嘉瀬誠次
嘉瀬 誠次(かせ せいじ、1922年〈大正11年〉3月13日[1] - 2023年〈令和5年〉12月14日[2]は、日本の花火師。
戦時中途絶えていた長岡大花火大会の復興に尽力し、また海外活動を積極的に行った。第50回吉川英治文化賞受賞など。
生涯・活動
[編集]現・新潟県長岡市に生まれる[2]。父・嘉瀬誠喜、祖父・亀吉も花火製造に携わっており、煙火業として三代目にあたる(亀吉は農業との兼業)[3]。
1943年 (昭和18年) 4月10日、新発田歩兵第158連隊に入隊[4]。同連隊は第42師団に編入され[5] 、翌1944年 (昭和19年) 3月3日に松輪島上陸[5]、同島防衛の任に就く[6]。
終戦後、シベリア抑留を経て1948年 (昭和23年) 復員。1951年に長岡市からの要請により、誠喜と共に三尺玉の打ち上げに成功[2][7]。
1953年、信濃川にかかる長生橋を活用したナイアガラ花火を実現。
1984年、ロサンゼルスオリンピック閉会式での花火打ち上げに参加。その後、1988年ニューヨーク自由の女神百年祭など海外各地のイベントに参加[8]。
1986年、長岡市制80周年記念事業にて冨田勲とのコラボレーションを実施。同氏との共演は1997年、オーストリア・リンツの芸術祭アルス・エレクトロニカでも実施されている[8]。
1990年(平成2年)、ロシア(当時・ソ連)・ハバロフスクに於いて純白の打上花火『白菊』を初披露(後述)。
21世紀に入り、現役から退くことを周囲に表明するようになる。出典の確認できるものとしては2006年(平成18年)、長岡「世界の花火ショー」にて三尺玉を嘉瀬最後の作として打上げる[9][注釈 1]。
2023年(令和5年)12月14日、長岡市の自宅で死去[2]。
『白菊』
[編集]純度の高い白一色の10号玉(尺玉)3発で構成される。 発表の舞台となったハバロフスクは嘉瀬にとって因縁浅からぬ場所で、異国で落命した戦友に向けて鎮魂の意を込めたという。 初披露ののち、2003年以後、長岡まつりにおいて「白菊」打ち上げは毎年の恒例となった[2]。
長岡まつりにおける花火大会は通例、8月2・3日に実施されているが、慰霊行事として長岡空襲の発生した8月1日の夜に打ち上げられる。加えて、2006年大会からは大会初日(8月2日)の幕開けにも打ち上げられる。
なお、正式には「慰霊と平和の祈り」の題で発表されていたが、「白菊」で発表された時期もあったりと変遷があり、2024年度は「白菊」の名称が復活している[12]。
なお、長岡では8月以外にも打ち上げられる場合がある。
2014年にはハワイ・ワイキキビーチでも初公開され、以後数回にわたり実施されている[注釈 2][注釈 3]。他に、東日本大震災の慰霊行事など[15]。
褒章
[編集]余談
[編集]大林宣彦監督の映画作品『この空の花 長岡花火物語』(2015年)の登場人物、伝説の花火師こと野瀬清治郎のモデルとされている[17]。
参考文献
[編集]- 山崎まゆみ『白菊』小学館、2014年。ISBN 978-4-09-388376-4。
出典
[編集]- ^ 長岡市制100周年を記念して通常の大会日程を延長するかたちで8月4日に開催。フィナーレとして嘉瀬の正三尺玉という演目となっていたが、さらに最後の正三尺玉がサプライズとして追加されている
- ^ 長岡市とホノルル市は交流事業を経て2012年(平成24年)3月に姉妹都市宣言。署名後の祝典として、長岡から持ち込まれた花火が出展されたことが嚆矢となっている。
- ^ なお2014年の頃には既に、高齢を理由に第一線から退くことを表明しており、ホノルル出展において嘉瀬本人が関わっていたかどうかは不明。煙火業としては長男の晃に引き継がれており[2]、2016年には嘉瀬煙火工業が「白菊」を商標登録している(第5855822号、商願2016-006089、2024年現在も継続中)
注釈
[編集]- ^ 山崎 2014, p. 80.
- ^ a b c d e f “長岡花火支えた花火師嘉瀬誠次さん死去 戦友弔う「白菊」手がける”. 朝日新聞 (2023年12月16日). 2024年8月1日閲覧。
- ^ 山崎 2014, p. 73.
- ^ 山崎 2014, p. 84.
- ^ a b 佐藤和敏. “歩兵第百五十八聯隊の歴史”. 自衛隊新潟地方協力本部(防衛省). 2024年8月1日閲覧。
- ^ 山崎 2014, p. 86.
- ^ 山崎 2014, p. 47.
- ^ a b c d e f “嘉瀬誠次氏 略歴”. 日本精機. 2024年8月1日閲覧。
- ^ “ヒューマンストリート 2008年8月アーカイブ”. FM福岡. 2024年8月2日閲覧。
- ^ “白菊に慰霊の想いを込めて”. 長岡市 (2020年8月1日). 2024年8月2日閲覧。
- ^ “慰霊の想い、夜空へ” (2021年8月1日). 2024年8月2日閲覧。
- ^ 花火プログラム(8月2日) - ウェイバックマシン(2024年7月3日アーカイブ分)
- ^ “真珠湾攻撃80年 慰霊と平和への願いを夜空へ”. 長岡市 (2021年12月8日). 2024年8月2日閲覧。
- ^ “亡き父に捧ぐ…感謝の「白菊」冬の夜空に 花火師・嘉瀬誠次さん追悼、長男の晃さんが打ち上げ”. 新潟日報 (2023年12月19日). 2024年8月2日閲覧。
- ^ “3.11祈りの花火「白菊」”. 3.11祈りと絆「白菊」実行委員会 (2021年). 2024年8月1日閲覧。
- ^ “花火師・嘉瀬誠次さんに「長岡市民大賞」贈呈”. 長岡市広報 (2016年4月27日). 2024年8月1日閲覧。
- ^ “真珠湾に咲く長岡花火に平和を願う 大林宣彦監督”. 産経新聞 (2015年7月31日). 2024年8月1日閲覧。