フェニルチオカルバミド
フェニルチオカルバミド | |
---|---|
Phenylthiourea | |
別称 N-Phenylthiourea; 1-Phenylthiourea | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 103-85-5 |
PubChem | 676454 |
UNII | 6F82C6Q54C |
MeSH | Phenylthiourea |
| |
特性 | |
化学式 | C7H8N2S |
モル質量 | 152.22 g mol−1 |
外観 | 白色~淡黄色の粉末 |
密度 | 1.294 g/cm3 |
融点 |
145-150 °C, 418-423 K, 293-302 °F |
水への溶解度 | 熱水に溶ける |
危険性 | |
GHSピクトグラム | |
GHSシグナルワード | 危険(DANGER) |
NFPA 704 | |
半数致死量 LD50 | 3 mg/kg (oral, rat) |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
フェニルチオカルバミド(英:Phenylthiocarbamide, PTC)またはフェニルチオ尿素(英:Phenylthiourea, PTU)は、フェニル基を含む有機硫黄チオ尿素化合物である。
人によって非常に苦く感じたりほとんど無味に感じたりするという特異な性質から、集団遺伝学研究において広く用いられてきた。
歴史
[編集]PTCの遺伝的味覚現象は、1931年、デュポン社の化学者アーサー・フォックスによって偶然発見された [1] [2]。
すこし前のことだが、筆者はフェニルチオカルバミドを調製する機会があった。その粉末結晶を容器に移すとき粉塵を空中に巻き上げてしまった。一緒に研究室にいたC.R.ノラー博士はその粉塵の苦味を訴えたが、もっと近くにいた筆者は何の味も感じなかった。筆者は粉末を試食し無味であると断言したが、ノラー博士は苦味を感じたのはその粉末だと確信していた。彼も粉末を口にし、強い苦味を感じることを述べた。—A. L. Fox、Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA 18, 115-120[2]
PTCに対し苦味を感じることができる閾値の分布は二峰性を示し、苦味を強く感じる人(テイスター)とそうでない人(ノンテイスター)に別れる。
フォックスによる発見後すぐ、PTCの苦味感受性は遺伝性のものであり、ノンテイスターは単一遺伝子座の潜性対立遺伝子によって起こるという仮定のもと、よく説明されることが確認された[3][4] 。しかしながら遺伝子の特定には70年近くかかった。
1934年のアメリカ科学振興協会の会合では、ディナータイムに参加者約250名へPTCアルコール溶液に浸した紙片が配られ、苦味を感じるかどうかの小実験が行われた[5] 。このデモンストレーションによって、我々の知覚世界は個人ごとに異なることが強調された[6] 。
苦味を感じるメカニズムと遺伝子
[編集]口腔内の組織には味蕾があり、その中には味細胞が存在する。味細胞の細胞膜表面には苦味受容体となるタンパク質が存在し、この苦味受容体タンパク質はTAS2R遺伝子ファミリーによってコードされている。味孔を通じて入ってきたある種の化学物質(リガンド)がTAS2R苦味受容体と結合した場合、そのシグナルは味覚神経まで伝えられ苦味として知覚される[7]。
ヒトにおけるフェニルチオカルバミドに対する苦味感受性の主要な決定因子は、染色体7q領域上にあるTAS2R38遺伝子座の一塩基多型によるものである。遺伝子座の変異がもたらす、TAS2R苦味受容体タンパクにおける3つのアミノ酸変異によって、PTC苦味感受性の表現型分散の55~85%が説明される[8]。
3つのアミノ酸置換は以下である。
受容体バリアント | 位置49 | 位置262 | 位置296 | EC50[μM] | 閾値[μM] |
---|---|---|---|---|---|
PAV | P | A | V | 1.1±0.5 | 0.02±0.02 |
PAI | P | A | I | 1.2±0.1 | 0.12±0.10 |
PVI | P | V | I | 3.1±2.2 | 0.19±0.18 |
AAI | A | A | I | 2.0±0.3 | 0.35±0.35 |
AAV | A | A | V | 2.3±1.5 | 0.05±0.01 |
PVV | P | V | V | 2.1±0.4 | 0.18±0.07 |
AVV | A | V | V | - | - |
AVI | A | V | I | - | - |
PAVとPAIが最もPTCに対し敏感であり、AVVとAVIはPTCに対して応答を示さない。
ヒトのハプロタイプではPAV(テイスター)とAVI(ノンテイスター)が多く見られ、AAI、PVI、AAVが低頻度で見られる[9]。
特性や環境要因の影響
[編集]PTC苦味感受性という表現型は単一遺伝子座による形質とみなされるが、特性や環境要因によって表現型が変化する可能性があり、多くの研究がなされてきた。
性別
[編集]女性は男性より低濃度のPTCを感知できるとされる[10][11][12]、一方で、男性のほうがよりPTCを感知できるという研究も少数ながらある[13][14]。
喫煙
[編集]喫煙は味覚受容体を鈍感にするため、PTC苦味感受性に影響を与えるという仮説がある[15]。しかし、仮説を支持しない研究もある[16]。
年齢
[編集]加齢によるPTC苦味感受性の低下はあったとしても控えめである。加齢によってPTC苦味感受性が低下するという研究もあるが[17][18]、そのような効果は観測されなかった研究もある[19]。
PTC苦味感受性と食嗜好への影響
[編集]PTC苦味感受性と植物の有毒化合物との関連から、自然選択がテイスター遺伝子に作用した可能性がある。すなわち、植物の有毒化合物に対して、苦味を強く感じる個体は摂取量を調節し中毒を回避することができる。しかしながら、ノンテイスター遺伝子が完全に淘汰されず生き残っていることはノンテイスター遺伝子にも何らかの利点があることを示唆する。植物Antidesma buniusの果実について、PTCテイスターは甘く感じ、PTCノンテイスターは苦く感じることが報告されている[20][21]。テイスター対立遺伝子がPTCやその類似化合物に対する感受性を与え、ノンテイスター対立遺伝子は他の化合物に対する感受性を与える場合、ヘテロ接合体(テイスター/ノンテイスター)はホモ接合体よりも多様な化合物に苦味を感じることができ、環境適応上の利点が得られる可能性がある[22]。
テイスター遺伝子の有無が人間の食べ物の好みに影響している可能性があるが、食べ物の好き嫌いは環境要因が大きく、テイスターが好む(または嫌う)食物の種類は見つかっていない[23][24]。
PTC苦味感受性の表現型分布
[編集]ヒトのPTC苦味感受性は民族集団によって異なるため、集団遺伝学調査における遺伝子マーカーとして調査されてきた。
地域 | 集団または地域 | 被験者数 | ノンテイスターの割合(%) | 参考文献 |
---|---|---|---|---|
アフリカ | アフリカ人 | 74 | 2.7 | Barnicot 1950 |
アフリカ | アムハラ族 | 123 | 12.2 | Bat-Miriam et al.1962 |
アフリカ | シリア出身のアラブ人 | 400 | 36.5 | Parr 1934 |
アフリカ | シリア出身のアルメニア人 | 294 | 32.0 | Parr 1934 |
アフリカ | アシュート | 480 | 24.0 | Boyd 1950 |
