コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大友龍三郎

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大友竜三郎から転送)

おおとも りゅうざぶろう
大友 龍三郎
プロフィール
本名 大友 龍三郎[1]
性別 男性
出身地 日本の旗 日本東京都[2]田無市(現:西東京市[3]
生年月日 (1952-05-18) 1952年5月18日(72歳)
血液型 A型[2]
職業 声優俳優ナレーター[4]
事務所 フリー[5]
公称サイズ(時期不明)[6]
身長 / 体重 186[注 1] cm / 79 kg
声優活動
活動期間 1979年[2] -
ジャンル アニメゲーム吹き替えナレーション
俳優活動
活動期間 1977年[3] -
ジャンル テレビドラマ映画舞台
デビュー作 『朝に死す』[3]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

大友 龍三郎(おおとも りゅうざぶろう、1952年5月18日[7] - )は、日本声優俳優ナレーター[4]東京都田無市(現:西東京市)出身[2][3]フリー[5]

経歴

生い立ち

父が前進座の会員だったこともあり、小学校時代から芝居を観る機会はあった[3]。小学校の教科書に載っていた脚本を読むのも好きで、テレビの石坂浩二のナレーションの真似をしたりしていた[3]

小学6年生の時、偶々劇団四季日生劇場で上演した『はだかの王様』を招待されて観たが、その頃は硬派だったことから、「役者になりたい」と言えなかった[3]。小学校3年生くらいまでは物も言えないような子供だったが、小学校時代にプールで泳ぐようになると水泳が学校でも一番速くなった[3]。最初は勉強もできなかったが、何かひとつスポーツができるようになると勉強もできるようになった[3]。中学時代は、最初はサッカー、その後はバレーボールなど色々スポーツをしており、いわゆる体育会系だったという[3]東京工業高等専門学校に進学後、早稲田大学の演劇部の出身で、同高等専門学校で講師していた若林俊輔に「演劇部を作るからやらないか」と誘われ、演劇を始める[3]

3〜4年目くらいから、授業中にボーリングに行ったりしていた[3]。4年目で同高等専門学校を中退して、1年程ドストエフスキーカフカなどの本ばかり読んでおり、兄が買っていた本を読んでいったという[3]。2016年時点でも図書館に行くと、棚の右から本を全部を読んでいくのが好きであるという[3]。気が弱かったことから、「大きな劇団を受けるよりは、まず近くに劇団はないか」と探していたところ、東伏見に小さな劇団があった[3]。そこに行って受けたところ、「じゃ、今日から実践をしよう」と言われて、立川市のストリップ劇場に連れて行かれた[3]。「今日からやるか?」と言われて、「いやいや、とんでもない」という感じで、1日見学しただけで断念したという[3]

家はそれ程裕福な方ではなく、「新聞配達でもして家を出て行こう」と思っていたところ、隣の部屋から兄が来て、「お前、家を出るのは辞めろ。バイトしながらやれ」と言われた[3]。父は養成所の入学金を出してくれたが、その後は自分でアルバイトをしながら養成所に行っていた[3]。アルバイトとしては、立ち食いそば屋から、養成所の先輩からの紹介で東京プリンスホテルでのバンケットの皿洗いまでしており、時給が良く効率の良いアルバイトを先輩たちから紹介してもらえるようになり、最後が皿洗いだった[3]。養成所に入所時、所長から気に入られて、「じゃあ僕が今度演出する二期会の旅公演に出なさいよ」と、外郎公演のようなものに同行しており、アルバイトに比べるとかなり良いギャラを貰えたという[3]

キャリア

俳優として

青山杉作記念俳優養成所を経て、劇団青年座に所属[3]。初舞台は同俳優養成所時代のソーントン・ワイルダー作『わが町』だった[3]。舞台『朝に死す』で俳優としての活動を始める[3]。俳優として蜷川幸雄が演出を務める舞台などでキャリアを積みつつ、1977年にテレビドラマ『秋日記』の青ノッポ役で初めて名前のある役を演じている[3]

声優として

声優の仕事をするようになったのは、ある日大塚国夫から「お前もやれよ」と引っ張ってもらったのが最初である[3]。声優の初仕事は、インタビューでは「『ザ☆ウルトラマン』ということになっているようですね」と回答している[3]

洋画の吹き替えで最初の仕事はよく覚えておらず、『コンバット!』をやった時に、「あっ、『コンバット!』のサンダース軍曹の声[注 2]だ!」と驚いて思わず隣を見てしまい、自分の台詞を忘れたというのを覚えているくらいだという[3]

