コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

喜多村豊景

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

喜多村 豊景(きたむら とよかげ、天保13年〈1842年〉 ‐ 明治21年1888年6月22日[1])とは、明治時代伊勢国浮世絵師

来歴

[編集]

喜多村邦穀の次男で水溜米室の門人。伊勢の人、通称は与太郎または与太治。は子明。四明と号す。明治期に伊勢音頭を題材にした錦絵など描いている。享年47。門人に端館紫川がいる。

作品

[編集]
  • 養蚕弁』 ※明治8年(1875年)刊行。野村義雄著、豊景画。玉潤堂版
  • 「伊勢古市踊之図」 横大判錦絵 ※伊勢喜多村嘉四郎版

脚注

[編集]
  1. ^ 『度会人物誌』列伝53頁。

参考文献

[編集]