アフリカ | Bari | 70 | 7.1 | Rife 1953 |
アフリカ | Billen、エチオピア | 104 | 3.9 | Bat-Miriam et al. 1962 |
アフリカ | Boarij、シリア | 119 | 32.0 | Boyd 1950 |
アフリカ | Bush | 85 | 7.1 | Jenkins 1965 |
アフリカ | Cyrenaicans | 65 | 20.0 | Jenkins 1965 |
アフリカ | ディンカ族 | 132 | 34.8 | Rife 1953 |
アフリカ | エジプト民族 | 208 | 24.1 | Parr 1934 |
アフリカ | エジプト民族 | 569 | 22.0 | Boyd 1950 |
アフリカ | エジプト民族 | 1078 | 8.2 | Hashem and Khalifa 1968 |
アフリカ | エジプト民族, バグダッドのキリスト教徒 | 60 | 27.0 | Boyd 1950 |
アフリカ | エジプト民族, バグダッドのユダヤ教徒 | 168 | 17.0 | Boyd 1950 |
アフリカ | エジプト民族, バグダッドのイスラム教徒 | 322 | 29.0 | Boyd 1950 |
アフリカ | Fezzanites | 52 | 17.3 | Jenkins 1965 |
アフリカ | Galla | 110 | 15.5 | Bat-Miriam et al. 1962 |
アフリカ | Giriama Bantu | 208 | 3.8 | Allison 1951 |
アフリカ | グラゲ族 | 108 | 13.9 | Bat-Miriam et al. 1962 |
アフリカ | タンザニア北部のハヅァ族 | 118 | 23.7 | Barnicot and Woodburn 1975 |
アフリカ | イバダン、ナイジェリア西部 | 191 | 13.7 | Kalmus 1967 |
アフリカ | ケニア人 | 375 | 4.8 | Sunderland and Rosa 1975 |
アフリカ | カラハリ | 38 | 5.2 | Jenkins 1965 |
アフリカ | リビア人 | 167 | 19.8 | Sunderland and Rosa 1975 |
アフリカ | マリンディのアラブ人 | 63 | 25.4 | Allison 1951 |
アフリカ | Meshghara Syria; キリスト教徒 | 96 | 30.0 | Boyd 1950 |
アフリカ | Meshghara Syria; イスラム教徒 | 171 | 18.0 | Boyd 1950 |
アフリカ | 混血のスーダン人 | 51 | 17.6 | Rife 1953 |
アフリカ | 北部ベタ・イスラエル | 24 | 8.3 | Bat-Miriam et al. 1962 |
アフリカ | ナイジェリア | 970 | 12.6 | Odeigah 1994 |
アフリカ | ナイジェリア | 2013 | 12.5 | Scott-Emuakpor et al. 1975 |
アフリカ | 北部のスーダン人 | 100 | 4.0 | Rife 1953 |
アフリカ | ヌエル族 | 110 | 18.2 | Rife 1953 |
アフリカ | 南部ベタ・イスラエル | 109 | 8.3 | Bat-Miriam et al. 1962 |
アフリカ | シルック族 | 105 | 20.0 | Rife 1953 |
アフリカ | ティグレ | 119 | 5.0 | Bat-Miriam et al. 1962 |
アフリカ | トリポリタニア人 | 50 | 21.5 | Jenkins 1965 |
アフリカ | Urban Bantu | 86 | 2.3 | Jenkins 1965 |
オーストラリア | オーストラリア先住民 | 50 | NA | Lugg 1968 |
オーストラリア | アボリジニ | NA | 50.0 | Simmons et al. 1957 |
オーストラリア | アボリジニ | 152 | 49.3 | Simmons et al. 1954a |
中央アメリカ | ニカラグアのミスキート族 | 96 | 20.8 | Stefano and Molieri 1976 |
中央アメリカ | ニカラグアのラマ族 | 79 | 1.3 | Stefano and Molieri 1976 |
中央アメリカ | メキシコ人 | 1689 | 10.4 | Kalmus et al. 1964 |
中央アメリカ | ニカラグアのSumo族 | 85 | 8.2 | Stefano and Molieri 1976 |
中国 | 中国移民 | 66 | 10.6 | Barnicot 1950 |
中国 | 中国移民 | 167 | 6.0 | Parr 1934 |
中国 | 漢民族、蘭州市 | 538 | 11.0 | Zhang et al. 1988 |
中国 | ドンシャン族、甘粛省 | 831 | 18.4 | Zhang et al. 1988 |
中国 | カザフ族、甘粛省 | 161 | 19.3 | Zhang et al. 1988 |
中国 | ユグル族、甘粛省 | 486 | 23.0 | Zhang et al. 1988 |
中国 | 回族、甘粛省 | 1323 | 17.6 | Zhang et al. 1988 |
中国 | トゥ族、青海省 | 801 | 18.4 | Zhang et al. 1988 |
中国 | サラール族、青海省 | 1077 | 8.5 | Zhang et al. 1988 |
中国 | チベット民族、甘粛省 | 914 | 13.6 | Zhang et al. 1988 |
中国 | 蒙古族、甘粛省 | 332 | 16.0 | Zhang et al. 1988 |
中国 | バオアン族、甘粛省 | 545 | 5.1 | Zhang et al. 1988 |
中国 | 上海の漢民族 | 106 | 10.0 | Guo et al. 1998 |
ヨーロッパ | カンブリア | 854 | 19.7 | Mitchell et al. 1977 |
ヨーロッパ | デンマーク人 | 314 | 31.8 | Mohr 1951 |
ヨーロッパ | イングランド、ダービーシャー | 653 | 36.8 | Cartwright and Sunderland 1967 |
ヨーロッパ | イングランド、ランカスター | 835 | 27.5 | Cartwright and Sunderland 1967 |
ヨーロッパ | イングランド、北東部 | 777 | 28.9 | Sunderland 1966 |
ヨーロッパ | イングランド人 | 581 | 28.0 | Akcasu et al. 1974 |
ヨーロッパ | フィン人 | 202 | 29.2 | Allison and Nevanlinna 1952 |
ヨーロッパ | フィン人 | 761 | 22.1 | Eriksson et al. 1970 |
ヨーロッパ | ダブリン出身のアイルランド人 | 618 | 27.0 | Boyd 1950 |
ヨーロッパ | マン島 | 699 | 27.8 | Mitchell et al. 1977 |
ヨーロッパ | サーミ人 | 140 | 6.9 | Allison and Nevanlinna 1952 |
ヨーロッパ | Fisher Sami, Nellim | 76 | 10.5 | Eriksson et al. 1970 |