所属歴

劇団青年座[3]東京俳優生活協同組合81プロデュース[1]青二プロダクションを経てフリー[5]

人物・特色

役柄としては、シリアスな役や威厳ある悪役を担当することが多く[3][8]子供向けアニメの悪役を数多く担当している。

洋画吹き替えではクランシー・ブラウンロン・パールマンなどの吹き替えを担当している。

中学1年生の時におたふく風邪になり、1週間くらい経って現在の1オクターブ以上低い声になったという[3]

主役は『ターミネーター』のアーノルド・シュワルツェネッガーの吹き替え(1987年10月18日『日曜洋画劇場』で初放映)で演じたのが初めてとされ、その後はサイボーグのような役が増えたという。また、シュワルツェネッガーの専属(フィックス)は玄田哲章となった現在も、「この作品(『ターミネーター』)の極悪非道・冷徹無比の悪役サイボーグ(T-800)を演じたシュワルツェネッガーには大友の人並外れた重低音はまさにピッタリ」との声が多くある[3][9]

座右の銘は、「明日は明日の風が吹く。今日一日をたっぷりと、適当に生きること」であると語っている[10]

父は中島飛行機の機械士であり、終戦後、アメリカ空軍立川基地の整備士や食料品店を営んでいた[3]。大友が東京工業高等専門学校に進学したのも「自動車の方面に」と当初は思ったからだが、勉強が追い付かなくなったという[3]。父方の祖母は大正時代の人物で、電車賃を削ってでも1ヵ月に1回は歌舞伎新派などの芝居を観に行くというのが好きであったことから、自分がこういう分野に興味があるのもそれが原点かもしれないという[3]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1979年
1980年
1986年
1987年
1989年
1990年
1991年
1992年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2024年

劇場アニメ

1991年
1993年
1996年
1998年
2001年
2003年
2004年
2006年
2007年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2018年
2019年
2022年

OVA

1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2001年
2002年
2005年
2007年
2008年
  • トミカハイパー大冒険!(ワルインダー)
2010年
2012年
2013年
2014年

Webアニメ

ゲーム

1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
  • ONE PIECE ODYSSEY(クロコダイル)
2024年

ドラマCD

ラジオドラマ

  • 青山二丁目劇場
  • NHK-FM 青春アドベンチャー
    • ロスト・ワールド(1997年) - サンボー
    • 封神演義 第2部「朝廷軍の逆襲」(1999年) - 聞仲
    • ラジオ・キラー(2008年) - シュトイアー本部長
    • ベルリンの秋(2010年) - ラインハルト・シュナイダー次官
    • 魔岩伝説(2013年) - 風爵
    • タイムライダーズ(2017年) - ボブ
    • イレーナの帰還(2020年)

吹き替え

担当俳優

ヴィング・レイムス
クランシー・ブラウン
マイケル・ウィンコット
ロン・パールマン

映画

ドラマ

アニメ

その他

テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

音楽CD

  • 47都道府県別企画 ワンピース ニッポン縦断!47クルーズCD at 鳥取(仮) (クロコダイル〈歌唱・朗読〉)

パチンコ・パチスロ

人形劇

ナレーション

CM

舞台

  • 青山二丁目劇場 Voice Fair 2007 朗読劇 浅田次郎原作「天切り松 闇がたり」 - 説教寅
  • 青山二丁目劇場 Voice Fair 2009 「天切り松 闇がたり」 - 説教寅
  • 銀座セゾン劇場公演
  • 王女メディア(蜷川幸雄演出、1978年) - イアソン・アイゲウス
  • 木冬社公演
    • 第1回「夜よ おれを叫びと逆毛で充す 青春の夜よ」(1976年) - 源十
    • 第3回「火のようにさみしい姉がいて」(1978年) - 青年
  • 劇団青年座公演 ミュージカル「三文オペラ」(1981年)
  • 青年座 藤枝市民会館ホール 第120回例会「カルメン」(1993年)
  • 81プロデュース公演「夢の海賊」(1997年) - ズック船長、池永課長
  • 音楽劇 シアター・ドラマシティ「三文オペラ」大阪公演(2001年) - 垂れ柳のウォルター
  • 近代能楽集 埼玉芸術劇場公演「卒塔婆小町」(2000年) - 恋人〈男〉
  • 東京公演 in 世田谷パブリックシアター「ハムレット」(2003年) - マーセラス
  • 彩の国さいたま芸術劇場「タイタス・アンドロニカス」(2004年) - アラーバス〈タモーラ長男〉、元老院議員、ゴート軍兵士
  • Bunkamura シアターコクーン公演 「幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門」(2005年) - 藤原勢の髭武将
  • 彩の国シェイクスピア・シリーズ第16弾「コリオレイナス」(2007年)

