宮城琢磨
![]() |
宮城 琢磨(みやぎ たくま、1977年3月15日 - )は、日本のローカルタレント・ラジオパーソナリティーである。フリーランス。2002年、別府大学卒業。沖縄県宜野湾市出身で、沖縄県内で活動する。TAKUMAの芸名を使用する場合もある。
来歴・人物
[編集]2003年からラジオパーソナリティーとしての活動を始める。2009年4月より「笑っていれば 病も吹き飛ぶ 心も元気」をコンセプトに、FMニライにて自身がパーソナリティーを務める番組「ガハハ一発」がスタート。
「ガハハ一発」
[編集]2009年4月より沖縄県北谷町のコミュニティFM局であるFMニライにて毎週水曜20:00~21:00に60分の生放送番組「ガハハ一発」が放送開始。番組の開始当初土曜日の生放送していた。2010年4月、放送時間が20:00~21:30の90分に拡大。20:00~21:00を「First Stage」、21:00~21:30を「Last Stage」と称している。
毎週土曜19:00~20:00に再放送も行っているが、First Stageのみとなっているため、生放送では21:00前に「再放送をお聞きになっている皆さんはここでお別れです」と発されることが多かった。2011年10月12日放送分よりLast Stageも再放送を行っている。
毎週1つのテーマに添ってメールを募集するスタイルで、放送日にはブログやTwitterで今週テーマの告知を行っている。現在は県外はもとより、ロシアやサウジアラビア等海外にもリスナーを持ち、年に数回リスナー同士のオフ会も開かれている。番組中にTwitter上の番組に関するツイートを読み上げることもあり、宮城は「Twitterネーム」としてアルファベットのアカウント名を読み上げている。
来週のテーマの発表には新世紀エヴァンゲリオンのサウンドトラック「次回予告」がBGMとして用いられている。
6月29日の放送より、放送終了後の21:30以降にTwitCastingを利用した「裏Stage」が宮城独自のTwitterアカウントで不定期放送されている。 2011年7月より最終週の放送はテーマがフリーになった。
出演
[編集]現在の出演番組
[編集]- ラジオ
- 「ガハハ一発」(FMニライ 水曜20:00〜21:30)
脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 沖縄グルメの道しるべ!-FMニライDJが贈る美食を求めて沖縄散歩-公式ブログ
- 宮城琢磨 (@takumagahaha) - X(旧Twitter)