ヨーロッパ | Skolt Sami, Nellim | 138 | 29.7 | Eriksson et al. 1970 |
ヨーロッパ | ノルウェーのサーミ人 | 255 | 17.6 | Monn 1969 |
ヨーロッパ | サラミス島 | 183 | 32.2 | Panayotou et al. 1983 |
ヨーロッパ | サルデーニャ人 | 541 | 27.1 | Maxia et al. 1975 |
ヨーロッパ | Skolt Sami, Sevettijärvi | 251 | 28.3 | Eriksson et al. 1970 |
ヨーロッパ | スペイン人 | 306 | 24.8 | Pons 1955 |
ヨーロッパ | スペイン人, サン・セバスティアン | 172 | 27.0 | Boyd 1950 |
ヨーロッパ | スウェーデン人 | 1051 | 12.8 | Romanus 1965 |
ヨーロッパ | スウェーデン人, 南部 | 200 | 32.0 | Akesson 1959a |
ヨーロッパ | オーランド諸島 | 522 | 26.2 | Eriksson and Forsius 1964 |
ヨーロッパ | Sottunga | 38 | 18.4 | Eriksson and Forsius 1964 |
ヨーロッパ | Kökar | 121 | 34.7 | Eriksson and Forsius 1964 |
ヨーロッパ | ウェールズ人 | 252 | NA | Beach 1953 |
ヨーロッパ | ウェールズ人 | 398 | 28.0 | Boyd 1950 |
ヨーロッパ | ウェールズ人, カーマーゼンシャー | 271 | 35.2 | Partridge 1962 |
ヨーロッパ | ウェールズ人, ペンブルックシャー | 1005 | 27.6 | Pullin and Sunderland 1963 |
ヨーロッパ | ユーゴスラビア人 | 459 | 30.9 | Grünwald and Herman 1963 |
グリーンランド | エスキモー, Umanaq | 129 | 53.5 | Alsbirk and Alsbirk 1972 |
インド亜大陸 | アーホーム族 | 123 | 21.1 | Sengupta and Dutta 1991 |
インド亜大陸 | アンガミ・ナガ部族 | 150 | 6.3 | Seth and Seth 1973 |
インド亜大陸 | アングロ・インディアン | 160 | 28.1 | Bhattacharya 1964 |
インド亜大陸 | Audich Brahman | 200 | 35.0 | Parikh et al. 1969a |
インド亜大陸 | Audichya Brahmans | 200 | 37.0 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | バダ・ガダバ族 | 409 | 53.6 | Das et al. 1963 |
インド亜大陸 | Bagata | 483 | 37.9 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | Baghdadi Jews | 200 | 20.5 | Sirsat 1956 |
インド亜大陸 | Bareng Paroja | 439 | 49.9 | Das et al. 1963 |
インド亜大陸 | ベネ・イスラエル | 200 | 20.0 | Sirsat 1956 |
インド亜大陸 | Bengali Brahims, ラクナウ | 300 | 27.7 | Deb and Shukla 1981 |
インド亜大陸 | Bhangi Harijans | 200 | 43.0 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | ビール族 | 188 | 45.2 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | Bod Mali | 70 | 20.0 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | Bodh, Lahaul | 110 | 11.8 | Chowdhury 1988 |
インド亜大陸 | Bohras | 130 | 45.4 | Hakim et al. 1973 |
インド亜大陸 | Brahim, オリッサ | 56 | 33.9 | Tripathy 1969 |
インド亜大陸 | Brahims | 165 | 20.0 | Chandraiah and Bahadur 1975 |
インド亜大陸 | Brahims, Narendra Nagar | 170 | 29.4 | Rani and Seth 1981 |
インド亜大陸 | Brahmin | 132 | 26.5 | Srivastava and Tyagi 1967 |
インド亜大陸 | Brahmin, Maharashtrian | 58 | 27.5 | Singh and Bagga 1994 |
インド亜大陸 | Brahmins | 242 | 23.6 | Tiwari and Bhasin 1967 |
インド亜大陸 | Brahmins, Bhimtal | 217 | 17.5 | Singh 1975 |
インド亜大陸 | Chandraseniya Kayastha Prabhu | 200 | 46.5 | Sanghvi and Khanolkar 1949–50 |
インド亜大陸 | Chenchu | 132 | 37.9 | Simmons et al. 1953a |
インド亜大陸 | Chenchu | 227 | 55.1 | Sirajuddin 1977 |
インド亜大陸 | Chettibalija | 155 | 40.0 | Devi et al. 1995 |
インド亜大陸 | Chitpavan | 200 | 34.5 | Sanghvi and Khanolkar 1949–50 |
インド亜大陸 | Cutchi Lohana | 200 | 39.0 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | Danguria | 126 | 15.1 | Srivastava 1961 |
インド亜大陸 | デリーとチェンナイ | 301 | 28.0 | Akcasu et al. 1974 |
インド亜大陸 | デリーの学生 | 102 | 29.0 | Bhatia et al. 1979 |
インド亜大陸 | Desasth | 200 | 42.5 | Sirsat 1956 |
インド亜大陸 | Desasth Rigvedi Brahman | 100 | 36.0 | Sanghvi and Khanolkar 1949–50 |
インド亜大陸 | Dhanka | 211 | 56.3 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | Dhobis | 165 | 4.8 | Ranganayaki and Injeti 1979 |
インド亜大陸 | Dhobis | 205 | 12.7 | Balakrishna et al. 1992 |
インド亜大陸 | Dhodia | 83 | 42.2 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | Dogra Brahmins | 111 | 39.7 | Sharma and Bhalla 1981 |