ボイスオーバー

その他

  • GOD EATER プロモーションアニメ(将校)
  • バリキン7 賢者の戦略(岩石怪人の声)
  • 30分でわかるシリーズ「蟹工船」(朗読)
  • シャキーン!(NHK Eテレ、目玉くんの声)
  • 戦国時代展博覧会音声ガイド(武田信玄)
  • トヨトミの野望 小説・巨大自動車企業 オーディオブック(武田剛平[75]

脚注

注釈

  1. ^ 大友自身によると、小学校の頃の身長は真ん中くらいだったが、中学校時代に20 - 30cm伸び、中学卒業後には180cm少し前まで丈があったという[3]
  2. ^ 田中信夫が担当

シリーズ一覧

  1. ^ 『悟空外伝!勇気の証しは四星球』(1997年)
  2. ^ 第1期(1996年)、第2期『WGP』(1997年)、第3期『MAX』(1998年)
  3. ^ 第1作(1997年)、第2作『J to X』(1998年 - 1999年)
  4. ^ 第1期『〜the Aegis of URUK〜』(2008年)、第2期『〜the Sword of URUK〜』(2009年)
  5. ^ 第1期(2009年 - 2011年)、第2期(2014年 - 2015年)
  6. ^ 第2期『〜悪のデスジェネラルと七つの王国〜』(2011年)、第3期『〜時を駆ける少年ハンターたち〜』(2011年 - 2012年)
  7. ^ 第1期(2014年)、第2期『√A』(2015年)、第3期・最終章『:re』(2018年)
  8. ^ 第1期(2015年)、第2期『THE LAST SONG』(2016年)
  9. ^ 第1期(2019年)、Season2(2022年)、Season3(2023年)
  10. ^ 『Ⅸ』[42](2012年)、『Ⅹ』[43](2012年)
  11. ^ 大乱闘スマッシュブラザーズ』(1999年)、『DX』(2001年)
  12. ^ Sparking!』(2005年)、『NEO』(2006年)、『METEOR』(2007年)、『ZERO』(2024年)
  13. ^ 『2012エクストリーム』(2011年)、『GO 2013』(2012年)
  14. ^ 『ドラゴンボールヒーローズ』(2011年 - 2016年)、『アルティメットミッション』(2013年)、『アルティメットミッション2』(2014年)、『スーパードラゴンボールヒーローズ』(2016年)、『アルティメットミッションX』(2017年)、『ワールドミッション』(2019年)
  15. ^ 海賊無双』(2012年)、『海賊無双2』(2013年)、『海賊無双3』(2015年)、『海賊無双4』(2020年)

