コンテンツにスキップ

呉子嘉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
呉 子嘉
生誕 1953年8月(70歳)
中華民国の旗 中華民国 台湾省高雄県岡山鎮
国籍 中華民国の旗 中華民国
別名 呉董
民族 漢族
職業 企業家、政治学者
政党 民主進歩党
テンプレートを表示
呉 子嘉
各種表記
繁体字 吳 子嘉
簡体字 吴 子嘉
拼音 Wú Zǐjiā
和名表記: ご しか
テンプレートを表示

呉 子嘉(ご しか、1953年8月 - )は、中華民国台灣)の起業家、政治学者。現職は『美麗島電子報中国語版』の理事長。

経歴[編集]

原籍は浙江省寧海県で、1953年8月に台湾省高雄県岡山鎮(現在の高雄市岡山区)に生まれた。1997年3月12日、民主進歩党(民進党)に入党[1]

1999年7月、呉子嘉は「環視多媒体株式会社」を設立し、環球電視中国語版の経営を引き継いだ。

2014年には郭正亮陳昭南中国語版童振源中国語版らと共同で台独党綱凍結提案を起草し、民進党全代会に提出したが、この提案は採択されなかった[2]

2015年9月3日、抗日戦勝70周年式典の閲兵式にも出席していた。

2016年6月18日、許信良は『美麗島電子報』の理事長を辞任し、副理事長の呉子嘉が理事長に就任したが、郭正亮は副理事長だった。

2021年10月15日、民進党中評会は呉子嘉党籍追放を可決した[3]

テレビ番組[編集]

  • 関鍵時刻中国語版』(2018年–現在)
  • 『呉董談大選』(2019年5月20日–2019年9月28日)
  • 『董事長開講』(2021年7月17日–現在)

出典[編集]

  1. ^ “宅神曝吳子嘉黨證嘆「22年恩情斷」 網諷:好戲在後頭” (中国語). TVBS新聞網 (TVBS). (2019年2月27日). オリジナルの2021年11月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211122060822/https://news.tvbs.com.tw/politics/1089996 2024年5月22日閲覧。 
  2. ^ 政治中心 (2016年6月18日). “急切割吳子嘉、郭正亮? 許信良辭美麗島電子報董事長” (中国語). ETtoday新聞雲. オリジナルの2023年8月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230819073532/https://www.ettoday.net/news/20160618/718961.htm 2024年5月22日閲覧。 
  3. ^ “李正皓爆吳子嘉被民進黨開除黨籍 「將進行申訴程序」” (中国語). 蘋果新聞網. (2021年10月15日). オリジナルの2021年10月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211029073729/https://tw.appledaily.com/politics/20211015/EXNQ6YPQJBAQHKDVIW7CPRULGU/ 2024年5月22日閲覧。 

外部リンク[編集]