インド亜大陸 | Dogra Rajputs | 79 | 38.0 | Sharma and Bhalla 1981 |
インド亜大陸 | Dubla | 207 | 45.4 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | ガダバ族 | 193 | 15.0 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | Gamit | 200 | 53.5 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | グルカ | 202 | 14.4 | Parmar 1968 |
インド亜大陸 | Harijans | 77 | 31.2 | Chandraiah and Bahadur 1975 |
インド亜大陸 | Hill Kolams | 224 | 50.9 | Ramesh et al. 1981 |
インド亜大陸 | Hill Rajputs, Cis-Himalayan | 159 | 24.5 | Bhalla et al. 1980 |
インド亜大陸 | Hindu Gujjars | 200 | 56.5 | Balgir 1992 |
インド亜大陸 | Hindus | 334 | 59.0 | Dhesi et al. 1972 |
インド亜大陸 | 移民ミャンマー人 | 208 | 19.7 | Agrawal 1966 |
インド亜大陸 | Iranis | 200 | 25.0 | Sirsat 1956 |
インド亜大陸 | Jalaris | 215 | 15.8 | Rao and Jaikishan 1995 |
インド亜大陸 | Jalary | 103 | 47.6 | Reddy 1983, Reddy 1988 |
インド亜大陸 | Jatapu | 158 | 25.3 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | ジャート族 | 564 | 38.0 | Chattopadhyay 1971 |
インド亜大陸 | ジャート・シク | 536 | 59.3 | Dhesi et al. 1972 |
インド亜大陸 | Juang, Orissa | 75 | 38.7 | Das et al. 1978 |
インド亜大陸 | Kapol Bania | 200 | 51.5 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | Karana, Orissa | 41 | 36.6 | Tripathy 1969 |
インド亜大陸 | カルナータカ | 353 | 45.6 | Srivastava 1980 |
インド亜大陸 | カシミール人 | 800 | 11.8 | Parveen et al. 1990 |
インド亜大陸 | Kayastha | 114 | 29.0 | Srivastava and Tyagi 1967 |
インド亜大陸 | Kayasthas, ラクナウ | 300 | 30.0 | Deb and Shukla 1981 |
インド亜大陸 | Keet | 223 | 36.8 | Das 1971 |
インド亜大陸 | Keet, Assam | 223 | 36.8 | Das and Buragohain 1969 |
インド亜大陸 | Khandayat, Orissa | 49 | 18.4 | Tripathy 1969 |
インド亜大陸 | Khasis | 317 | 21.8 | Miki et al. 1960 |
インド亜大陸 | Khattri | 75 | 29.3 | Srivastava and Tyagi 1967 |
インド亜大陸 | ホージャ | 222 | 41.4 | Hakim et al. 1973 |
インド亜大陸 | Kodava, Kodagu | 233 | 32.8 | Saheb et al. 1979 |
インド亜大陸 | Koli | 128 | 38.3 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | Kolis, Cis-Himalayan | 142 | 27.5 | Bhalla et al. 1980 |
インド亜大陸 | Konda | 234 | 53.4 | Das and Mukherjee 1964 |
インド亜大陸 | Konda Dora | 350 | 35.1 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | Konda Kammaras | 413 | 36.1 | Babu et al. 1984 |
インド亜大陸 | Kondhs, Orissa | 51 | 64.7 | Tripathy 1966 |
インド亜大陸 | Kota, Nilgiri Hills | 534 | 40.8 | Ghosh 1973 |
インド亜大陸 | Koya Dora | 359 | 12.8 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | Koya Dora | 569 | 51.0 | Goud and Rao 1979a |
インド亜大陸 | Koya Dora | 505 | 28.5 | Parmar 1968 |
インド亜大陸 | クマーオニー族 | 194 | 12.4 | Seth 1962 |
インド亜大陸 | Kurmi Mahato | 111 | 49.5 | Basu et al. 1966 |
インド亜大陸 | Lad Bania | 200 | 33.5 | Parikh et al. 1969a |
インド亜大陸 | Ladakhis | 53 | 5.7 | Bhalla 1972 |
インド亜大陸 | Lahaulis | 274 | 12.7 | Sharma 1967 |
インド亜大陸 | Lampadi | 142 | 45.1 | Goud and Rao 1979a |
インド亜大陸 | レプチャ人 | 154 | 7.2 | Miki et al. 1960 |
インド亜大陸 | Leva Patidars | 200 | 32.5 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | Lower Caste | 130 | 9.2 | Srivastava and Tyagi 1967 |
インド亜大陸 | Mahars | 200 | 43.0 | Parikh et al. 1969b |
インド亜大陸 | Manne Dora | 380 | 34.5 | Ramana and Naidu 1992 |
インド亜大陸 | Manne Kolams | 343 | 55.7 | Ramesh et al. 1981 |
インド亜大陸 | Manzai Mali | 317 | 27.4 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | Maratha | 200 | 42.5 | Sanghvi and Khanolkar 1949–50 |
インド亜大陸 | Maratha, Maharashtrian | 989 | 31.4 | Singh and Bagga 1994 |
インド亜大陸 | Kayasths, Mathura | 422 | 57.8 | Mathur et al. 1983 |
