大宮町 (高知県)
表示
おおみやまち 大宮町 | |
---|---|
廃止日 | 1961年3月31日 |
廃止理由 |
新設合併 大宮町、在所村 → 香北町 |
現在の自治体 | 香美市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 四国地方 |
都道府県 | 高知県 |
郡 | 香美郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 63.70 km2. |
総人口 |
5,709人 (国勢調査、1960年) |
隣接自治体 |
香美郡土佐山田町、香我美町、在所村 長岡郡大豊村 |
大宮町役場 | |
所在地 | 高知県香美郡大宮町 |
座標 | 北緯33度39分03秒 東経133度46分49秒 / 北緯33.65089度 東経133.78025度座標: 北緯33度39分03秒 東経133度46分49秒 / 北緯33.65089度 東経133.78025度 |
ウィキプロジェクト |
大宮町(おおみやまち)は、高知県香美郡にあった町。現在の香美市の西部、国道195号の沿線、物部川の中流域にあたる。
地理
[編集]- 河川:物部川
- 山岳:清水ヶ森、平家ヶ森、熊王山、赤塚山
歴史
[編集]- 1956年(昭和31年)3月30日 - 美良布町・暁霞村が合併して発足。
- 1960年(昭和35年)8月1日 - 大字西又を土佐山田町に編入。
- 1961年(昭和36年)3月31日 - 在所村と合併して香北町が発足。同日大宮町廃止。
交通
[編集]道路
[編集]参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 39 高知県