コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

壇具川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
壇具川
河口付近の壇具川(2015年7月13日)
水源 大字豊浦村
河口・合流先 瀬戸内海(下関市)
流路 山口県
流域 山口県
テンプレートを表示

壇具川(だんぐがわ)は、山口県下関市を流れる二級河川[1]

霊鷲山の東にあった、神戸製鋼の谷山貯水池に端を発していたが、谷山貯水池に亀裂が見つかり、貯水池は廃止された。現在は、周辺の流れを集めて大唐楯山の北側で長府野久留米町などを東北方向に下り、長府川端付近で東に流れを変え、下関市街を経て周防灘に達する[2][3]神功皇后仲哀天皇9年(200年)の三韓征伐の際に壇を築いて祭祀を行ない、使用した道具等をこの川に流したことからこの名がつけられたと伝わる[3]。江戸時代には川岸に多くの米倉が建てられて藩の年貢米を運ぶ船が行き来したと言う[4]。昭和63年度手づくり郷土賞受賞[4]

生息する生物

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 河川技術者教育振興機構 (2016年3月17日). “河川を管理する機関と河川一覧 (二級水系)” (PDF). 河川技術者資格(河川維持管理技術者・河川点検士). 2019年2月13日閲覧。
  2. ^ 地理院地図に依る。
  3. ^ a b 壇具川”. 長府観光協会 (2018年1月30日). 2019年2月13日閲覧。
  4. ^ a b 壇具川” (PDF). 建設大臣(現・国土交通大臣) 手づくり郷土賞 (2008年4月2日). 2019年2月13日閲覧。