コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

城峯神社 (埼玉県神川町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
城峯神社
所在地 埼玉県児玉郡神川町大字矢納1273
位置 北緯36度7分22.2秒 東経139度1分11.2秒 / 北緯36.122833度 東経139.019778度 / 36.122833; 139.019778座標: 北緯36度7分22.2秒 東経139度1分11.2秒 / 北緯36.122833度 東経139.019778度 / 36.122833; 139.019778
主祭神 大山祇命
社格 郷社
創建 景行天皇41年(111年)?
地図
城峯神社の位置(埼玉県内)
城峯神社
城峯神社
城峯神社 (埼玉県)
テンプレートを表示

城峯神社(じょうみねじんじゃ)は、埼玉県児玉郡神川町神社

歴史

[編集]

111年景行天皇41年)に創建されたと伝えられる。日本武尊の東征の帰途に、当地にて大山祇命を祀ったのが当社の起源という[1]

承平天慶の乱の際、平将門の弟将平城峯山に立て籠もったが、藤原秀郷によって討伐された。そして秀郷は城峯山に奥宮を建てたという[1]

鯉のぼり伝説

[編集]

同町矢納地区では、鯉のぼりを揚げないことになっている。これは将平らが立て籠もった際に、鯉のぼりを揚げたことで秀郷軍に居所が知らされ、討伐されることになったからである。以降、鯉のぼりを揚げた家は不幸になると言い伝えられ、鯉のぼりを揚げないようになったという[1]

文化財

[編集]
  • 城峯神社(神川町指定史跡 昭和44年11月1日指定)[2]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 花井泰子、花井敬、青木忠雄 著『さいたま寺社めぐり 夫婦で訪ねた四季の寺社76選』幹書房、1999年、138-139p
  2. ^ 城峯神社神川町

参考文献

[編集]
  • 花井泰子、花井敬、青木忠雄 著『さいたま寺社めぐり 夫婦で訪ねた四季の寺社76選』幹書房、1999年