インド亜大陸 | Mikir, Assam | 114 | 11.4 | Dass 1976 |
インド亜大陸 | Misgars | 153 | 45.1 | Hakim et al. 1973 |
インド亜大陸 | Moplahs | 186 | 48.4 | Hakim et al. 1973 |
インド亜大陸 | ムスリム | 39 | 20.5 | Srivastava and Tyagi 1967 |
インド亜大陸 | ムスリム | 106 | 38.7 | Bhattacharjee 1956 |
インド亜大陸 | ムスリム Gujjars | 200 | 42.5 | Balgir 1992 |
インド亜大陸 | ムスリム | 105 | 20.0 | Chandraiah and Bahadur 1975 |
インド亜大陸 | ムスリム | 250 | 42.4 | Hakim et al. 1973 |
インド亜大陸 | ムスリム, ラクナウ | 300 | 28.0 | Srivastava 1976 |
インド亜大陸 | Naika | 78 | 46.2 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | Naikpod | 154 | 64.3 | Goud and Rao 1979a |
インド亜大陸 | ニコバル人 | 83 | 18.6 | Agrawal 1968 |
インド亜大陸 | Nokte Naga | 271 | 13.7 | Kumar 1955 |
インド亜大陸 | Non-Jat Sikhs | 285 | 56.3 | Dhesi et al. 1972 |
インド亜大陸 | Northern Pahira | 206 | 41.6 | Basu et al. 1966 |
インド亜大陸 | Ollaro | 227 | 52.6 | Das and Mukherjee 1964 |
インド亜大陸 | Other castes, Orissa | 49 | 28.6 | Tripathy 1969 |
インド亜大陸 | Pachhimaha | 87 | 14.9 | Srivastava 1964 |
インド亜大陸 | Pallar | 110 | 43.6 | Buchi 1955 |
インド亜大陸 | Paniyan | 204 | 12.7 | Das and Ghosh 1954 |
インド亜大陸 | パンジャーブ人 | 322 | 32.0 | Sharma 1962 |
インド亜大陸 | Paraja, Orissa | 85 | 41.3 | Das et al. 1978 |
インド亜大陸 | Pardhans | 140 | 62.9 | Goud and Rao 1979a |
インド亜大陸 | Pardhans | 202 | 51.5 | Ramesh et al. 1981 |
インド亜大陸 | Pareng | 232 | 52.9 | Das and Mukherjee 1964 |
インド亜大陸 | パールシー | 200 | 21.5 | Sirsat 1956 |
インド亜大陸 | Pathan | 150 | 26.0 | Srivastava 1974 |
インド亜大陸 | Raj Gonds | 163 | 54.6 | Goud and Rao 1979a |
インド亜大陸 | Raj Gonds | 239 | 47.3 | Ramesh et al. 1981 |
インド亜大陸 | Rajbanshi | 580 | 40.7 | Das et al. 1967 |
インド亜大陸 | ラージプート | 45 | 8.9 | Srivastava and Tyagi 1967 |
インド亜大陸 | ラージプート | 229 | 25.3 | Tiwari and Bhasin 1967 |
インド亜大陸 | ラージプート, Palampur | 87 | 29.9 | Bagga and Seth 1992 |
インド亜大陸 | Rana | 155 | 18.1 | Srivastava 1964 |
インド亜大陸 | Rana, Orissa | 29 | 31.0 | Das et al. 1978 |
インド亜大陸 | Brahmin, Rarhi | 143 | 35.1 | Bhattacharjee 1956 |
インド亜大陸 | Rastogis, ラクナウ | 300 | 17.0 | Rastogi and Tyagi 1975 |
インド亜大陸 | Reddys | 183 | 21.3 | Chandraiah and Bahadur 1975 |
インド亜大陸 | Relli | 175 | 1.7 | Ranganayaki and Injeti 1979 |
インド亜大陸 | Riang | 401 | 16.2 | Kumar and Sastry 1961 |
インド亜大陸 | Samantha | 250 | 9.2 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | Savara | 200 | 26.5 | Babu et al. 1996 |
インド亜大陸 | Sayyad | 150 | 26.7 | Srivastava 1974 |
インド亜大陸 | Scheduled, Maharashtrian | 1073 | 35.4 | Singh and Bagga 1994 |
インド亜大陸 | ションペン人, ニコバル諸島 | 54 | 33.3 | Agrawal 1969 |
インド亜大陸 | Sikkimese Lepchas | 107 | 13.1 | Bhattacharjee et al. 1978 |
インド亜大陸 | Sindhi | 480 | 29.2 | Khullar 1965 |
インド亜大陸 | Southern Pahira | 671 | 65.7 | Basu et al. 1966 |
インド亜大陸 | Spitians | 110 | 12.0 | Sharma 1967 |
インド亜大陸 | Suddha | 200 | 26.5 | Sanghvi and Khanolkar 1949–50 |
インド亜大陸 | Sukla | 100 | 33.0 | Sanghvi and Khanolkar 1949–50 |
インド亜大陸 | Swangla, Lahaul | 100 | 14.0 | Chowdhury 1988 |
インド亜大陸 | Talavia Dubla | 212 | 42.9 | Vyas et al. 1962 |
インド亜大陸 | チベット難民 | 230 | 17.4 | Patel 1971 |
インド亜大陸 | チベット民族 | 216 | 10.7 | Sharma 1967 |
インド亜大陸 | チベット民族 | 400 | 14.7 | Tiwari 1966 |
インド亜大陸 | チベット民族 | 106 | 12.2 | Bhalla 1972 |
インド亜大陸 | ウッタル・プラデーシュ | 344 | 34.9 | Srivastava 1959 |
インド亜大陸 | Vadabalija, Penticotta | 266 | 36.5 | Reddy 1983, Reddy 1988 |
インド亜大陸 | Vadabalija, Vadapeta | 213 | 39.9 | Reddy 1983, Reddy 1988 |
インド亜大陸 | Vadabaljas | 200 | 12.5 | Ranganayaki and Injeti 1979 |
