:藤井又衛

ネット配信

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 表記は作中タイトルに沿う。
  2. ^ 東映ビデオVHS(1988年発売、VCTB00351)のパッケージ表記。

参考文献

[編集]
  • 大友柳太朗友の会『大友柳太朗快伝』(ワイズ出版、1998年)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]