コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大塚弘介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大塚 弘介(おおつか ひろすけ、1936年7月8日 - )とは日本歯学者歯学博士教育者東京歯科大学出身(昭和36年卒)、歯科医師

日本政府派遣(旧厚生省)で、当時 米国施政権下の琉球政府の要請による沖縄地区第二回(昭和38年)無医村巡回診療班に従事。

大塚歯科医院開設開業(昭和48年 現住所・東京都品川区西五反田1丁目27−1 ニュー大塚ビル2001)。

日本歯科保存学会認定医(平成4年3月1日登録263号)、同指導医(平成14年7月1日登録158号)。

医療法人社団豊仁会理事長。東京歯科技工専門学校開校(昭和47年4月10日) 校長・代表者(昭和47年4月~平成22年3月)。

東京歯科大学非常勤講師 37年間(昭和47年4月~平成21年3月)。

全国歯科技工士教育協議会副会長(平成13年4月~平成22年3月)。有限責任中間法人全国歯科技工士学校協会(現一般社団法人全国歯科技工士学校協会)初代理事長(創立者)。

日本歯研工業株式会社取締役(昭和37年〜平成29年)。

’99中日口腔医学大会 学会発表(1999年6月26-27日,中国 北京)

財団法人 東京都スキー連盟より50周年にあたり功労者として表彰された。(昭和61年7月19日)

東京歯科大学バスケットボール部元OB・OG会初代会長。(関根 弘学長を顧問に招聘)

2001年10月28日放送の発掘!あるある大事典(フジテレビ系列)に出演した。

母方の伯父は、東京工業大学名誉教授で磁気テープの父と呼ばれた星野愷。又母方の親戚にはエドウィン・O・ライシャワー元駐日米国大使夫人(ハル・ライシャワー)がいる。

歯学博士(東京歯科大学)乙第102号 1971-05-17 論題は「高速切削窩洞形成後の亜鉛華ユージノールセメント(ネオダイン)による歯髄保護に関する臨床病理学的研究[1]

脚注

[編集]
  1. ^ 博士論文書誌データベース

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]