コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

名誉師範

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

名誉師範(めいよしはん)は、武道芸道における称号都道府県栄誉称号の一つ。民間の名誉称号の一種でもある。

警察

[編集]

日本の警察における名誉師範は、訓令に定めるところにより授与される。

警察大学校

[編集]

警察大学校柔道剣道逮捕術教授として勤務した者のうち、特に功績があるものに対して警察庁長官から授与される[1]。それぞれ種目の名称を冠し、柔道名誉師範、剣道名誉師範、逮捕術名誉師範と称する。

管区警察学校

[編集]

管区警察学校の柔道、剣道、逮捕術の教授として勤務した者のうち、特に功績があるものに対して管区警察局長から授与される[1]

都道府県警察

[編集]

都道府県警察の柔道、剣道、逮捕術の指導者として勤務した者のうち、特に功績があるものに対して警察本部長から授与される[2]。警察官の他、市町村女性職員を対象とした護身術の指導を行う場合もある[3]

能楽・観世流

[編集]

能楽シテ方の流派である観世流おいて、長年にわたり謡曲仕舞を研鑽し、一定の技量を認められたアマチュアの愛好者に与えられる称号。ただし、あくまでもアマチュアとしての免状・称号であって、プロ(能楽師)としての資格ではない。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 警察庁ウェブサイト「警察庁訓令第9号 (PDF) 」参照。
  2. ^ 例えば、北海道警察本部ウェブサイト「○北海道警察名誉師範の称号に関する訓令」、群馬県警察本部ウェイブサイト「「○群馬県警察の名誉師範等に関する訓令 (PDF) 」」参照。鳥取県警察本部ウェブサイト「鳥取県警察名誉師範の称号に関する訓令」参照。
  3. ^ 「女性町職員に護身術研修会 川本署で県警剣道名誉師範=島根」『読売新聞2013年10月18日大阪朝刊島根版31頁参照。

参照文献

[編集]

文献資料

[編集]
  • 新村出編『広辞苑 第六版』(岩波書店、2011年)ISBN 400080121X
  • 松村明編『大辞林 第三版』(三省堂、2006年)ISBN 4385139059

報道資料

[編集]
  • 『読売新聞』2013年10月18日大阪朝刊島根版

外部リンク

[編集]

関連項目

[編集]