吉川村 (福岡県)
表示
よしかわむら 吉川村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月1日 |
廃止理由 |
新設合併 若宮町、吉川村、笠松村(一部)→ 若宮町 |
現在の自治体 | 宮若市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 福岡県 |
郡 | 鞍手郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
吉川村役場 | |
所在地 | 福岡県 |
座標 | 北緯33度42分47秒 東経130度36分47秒 / 北緯33.71319度 東経130.61297度座標: 北緯33度42分47秒 東経130度36分47秒 / 北緯33.71319度 東経130.61297度 |
ウィキプロジェクト |
吉川村(よしかわむら)は、1889年4月1日から1955年3月1日まで福岡県鞍手郡にあった村。現在の宮若市の一部にあたる。
歴史
[編集]- 1889年4月1日 - 犬鳴谷(いぬなきだに)、乙野(おとの)・脇田(わきた)・小伏(こぶし)・縁山畑(へりやまはた)が合併し吉川村が発足した[1]。
- 1908年(明治41年)12月15日 - 日吉村と合併し、改めて吉川村が発足[1]。
- 1913年頃 - 吉川村役場を解体し、資材で犬鳴小学校を改築。
- 1928年 - 二番野〜辰谷口の道路が完成。
- 1949年 - 府県道福丸箱崎線開通。
- 1955年3月1日 - 昭和の大合併により、吉川村は若宮町、笠松村(大字上有木村の一部)と合併し、若宮町が存続して廃止された[1]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。