大分県立四日市高等学校
表示
大分県立四日市高等学校 | |
---|---|
北緯33度31分44秒 東経131度19分10秒 / 北緯33.52889度 東経131.31944度座標: 北緯33度31分44秒 東経131度19分10秒 / 北緯33.52889度 東経131.31944度 | |
過去の名称 |
宇佐郡実科高等女学校 大分県立四日市高等女学校 大分県立四日市南高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大分県 |
設立年月日 | 1911年 |
閉校年月日 | 2007年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 44150D |
所在地 | 〒879-0471 |
大分県宇佐市大字四日市3315 | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大分県立四日市高等学校(おおいたけんりつ よっかいちこうとうがっこう)は、大分県宇佐市大字四日市に所在した公立の高等学校。2007年(平成19年)3月31日に閉校し、4月から旧大分県立宇佐高等学校と統合され、新たに大分県立宇佐高等学校となった。軟式野球の強豪校として有名で、2度の全国制覇を果たしている。
設置学科
[編集]- 普通科
- 英語コース
所在地
[編集]- 〒879-0471 大分県宇佐市大字四日市3315
北緯33度31分44秒 東経131度19分10秒 / 北緯33.52889度 東経131.31944度
沿革
[編集]- 1911年(明治44年)4月 『宇佐郡実科高等女学校』として創立される。
- 1923年(大正12年)4月 大分県に移管して、『大分県立四日市高等女学校』に改称される。
- 1948年(昭和23年)4月 学制改革により『大分県立四日市高等学校第一部』に改称される。
- 1951年(昭和26年)4月 高校再編成により『大分県立四日市南高等学校』として分離される。
- 1953年(昭和28年)4月 『大分県立四日市高等学校』に改称する。
- 1972年(昭和47年)11月 校舎を移転する。
- 1992年(平成4年)8月 全国高等学校軟式野球選手権大会で優勝する。
- 2004年(平成16年)8月 全国高等学校軟式野球選手権大会で優勝する。
- 2007年(平成19年)3月31日 閉校。
- 2007年(平成19年)4月1日 『大分県立宇佐高等学校』と統合し、『新大分県立宇佐高等学校』となる。
跡地の利用
[編集]統合後の新高校は旧宇佐高校の敷地に設置されたため、旧四日市高校の校舎・敷地は利用されていない状況であったが、宇佐市が県から譲渡を受け、改装した上で、校舎が老朽化し耐震基準を満たしていない宇佐市立西部中学校を2008年(平成20年)9月に移転する計画である[1]。
卒業生
[編集]- 神出元一(全国農業協同組合連合会理事長)
- しいの実(演歌歌手)
- 桂文治(11代目・落語家)
脚注
[編集]- ^ 遊休施設使い耐震対策 宇佐市など高校跡に中学校 - 西日本新聞 2008年6月14日、2008年6月14日閲覧