インド亜大陸 | Vadnagara | 108 | 25.0 | Sirsat 1956 |
インド亜大陸 | ヴァイシャ | 67 | 34.3 | Srivastava and Tyagi 1967 |
インド亜大陸 | ヴァイシャ | 351 | 35.3 | Das 1971 |
インド亜大陸 | ヴァイシャ, Assam | 351 | 35.3 | Das and Buragohain 1969 |
インド亜大陸 | Visa Oswal Jain | 200 | 30.0 | Parikh et al. 1969a |
インド亜大陸 | ヴァイシャ | 131 | 17.6 | Chandraiah and Bahadur 1975 |
インド亜大陸 | Wad Balgel | 114 | 66.7 | Agrawal 1964 |
インド亜大陸 | Weavers | 112 | 24.1 | Chandraiah and Bahadur 1975 |
ジャマイカ | ジャマイカ人 | 682 | 9.4 | Terry 1950 |
日本 | アイヌ | 328 | 6.4 | Simmons et al. 1953b |
日本 | アイヌ系日本人 | 275 | 5.1 | Simmons et al. 1953b |
台湾 | 台湾人 | 3172 | 6.8 | Rikimaru 1936a |
台湾 | 台湾人 | 5933 | 7.1 | Rikimaru 1936b |
日本 | 日本人 | 295 | 7.1 | Saldanha 1958 |
日本 | 日本人 | 314 | 33.1 | Yanagida 1988 |
日本 | 日本人 | 656 | 8.0 | Tsuji 1957 |
日本 | 日本人 | 915 | 9.4 | Sato et al. 1997 |
日本 | 日本人 | 916 | 23.0 | Suzuki 1949 |
日本 | 日本人 | 921 | 9.1 | Fukuoka 1936 |
日本 | 日本人 | 1600 | 12.0 | Matsunaga et al. 1954 |
日本 | 日本人 | 5871 | 13.1 | Rikimaru 1936a |
日本 | 日本人 | 8824 | 14.3 | Rikimaru 1936b |
台湾 | 台湾原住民 | 1756 | 1.8 | Rikimaru 1936b |
韓国 | 韓国人 | 771 | 15.1 | Kang et al. 1967 |
中東 | アルメニア人, Beyrouth and Ghazir出身 | 311 | 25.0 | Boyd 1950 |
中東 | アシュケナジム | 245 | 31.5 | Parr 1934 |
中東 | バルカン移民, イスラエル | 101 | 21.8 | Sheba 1962 |
中東 | ベルベル人, イスラエル | 464 | 33.6 | Guttman et al. 1967 |
中東 | コーチン, イスラエル | 41 | 31.7 | Sheba 1962 |
中東 | コーチン, イスラエル | 402 | 42.0 | Guttman et al. 1967 |
中東 | ジェルバ移民, イスラエル | 383 | 42.0 | Guttman et al. 1967 |
中東 | ヨーロッパ・アシュケナジム移民 | 440 | 20.7 | Sheba 1962 |
中東 | ジェルバ移民, イスラエル | 41 | 41.5 | Sheba 1962 |
中東 | Habbanite | 506 | 19.8 | Bonne et al. 1972 |
中東 | イラク・ペルシャ移民, イスラエル | 336 | 16.1 | Sheba 1962 |
中東 | クルディスタン移民, イスラエル | 129 | 14.0 | Sheba 1962 |
中東 | クルディスタン移民, イスラエル | 455 | 26.8 | Guttman et al. 1967 |
中東 | リビア移民, イスラエル | 501 | 22.4 | Guttman et al. 1967 |
中東 | 北アフリカ移民, イスラエル | 340 | 15.0 | Sheba 1962 |
中東 | サマリア人, イスラエル | 125 | 6.4 | Bonne 1966 |
中東 | Semenites | 59 | 32.3 | Parr 1934 |
中東 | セファルディム | 175 | 28.0 | Parr 1934 |
中東 | イエメン移民, イスラエル | 261 | 18.0 | Sheba 1962 |
中東 | イエメン移民, イスラエル | 498 | 26.3 | Guttman et al. 1967 |
ニューギニア | ピグミー族, オランダ領ニューギニア | 178 | 36.0 | Graydon et al. 1958 |
ニューギニア | 西部ナカナイ, ニューブリテン島 | 352 | 34.4 | Simmons et al. 1956 |
北アメリカ | アラスカ・エスキモー | 68 | 26.0 | Allison and Blumberg 1959 |
北アメリカ | 混血アメリカインディアン | 110 | 12.8 | Parr 1934 |
北アメリカ | アメリカインディアン, カンザス | 183 | 6.1 | Parr 1934 |
北アメリカ | アメリカ人学生, キリスト教徒 | 232 | 20.3 | Rife and Schonfeld 1944 |
北アメリカ | アメリカ人学生, ユダヤ教徒 | 82 | 14.7 | Rife and Schonfeld 1944 |
北アメリカ | アフリカに祖先を持つアメリカ人 | 107 | 7.5 | Setterfield et al. 1936 |
北アメリカ | アフリカに祖先を持つアメリカ人 | 533 | 23.5 | Parr 1934 |
北アメリカ | ヨーロッパに祖先を持つアメリカ人 | 210 | 28.0 | Taylor 1961 |
北アメリカ | ヨーロッパに祖先を持つアメリカ人 | 291 | 35.4 | Matson 1938 |
北アメリカ | ヨーロッパに祖先を持つアメリカ人 | 477 | 17.8 | Setterfield et al. 1936 |
北アメリカ | ブラックフット族 | 129 | 8.5 | Matson 1938 |
北アメリカ | コーカソイド系アメリカ人 | 439 | 30.9 | Parr 1934 |
北アメリカ | コーカソイド系アメリカ人 | 3643 | 29.8 | Parr 1934 |
北アメリカ | Flathead Indians | 442 | 17.4 | Matson 1938 |
北アメリカ | メノナイト | 1157 | 25.0 | Koertvelyessy et al. 1982 |
北アメリカ | ミクマク | 496 | 29.1 | Chiasson 1963 |
北アメリカ | パパゴ, アリゾナ州 | 70 | 1.4 | MacRoberts 1964 |
北アメリカ | Ramah, ニューメキシコ州 | 269 | 2.0 | Boyd 1950 |
ポリネシア | クック諸島 | 215 | 16.3 | Simmons et al. 1955 |
ポリネシア | 東部および中央部諸島 | 126 | 7.9 | Simmons and Graydon 1957 |
フィリピン | ネグリト | 73 | 13.7 | Pascasio et al. 1974 |
