コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

小澤守

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小澤 守(おざわ まもる、1950年 - ) は、日本機械工学者熱工学専攻。関西大学名誉教授。元日本伝熱学会会長。元日本混相流学会副会長。

人物・経歴

[編集]

1968年兵庫県立西脇高等学校卒業[1]。1972年神戸大学工学部機械工学科卒業。1974年神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻修士課程修了、工学修士。1977年大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻博士課程修了、工学博士、大阪大学工学部機械工学科助手。1979年神戸大学工学部生産機械工学科助手、アレキサンダー・フォン・フンボルト財団奨学研究員。1985年神戸大学工学部生産機械工学科助教授。1991年関西大学工学部機械工学科助教授。1994年関西大学工学部機械システム工学科教授[2][3]。2001年日本混相流学会副会長[4]

2007年関西大学システム理工学部長[1]、日本機械学会動力・エネルギーシステム部門部門長[5]。2010年関西大学社会安全学部教授[2]。2012年関西大学社会安全学部長[1]。2014年日本機械学会関西支部長[5]。2015年日本伝熱学会会長[6]。2017年関西大学名誉教授[7]、関西大学社会安全学部特別契約教授[1]。熱工学を専攻。原子力発電所の管理に詳しく、日本原子力研究開発機構もんじゅ安全委員会委員長代理、炉内中継装置等検討委員会委員長代理、もんじゅ保守管理改善検討委員会委員長、もんじゅ安全・改革 検証委員会委員[1][8][9]関西電力原子力安全検証委員会委員なども務めた[10]

受賞

[編集]
  • 2000年 可視化情報学会学会賞(論文賞)[1]
  • 2000年 可視化情報学会学会賞(技術賞)[1]
  • 2004年 日本伝熱学会学術賞[1]
  • 2009年 日本伝熱学会学術賞[1]
  • 2009年 日本伝熱学会技術賞[1]
  • 2010年 日本機械学会教育賞[1]
  • 2014年 日本機械学会動力エネルギーシステム部門部門賞(功績賞)[1]
  • 2015年 日本機械学会関西支部賞(研究賞)[1]
  • 2015年 日本機械学会名誉賞[1]
  • 2016年 日本機械学会関西支部支部長特別表彰[1]
  • 2017年 日本伝熱学会名誉会員[1]

著書

[編集]
  • 『原子力エネルギーの選択 - その安全性と事故事例』(John G. Collier、Geoffrey F. Hewitt 共著)(中西重康、小澤守、竹中信幸 共訳)、コロナ社、1992年11月
  • 『工業熱力学入門 - 初歩の統計熱力学からサイクル論へ』(竹中信幸、小澤守 共著)、コロナ社、1996年9月
  • 『熱移動論入門』(竹中信幸、小澤守、梅川尚嗣、浅野等、松本亮介 共著)、コロナ社、2008年11月
  • 『演習工業熱力学』(小澤守、梅川尚嗣、松本亮介、網健行 共著)、電気書院、2011年1月
  • 『エネルギー変換論入門』(小澤守、竹中信幸、梅川尚嗣、浅野等、松本亮介、村川英樹 共著)、コロナ社、2013年5月
  • 『気液二相流設計計算ハンドブック』(小澤守、網健行 共著)、テクノシステム、2013年7月
  • 『Science of Societal Safety, Living at Times of Risks and Disasters』(Editors: Seiji Abe, Mamoru Ozawa, Yoshiaki Kawata)、Springer、2019年
  • 『Advances in Power Boilrers, 1st Edition』(Editors: Mamoru Ozawa, Hitoshi Asano)、Elsevier、2021年1月
  • 『蒸汽罐發達史』、クラフティヴ電子出版、2024年9月

脚注

[編集]
先代
森治嗣
日本機械学会動力・エネルギーシステム部門長
2007年 - 2008年
次代
佐藤幹夫
先代
岡崎健
日本伝熱学会会長
2015年 - 2016年
次代
藤岡惠子