富士教育訓練センター
表示
富士教育訓練センター(ふじきょういくくんれんセンター)は、職業訓練法人全国建設産業教育訓練協会が運営する認定職業訓練による職業能力開発校。所在地は静岡県富士宮市。建設技術者・技能者を養成することを目的とし、普通職業訓練短期課程を実施する。
概要
[編集]平成9年(1997年)4月、建設省(現国土交通省)建設大学校朝霧校跡地に開校。センターでは認定職業訓練のほか、労働安全衛生法に基づく技能講習の教習機関の指定(平成9年3月31日指定)、労働安全衛生法に基づく技能教習の登録教習機関の指定(平成16年3月31日)を受けている。
参考文献
[編集]- 「人材の育成」に対する取り組みについて--人づくりへの取り組み 全国建設産業教育訓練協会富士教育訓練センター 全建ジャーナル 50(4), 18-23, 2011年4月号
- 富士教育訓鰊センター 平成22年度 訓練生を募集中 全国建設産業教育訓練協会富士教育訓練センター 建設業しんこう 35(3), 20-22, 2010年6月号
- 富士教育訓練センター 平成22年度 訓練生を77コースで募集中 全国建設産業教育訓練協会富士教育訓練センター 建設業しんこう 35(1), 26-29, 2010年4月号
- 富士教育訓練センターにおける実践的教育手法の紹介 (特集 第13回建築系ひとづくりフォーラム(兼:ものづくり教育シンポジウム2008)--ものつくり大学実習見学とものづくり教育をめぐる共同討議) -- (第2部 シンポジウム--基調講演とディスカッション) 小松原 学 実践教育ジャーナル 24(2), 18-20, 2009年6月号
- 今年度[2010年]訓練センターの教育訓練実施状況から見る「人材確保・育成の2つの課題」について 全国建設産業教育訓練協会富士教育訓練センター 建設業しんこう 34(8), 13-17, 2009-11月号
- 建設業で働く女性たちの現状(7)富士教育訓練センターで活躍する女性講師たち--講師までの道のりと教育訓練現場からのメッセージ 安藤 恵美 , 森 深雪 , 渡辺 君江 [他] 建設業しんこう 34(4), 11-18, 2009年7月号
- 富士教育訓練センターにおける人材確保・育成への取組み (特集 建築界における人材育成と技術力伝承について) 菅井 文明 建築コスト研究 16(3), 49-52, 2008年7月号
- 富士教育訓練センター10周年記年特集 富士教育訓練センター講師・花輪孝樹氏へのインタビュー--新入社員研修にみる現代若者気質について 花輪 孝樹 , 建設業振興基金 建設業しんこう 32(4), 16-19, 2007年7月号
- 富士教育訓練センター開校10周年 菅井 文明 全建ジャーナル 46(6), 32-35, 2007年6月号
- 富士教育訓練センター利用状況報告 菅井 文明 全建ジャーナル 46(5), 32-36, 2007年5月号
- 事例 建設業の未来を育てる実践訓練--富士教育訓練センターの取り組み (特集 "ものづくり力"の継承) 姫木 昌弘 国づくりと研修 (114), 20-23, 2006
- 石綿取扱い作業従事者のための特別教育の実施について 全国建設産業教育訓練協会富士教育訓練センター 建設業しんこう 31(2), 8-11, 2006年5月号
- 富士教育訓練センター利用状況報告 姫木 昌弘 全建ジャーナル 42(6), 32-37, 2003年6月号
- 専門学校における造園教育--富士教育訓練センターにおける実践型教育 永井 淳一 建設業しんこう 28(1), 32-37, 2003年4月号
- クローズアップ人interview 姫木昌弘氏(富士教育訓練センター専務理事) 姫木 昌弘 , 西野 嘉良子 建設業しんこう 28(1), 6-9, 2003年4月号
- 富士教育訓練センター (特集2 建設機械ライセンス・教習所ガイド) 建設機械 38(7), 63-66, 2002年7月号
- 新しい教育訓練をめざす富士教育訓練センター--ライセンスにマッチした技術・技能の必要性と、取り組み方 (特集 建設機械オペレータライセンス) -- (教習所紹介) 姫木 昌弘 建設機械 37(6), 44-49, 2001年6月号
- 富士教育訓練センターにおける教育訓練の概況 富士教育訓練センター 建設業しんこう 24(10), 46-54, 2000年1月号j
- 新しい教育訓練をめざす富士教育訓練センター 三輪 洋二 建設の機械化 587, 42-46, 1999年1月号
- 富士教育訓練センターの教育訓練の現況 建設業しんこう 23(8), 28-36, 1998年11月号