コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

和田征子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

和田 征子( わだ まさこ、1943年 - )は、日本原水爆被害者団体協議会事務局次長[1]長崎県長崎市生まれ。活水中学校・高等学校卒業[2][3]明治学院大学文学部英文学科卒業。[4]

経歴

[編集]
  • 1943年 10月長崎市(今博多町) [5][6]で生まれる。
  • 1945年 1歳10か月の時に長崎市内で長崎市への原子爆弾投下に遭遇し、被爆。(爆心地から2.9km)。40歳頃より母から繰り返し聞いた被爆後の長崎について語り始める。
  • 1985年 東京都大田区原爆被害者の会 役員
  • 2009年 神奈川県横浜市原爆被災者の会 役員
  • 2014年 神奈川県原爆被災者の会 編集委員・運営委員
  • 2015年 NPT再検討会議に要請団として神奈川県からニューヨーク行動に参加
  • 2015年 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)事務局次長に就任。~現職。国内外で被爆者としての証言を伝えると共に核兵器廃絶を訴える活動を続けている。
  • 2016年 国連欧州本部での作部会5月会合に参加し、発言。
  • 2017年 神奈川県横浜市原爆被災者の会 会長~現職。6月ニューヨーク国連本部での核兵器禁止条約の交渉会議に参加し、発言。11月バチカン法王庁での「核兵器のない世界と統合的軍縮への展望」と題する国際会議に招待され、発言。ローマ教皇に謁見し「ヒバクシャ国際署名」を手渡し賛同を依頼。
  • 2018年 神奈川県原爆被災者の会 副会長~現職
  • 2019年 6月15日にアメリカ、カルフォルニア州のサンノゼウェスレー合同メソジスト教会を会場にて被爆者として特別招待講演を行う。カルフォルニアは昨年8月州議会で核兵器禁止条約の支持を求める決議案を承認したアメリカ最大の地方自治体です。ベイエリアにお住まいの方々にヒバクシャ国際署名へのご理解、ご協力をお願いして参りますと伝えている。

発言

[編集]
核兵器を作ったのは人間です。そうであれば無くす事も出来るのも人間です。 — 2017年11月、バチカン市国ローマ教皇庁にて

展望や軍縮を議論する国際シンポジウムにて被爆者としてはじめて英語で演説した[要出典][7]

脚注

[編集]
  1. ^ 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協) 被団協の組織
  2. ^ 活水学院創立138周年記念式典 2017年12月01日に式典
  3. ^ 【4971・72号】人ひととき-和田 征子さん(10面)「伝わらない言葉であっても」 日本基督教団公式サイト
  4. ^ 和田征子 Masako Wada
  5. ^ 布袋 厚 2020, p. 111.
  6. ^ Google Maps – 長崎市 今博多町 (Map). Cartography by Google, Inc. Google, Inc. 2024年10月19日閲覧
  7. ^ INPS Japan Media 2017-12-07 Testimony as a Hibakusha by Ms Masako Wada - YouTube 2017年、バチカン市国で開催された国際会議「核兵器のない世界と統合的な軍縮への展望」において、英語による発言。日本語字幕あり。

参考文献

[編集]

8・15朗読・収録プロジェクト実行委員会『私の八月十五日(6) 戦後七十三年目の証言』今人舎、2018年

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
  • 「被団協新聞」2017年12月号(467号) 「核兵器のない世界へ 多方面から議論 ローマ法王庁国際会議」和田次長に共感の大拍手、バチカン国際会議での発言(全文) 「原爆を生きのびて」和田征子