コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

堀川三之助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ほりかわ さんのすけ

堀川 三之助
生誕 1911年7月25日[1]
日本の旗 日本 新潟県新潟市[2]
死没 (1997-04-25) 1997年4月25日(88歳没)[3]
職業
肩書き
  • 堀川商事株式会社 元代表取締役会長[3]
  • 堀川事業株式会社 元代表取締役
  • 会津若松商工会議所 第6代会頭[4]
配偶者 堀川 キノ[2]
子供 堀川 三雄(息子)[2]
テンプレートを表示

堀川 三之助(ほりかわ さんのすけ、1911年7月25日[1] - 1997年4月25日[3])は、日本実業家馬主

福島県新潟県パチンコホールレジャー施設運営などを手掛けた堀川商事株式会社の代表取締役会長を務めていた。

経歴

[編集]

1911年新潟県新潟市の「堀川蒲鉾本舗」の三男として生まれる[2]。当初は家業に従事していたが、応召されたのち朝鮮で終戦を迎えた[2]。1年間の釜山滞在を経て帰還すると、親族が会津若松市呉服屋に嫁いだのを機に自身も会津へ移住する[2]。その近所に暮らしていた興業界の大物・長谷川次郎吉から同郷という縁で後援を受け、福島県内のパチンコ店の草分けとも言われる「二楽パチンコ店」を営み始めた[2]。その後はパチンコのみならず、会津若松市内に喫茶店「マロニエ」、スケートリンク「会津スポーツセンター」、新潟市に総合レジャーセンターの「堀川ビル」を経営[2]1982年には、これまで17年間副会頭を務めてきた会津若松商工会議所の会頭に就任[5]。このほか若松ガス、若松タクシー、会津武家屋敷会津磐梯カントリークラブなどの役員を歴任した[5]

1997年4月25日がんのため死去[3]。85歳没。

馬主活動

[編集]
堀川の勝負服

日本中央競馬会(JRA)および地方競馬全国協会(NAR)に登録していた馬主として知られた。勝負服の柄は桃、白袖、紫一文字、冠名には「ホリ」を用いた。馬主になったきっかけは、会津若松市内に在住していた馬主・神戸国太郎からの誘いで共同馬主となったこと[6]

所有馬ホリスキーが抽選突破の末に1982年菊花賞を優勝した際に堀川が開催した祝勝会には、630人の来賓と芸者83人を招き、地元では語り草となるほどの大盛況になったという[6]。また菊花賞優勝の翌年に若松城で行われた「白虎まつり」では、堀川自身が騎馬武者となって登場したが、馬に上手く騎乗することができず、落馬してしまった[7]

主な所有馬

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『現代人物事典』出身県別 東日本版 905頁
  2. ^ a b c d e f g h 「パトロール財界 総合レジャーの大手堀川商事」『財界ふくしま』第2巻第4号、財界21、1973年4月、56頁。 
  3. ^ a b c d 「PACHINKO NEWS PAPER DIGEST」『遊戯通信』第1213号、遊戯通信社、1997年6月、140頁。 
  4. ^ 六代会頭 堀川 三之助 氏 | 会津若松商工会議所について”. 会津若松商工会議所. 2024年11月23日閲覧。
  5. ^ a b 「この人 会津若松商工会議所第5代会頭 堀川三之助」『財界ふくしま』第11巻第9号、財界21、1982年9月、19頁。 
  6. ^ a b 「勝負に関係なく愛馬の走り見届ける 堀川商事(株)会長 堀川三之助さん」『財界ふくしま』第24巻第10号、財界21、1995年9月、14頁。 
  7. ^ 「ざいかい風聞録 | 見事?に落馬 白虎まつりで、堀川商議所会頭」『財界ふくしま』第12巻第10号、財界21、1983年11月、134頁。 

参考文献

[編集]
  • 『現代人物事典』出身県別 東日本版(サン・データ・システム、1980年6月)
  • 『遊戯通信』1213号(遊戯通信社、1997年6月)
  • 『財界ふくしま』(財界21)
    • 第2巻第4号(1973年4月)
      • 「パトロール財界 総合レジャーの大手堀川商事」
    • 第11巻第9号(1982年9月)
      • 「この人 会津若松商工会議所第5代会頭 堀川三之助」
    • 第12巻第11号(1983年11月)
      • 「ざいかい風聞録 | 見事?に落馬 白虎まつりで、堀川商議所会頭」
    • 第24巻第10号(1995年9月)
      • 「勝負に関係なく愛馬の走り見届ける 堀川商事(株)会長 堀川三之助さん」