出典

  1. ^ a b 『日本タレント名鑑(2000年版)』VIPタイムズ社、2000年、79頁。 
  2. ^ a b c d 大友龍三郎(おおともりゅうざぶろう)のプロフィール・画像・出演スケジュール|【スタスケ】(0000124547)”. ザテレビジョン. 2019年6月18日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj 大友龍三郎(インタビュアー:村上ひさし)「大友龍三郎インタビュー」『吹替の帝王, 20世紀フォックス』。オリジナルの2016年8月19日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160819203538/http://video.foxjapan.com/library/fukikae/interview/interview44/2021年1月23日閲覧 
  4. ^ a b 大友 龍三郎”. タレントデータバンク. 2019年11月26日閲覧。
  5. ^ a b c 大友 龍三郎”. 声優グランプリ. 2020年1月21日閲覧。
  6. ^ プロフィール”. 青二プロダクション. 2010年4月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月18日閲覧。
  7. ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年、388頁。ISBN 978-4-415-00878-3 
  8. ^ 大友龍三郎”. エキサイトニュース. エキサイト. 2024年6月22日閲覧。
  9. ^ 吉田Dのオススメふきカエル 2022.12.1『実験室の天才監督 ジェームズ・キャメロンの軌跡』
  10. ^ 青二プロダクションにおけるボイスサンプルより。
  11. ^ 横山光輝 三国志”. 横山光輝 Official Web. 2024年4月28日閲覧。
  12. ^ キャラクター”. 勇者Web. 勇者警察ジェイデッカー. サンライズ. 2024年3月23日閲覧。
  13. ^ バーチャファイター”. トムス・エンタテインメント 公式サイト. トムス・エンタテインメント. 2024年5月18日閲覧。
  14. ^ “白鯨伝説”. 手塚治虫公式サイト. https://tezukaosamu.net/jp/anime/146.html 2024年3月5日閲覧。 
  15. ^ Bビーダマン爆外伝V”. メ〜テレ アニメ史 - 名古屋テレビ【メ〜テレ】. 名古屋テレビ. 2024年5月22日閲覧。
  16. ^ クロコダイル”. ONE PIECE.com. 2016年6月9日閲覧。
  17. ^ 天狗山飛徹”. ONE PIECE.com. 2021年3月23日閲覧。
  18. ^ 光月スキヤキ”. ONE PIECE.com. 2021年3月23日閲覧。
  19. ^ 手配者リスト ICE BROS”. KING OF BANDIT JING. アニプレックス. 2017年3月26日閲覧。
  20. ^ Staff&Cast”. 機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]. サンライズ. 2024年10月14日閲覧。
  21. ^ 墓場鬼太郎”. 東映アニメーション. 2022年7月12日閲覧。
  22. ^ STAFF&CAST”. 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ. 2016年6月4日閲覧。
  23. ^ 学園長”. 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ- 公式サイト. 東映アニメーション. 2024年10月5日閲覧。
  24. ^ イオニア”. 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ- 公式サイト. 東映アニメーション. 2024年10月5日閲覧。
  25. ^ 「東京喰種トーキョーグール」”. TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』公式サイト. 2015年1月19日閲覧。
  26. ^ 新キャスト追加発表! イベント追加情報、コミカライズ、新作PV情報発表!!”. 蒼穹のファフナー EXODUS. 2014年7月28日閲覧。
  27. ^ STAFF/CAST”. TVアニメ「からくりサーカス」公式サイト. 2018年9月30日閲覧。
  28. ^ 『ゲゲゲの鬼太郎』第51話先行場面カット&あらすじ到着! 声優・大友龍三郎さん、半田裕典さん、高塚正也さんが出演”. アニメイトタイムズ (2019年4月13日). 2019年4月13日閲覧。
  29. ^ STAFF&CAST”. TVアニメ『ダンダダン』. 2024年9月17日閲覧。
  30. ^ 獣兵衛忍風帖”. マッドハウス. 2016年6月24日閲覧。
  31. ^ それいけ!アンパンマン 第10弾 てのひらを太陽に”. トムス・エンタテインメント 公式サイト. トムス・エンタテインメント. 2024年5月18日閲覧。
  32. ^ VAMPIRE HUNTER D”. マッドハウス. 2016年6月24日閲覧。
  33. ^ 名探偵コナン 天空の難破船”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月6日閲覧。
  34. ^ 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段”. メディア芸術データベース. 2016年8月14日閲覧。
  35. ^ 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2024年6月16日閲覧。
  36. ^ CAST&STAFF”. 『劇場版 HUNTER×HUNTER―The LAST MISSION―』公式サイト. 2013年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月22日閲覧。
  37. ^ キャラクター”. 宇宙戦艦ヤマト2199. 2014年11月30日閲覧。
  38. ^ 「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ」 追加キャストに沢城みゆき、藤原啓治、島本須美ら”. アニメ!アニメ!. イード (2013年10月30日). 2013年10月30日閲覧。
