増明院
表示
増明院 | |
---|---|
所在地 | 東京都大田区鵜の木1-15-5 |
位置 | 北緯35度34分32.5秒 東経139度40分59.1秒 / 北緯35.575694度 東経139.683083度座標: 北緯35度34分32.5秒 東経139度40分59.1秒 / 北緯35.575694度 東経139.683083度 |
山号 | 青林山[1] |
院号 | 増明院 |
宗派 | 真言宗智山派 |
本尊 | 大日如来 |
創建年 | 江戸時代初期 |
開山 | 長誉[1] |
開基 | 青山宗俊[1] |
中興年 | 宝永年間(1704年~1711年) |
中興 | 映俊[1] |
別称 | 金剛寺[1] |
札所等 | 玉川八十八ヶ所霊場58番札所 |
法人番号 | 9010805000177 |
増明院(ぞうみょういん)は、東京都大田区にある真言宗智山派の寺院。
概要
[編集]江戸時代初期、青山宗俊の開基である。徳川家康の江戸入府の頃までは修験者の宿舎であった[2]。
宝永年間(1704年~1711年)に映俊によって中興された。この地域一帯は古墳の密集地であり、映俊が寺の再建のために丘を削ったところ、「供養の器」(土師器?)や「五股鉾」(七支刀のような形状か?)などが出土したという。「そのさまいと古雅にて、後世冶工の手になりしものと見えず」と評しており、江戸時代の人々から見ても上古の趣のある出土品だったという[2]。
-
本堂
交通アクセス
[編集]- 鵜の木駅より徒歩5分。