フィリピン | フィリピン人、非ネグリト | 200 | 2.0 | Pascasio et al. 1974 |
プエルトリコ | プエルトリコ人 | 1693 | 10.3 | Thieme 1952 |
ウクライナ | ハルキウ | 486 | 37.0 | Boyd 1950 |
キルギス | キルギスの子供 | 734 | 29.1 | Ibraimov and Mirrakhimov 1979 |
キルギス | キルギス人学生 | 640 | 19.6 | Ibraimov and Mirrakhimov 1979 |
ロシア | ロシア人学生 | 245 | 31.9 | Ibraimov and Mirrakhimov 1979 |
ロシア | シベリア人 | 137 | 5.8 | Rychkov and Borodina 1969 |
ジョージア | トビリシ | 455 | 23.0 | Boyd 1950 |
ロシア | Zagorsk | 237 | 41.0 | Boyd 1950 |
南アメリカ | Amoreeiras | 70 | 8.6 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | アシュケナジム, ブラジル | 244 | 27.9 | Saldanha and Becak 1959 |
南アメリカ | ブラジル人患者とスタッフ | 162 | 35.1 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | ブラジル人学生 | 148 | 33.8 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | アフリカに祖先を持つブラジル人 | 90 | 12.1 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | アフリカに祖先を持つブラジル人 | 123 | 10.6 | Saldanha 1962 |
南アメリカ | Buzios, Victoria | 73 | 13.7 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | Caboclos | 74 | 24.3 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | Caboclos, admixed | 18 | 11.1 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | Carajas, ブラジル | 86 | 0.0* | Kalmus 1957 |
南アメリカ | Carajas, ブラジル | 86 | 0.0* | Junqueira et al. 1957 |
南アメリカ | チリ人 | 316 | 17.4 | Saldanha and Nacrur 1963 |
南アメリカ | クリチバ | 92 | 26.0 | Freire-Maia and Quelce-Salgado 1960 |
南アメリカ | 高山ケチュア, ペルー | 319 | 3.1 | Frisancho et al. 1977 |
南アメリカ | Ilhabella | 77 | 20.8 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | Ilhabella, admixed | 43 | 16.3 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | 日系移民 | 89 | 9.0 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | 日系移民, ブラジル | 300 | 12.7 | Beiguelman 1962 |
南アメリカ | ヒバロ族, エクアドル | 327 | 2.1 | Sunderland and Ryman 1968 |
南アメリカ | カインガング族 | 77 | 2.6* | Kalmus 1957 |
南アメリカ | カインガング族 | 77 | 2.6* | Fernandes et al. 1957 |
南アメリカ | 低山メスティーソ, ペルー | 805 | 7.3 | Frisancho et al. 1977 |
南アメリカ | 低山ケチュア, ペルー | 672 | 7.1 | Frisancho et al. 1977 |
南アメリカ | マナウス, アマゾナス州 | 90 | 15.6 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | ピラシカーバ, 混血 | 41 | 9.8 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | Presidente Prudente | 73 | 8.0 | Freire-Maia and Quelce-Salgado 1960 |
南アメリカ | リオデジャネイロ, 混血 | 203 | 11.9 | Kalmus 1957 |
南アメリカ | ロシア系移民, ブラジル | 60 | 43.3 | Freire-Maia et al. 1960 |
南アメリカ | サルヴァドール | 34 | 38.0 | Freire-Maia and Quelce-Salgado 1960 |
南アメリカ | ケチュア, ペルー南部 | 522 | 2.9 | Garruto et al. 1975 |
南アメリカ | トゥカノ族, ブラジル | 128 | 6.3 | Montenegro 1964 |
東南アジア | ミャンマー人医学生 | 300 | 12.0 | Than-Sint and Mya-Tu 1974 |
東南アジア | 中国系移民, シンガポール | 50 | 2.0 | Lugg 1955 |
東南アジア | ヨーロッパ系移民, シンガポール | 50 | 19.6 | Lugg 1955 |
東南アジア | マレー人 | 237 | 16.0 | Thambipillai 1955–56 |
東南アジア | マレー系移民 | 50 | 15.6 | Lugg 1955 |
東南アジア | ネグリト, マレー半島 | 50 | 18.0 | Lugg 1956–57 |
東南アジア | セノイ族, マレー半島 | 50 | 4.0 | Lugg 1956–57 |
東南アジア | タミル人, シンガポール | 50 | 26.8 | Lugg 1955 |
東南アジア | タイ | 56 | 5.4 | Simmons et al. 1954b |
東南アジア | タイ | 460 | 9.7 | Boobphanirojana et al. 1970 |
西南アジア | イラク | 110 | 21.8 | Shah and Sattar 1981 |
西南アジア | クルド人, イラン | 346 | 27.5 | Lightman et al. 1970 |
西南アジア | トルコ | 315 | 5.0 | Akcasu et al. 1974 |
西南アジア | トルコ | 366 | 11.2 | Bokesoy and Togan 1987 |
西南アジア | トルコ | 684 | 4.1 | Akcasu and Ozalp 1977 |
西南アジア | トルコ | 2000 | 20.0 | Say et al. 1966 |
参考文献
[編集]- ^ Anonymous (1931). Science Supplement 73: 14.
