山内興隆
表示
山内 興隆(やまのうち こうりゅう、1833年11月1日(天保4年9月20日) -1924年(大正13年)9月23日)は、浄土真宗の学僧. 諡号:春修院、字:義仲、法名:釋興隆。石見国の浄土真宗本願寺派・明恩寺生まれ。内務省補教導職訓導。浜田楓川教校(楓川仏教中学校)[1]開設(国中勧進、募財で竣工)、楓川教校副監に就任。隠岐開教に尽力。温泉津横道信光庵創設に関し、明恩寺より内仏を移設、財政支援し、寄留地とする。長子は浄土真宗本願寺派勧学・山内晋卿。
浄土真宗本願寺派明恩寺第11世住職。
この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。 |