  39. ^ 「劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」ストーリー&キャラクター紹介」」『スポニチ ドラゴンボール超新聞』スポーツニッポン、2018年12月12日、10面。
  40. ^ ドラゴンボール超 ブロリー|キャラクター/キャスト|東映アニメーションラインナップ”. 東映アニメーション. 2021年1月6日閲覧。
  41. ^ 劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』追加キャストに竹中直人、フィッシャーズ、ロン・モンロウ決定!登場キャラクターも追加発表!”. ONE PIECE.com (2019年5月25日). 2019年5月26日閲覧。
  42. ^ a b HELLSING Ⅸ CAST”. HELLSING 公式サイト. 2024年3月20日閲覧。
  43. ^ HELLSING Ⅹ CAST”. HELLSING 公式サイト. 2024年3月20日閲覧。
  44. ^ STAFF & CAST”. アニメ「OBSOLETE」公式サイト. 2019年11月26日閲覧。
  45. ^ 『CFC STYLE FAN BOOK CAP! Vol.5』カプコン、1997年8月、30頁。 
  46. ^ キャラクター フェザール・イゼルカント”. 機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル / コズミックドライブ. 2012年7月28日閲覧。
  47. ^ キャラクター ウイグル”. 真・北斗無双. 2012年11月9日閲覧。
  48. ^ キャラクター ジュウケイ”. 真・北斗無双. 2012年12月6日閲覧。
  49. ^ キャラクター イオニア”. 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ. 2012年10月25日閲覧。
  50. ^ キャラクター”. 戦国無双 Chronicle 2nd. 2012年8月23日閲覧。
  51. ^ 『ワンピース 海賊無双2』前作のボスが自身の手で操作可能に”. ファミ通.com. 2013年3月13日閲覧。
  52. ^ ヒーロー”. カオス ヒーローズ オンライン -CHAOS HEROES ONLINE- ヒーローカタログ. 2013年10月8日閲覧。
  53. ^ キャラクター”. サモンナイト5. 2013年5月19日閲覧。
  54. ^ 『ジョジョ ASB』発売前夜イベントで展示された出演声優のサイン色紙86枚を総まとめ!”. ファミ通.com (2013年8月29日). 2013年12月4日閲覧。
  55. ^ 若き日のララ・クロフトの冒険を描く新生『トゥームレイダー』が4月25日発売決定!”. ファミ通.com. 2013年2月4日閲覧。
  56. ^ 浜村弘一(編)「続報 マクロス30 〜銀河を繋ぐ歌声〜」『週刊ファミ通』2012年12月6日号、エンターブレイン、2012年11月22日、113頁。 
  57. ^ CHARACTERS”. CHAOS RINGS III. 2014年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年10月1日閲覧。
  58. ^ キャラクター”. 戦国無双 Chronicle 3. 2014年10月19日閲覧。
  59. ^ 坂本武郎(編)「読者が選ぶ 期待の新作トップ30ランクインソフト情報 戦国無双4」『週刊ファミ通』2013年11月21日号、KADOKAWA、2013年11月7日、231頁。 
  60. ^ CHARACTER”. 不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ 公式サイト. 2015年7月7日閲覧。
  61. ^ 『「アーカルムの十賢者」紹介!”. 『グランブルーファンタジー』公式サイト. Cygames (2019年3月10日). 2019年3月10日閲覧。
  62. ^ イベント「SIEGFRIED」開催のお知らせ”. 『グランブルーファンタジー』公式サイト. Cygames (2019年9月26日). 2019年9月27日閲覧。
  63. ^ キャラクター 無双OROCHI”. 無双OROCHI3 公式サイト. 2018年6月10日閲覧。
  64. ^ キャラクター 戦国無双”. 無双OROCHI3 公式サイト. 2018年6月10日閲覧。
  65. ^ 4jhapp_lwのツイート2020年4月15日閲覧。
  66. ^ キャラクター紹介”. ライブ・ア・ヒーロー!. 2020年9月25日閲覧。
  67. ^ CHARACTER”. MAGLAM LOAD / マグラムロード. 2020年11月6日閲覧。
  68. ^ 鋼の錬金術師 MOBILE【公式】の2022年7月13日のツイート2022年7月16日閲覧。
  69. ^ モンストと『ONE PIECE FILM RED』のコラボイベントを8月20日(土)0:00より開催!”. PR TIMES (2022年8月17日). 2023年3月22日閲覧。
  70. ^ CHARACTER”. 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE 公式サイト. 2022年11月9日閲覧。
  71. ^ "『マクロスゼロ』の登場キャラクターを公開!". 「マクロス -Shooting Insight-」公式WEBサイト. ブシロード. 26 October 2023. 2023年11月3日閲覧
  72. ^ “『ホビット 決戦のゆくえ』レジェンド級の声優集う!! 「こんな吹替版は二度と作れない」”. http://dramanavi.net/news/2014/11/post-3255.php 2014年11月18日閲覧。 
  73. ^ おっはよー!アンクル・グランパ”. カートゥーン ネットワーク. 2015年1月25日閲覧。
  74. ^ ONE PIECE:ルフィがイケメン高校生に エースたちと“頂上戦争” カップヌードルコラボ「HUNGRY DAYS」最終回”. MANTANWEB (2020年2月7日). 2020年2月7日閲覧。
  75. ^ トヨトミの野望 小説・巨大自動車企業 - 日本最大級のオーディオブック配信サービス audiobook.jp”. audiobook.jp. 2021年3月17日閲覧。

外部リンク