- ^ a b Fox, A.L (1932). “The relationship between chemical constitution and taste”. Proceedings of the National Academy of Science USA 18: 115-120.
- ^ Snyder, L.H (1931). “Inherited taste deficiency”. Science 74: 151-152.
- ^ Blakeslee, A.F (1932). “Genetics of sensory thresholds: taste for phenyl thio carbamide”. Proceedings of the National Academy of Science 18: 120-130.
- ^ Blakeslee, A.F (1935). “A dinner demonstration of threshold differences in taste and smell”. Science 18: 120-130.
- ^ a b Guo, S-W; Reed, D.R (2001). “The genetics of phenylthiocarbamide perception”. Annals of Human Biology 28: 111-142.
- ^ Wooding, S.P; Ramirez, V.A; Behrens, M (2021). “Bitter taste receptors: Genes, evolution and health”. Evolution, Medicine, and Public Health 9: 431-447.
- ^ Kim, U-k; Jorgenson, E; Coon, H; Leppert, M; Risch, N; Drayna, D (2003). “Positional cloning of the human quantitative trait locus underlying taste sensitivity to phenylthiocarbamide”. Science 299: 1221-1225.
- ^ a b Bufe, B; Breslin, P.A.S; Kuhn, C; Reed, D.R; Tharp, C.D; Slack, J.P; Kim, U-k; Dranya, D et al. (2005). “The molecular basis of individual differences in phenylthiocarbamide and propylthiouracil bitterness perception”. Current Biology 15: 322-327.
- ^ Boyd, W.C; Boyd, L.G (1937). “Sexual and racial variations in ability to taste phenyl-thio-carbamide, with some data on the inheritance”. Annals of Eugenics London 8: 46-51.
- ^ Bartoshuk, L.M; Duffy, V.B; Miller, I.J (1994). “PTC/PROP tasting: anatomy, psychophysics, and sex effects”. Physiology of Behaviour 56: 1165-1171.
- ^ Sato, T; Okada, Y; Fujiyama, R (1998). “Distribution of non-tasters for phenylthiocarbamide and high sensitivity to quinine hydrochloride of the non-tasters in Japanese”. Chemical Senses 22: 547-551.
- ^ Panayotou, T; Kritsikis, S; Bartsocas, C.S (1983). “Taste sensitivity to phenylthiocarbamide in the Salamis Island Population (Greece)”. Human Hereditary 33: 179-180.
- ^ Sheba, C (1962). “Taste sensitivity to phenylthiourea among the Jewish population groups in Israel”. American Journal of Human Genetics 14: 44-51.
- ^ Hall, A.R; Blakeslee, A.F (1945). “Effect of smoking on taste threshold for phenyl-thio-carbamide (PTC)”. Proceedings National Academy of Science 31: 390-396.
- ^ Falconer, D.S (1946−47). “Sensory thresholds for solutions of phenyl-thio-carbamide. Results of tests on a large sample, made by R.A. Fisher”. Annals of Eugenics 13: 211-222.
- ^ Kalmus, H; Trotter, W.R (1962). “Direct assessment of the effect of age on PTC. sensitivity”. Annals of Human Genetics, London 26: 145-149.
- ^ Schiffman, S.S; Gatlin, L.A; Frey, A.E; Heiman, S.A; Stagner, W.C; Cooper, D.C (1994). “Taste perception of bitter compounds in young and elderly persons: relation to lipophilicity of bitter compounds”. Neurobiology of Aging 15: 743-750.
- ^ Koertvelyessy, T.A; Crawford, M.H; Hutchinson, J (1982). “PTC taste threshold distributions and age in Mennonite populations”. Human Biology 54: 635-646.
- ^ Henkin, R.I; Gillis, W.T (1977). “Divergent taste responsiveness to fruit of the tree Antidesma bunius”. Nature 265: 536-537.
- ^ Risso, D; Sainz, E; Morini, G; Tofanelli, S; Drayna, D (2018). “Taste perception of antidesma bunius fruit and its relationships to bitter taste receptor gene haplotypes”. Chemical Senses 43: 463-468.
- ^ Wooding, S (2006). “Phenylthiocarbamide: A 75-Year Adventure in Genetics and Natural Selection”. Genetics 172: 2015-2023.
- ^ Jerzsa-Latta, M; Krondl, M; Coleman, P (1990). “Use and perceived attributes of cruciferous vegetables in terms of genetically-mediated taste sensitivity”. Appetite 15: 127-134.
- ^ Trius-Soler, M; Bersano-Reyes, P.A; Gongora, C; Lamuela-Raventos, R.M; Nieto, G; Moreno, J.J (2022). “Association of phenylthiocarbamide perception with anthropometric variables and intake and liking for bitter vegetables”. Genes Nutrition 17: 12.