コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

寺村盛久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
寺村半左衛門盛久から転送)

寺村 盛久(てらむら もりひさ)は戦国安土桃山時代にかけての武将である。通称の半左衛門(はんざえもん)で記述されることが多い。近江国寺村氏の一族。天正年間には寺村城に居城した。

織田信長の娘婿である蒲生氏郷に仕え、元亀元年4月に越前攻め、天正18年に韮山城攻めなどに参加。

『武辺咄聞書』では、「氏郷方にも先手の兵気遣に存、蒲生源左衛門、寺村半左衛門、小倉孫作以下弐千計にて心懸罷有候」(訳:氏郷方も敵陣の兵気が張るのを感じ、蒲生源左衛門、寺村半左衛門、小倉孫作以下二千の兵は夜討を警戒した)と記述がある。