コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

川村匡由

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川村 匡由
(からむら まさよし)
人物情報
全名 川村 匡由
(からむら まさよし)
生誕 1946年
学問
時代 20世紀 - 21世紀
活動地域 日本の旗 日本静岡県
研究分野 社会福祉学
社会科学
社会学
研究機関 武蔵野大学
主要な作品 『地域福祉とソーシャルガバナンス』
学会 日本社会福祉学会
日本地域福祉学会
日本老年社会科学会
シニア社会学会
テンプレートを表示

川村 匡由(かわむら まさよし、1946年 - )は、日本の社会福祉学者。学位は、人間科学博士早稲田大学・1999年)。武蔵野大学・武蔵野大学大学院名誉教授福祉デザイン研究所所長。静岡県出身。

略歴

[編集]

1969年、立命館大学文学部文学科卒業後、読売新聞社中部本社編集局社会部勤務。1999年、早稲田大学大学院で博士号取得。2001年、武蔵野大学・武蔵野大学大学院教授として社会保障・高齢者福祉地域福祉を研究[1]。2016年定年退職。山岳紀行家[2]

著作

[編集]

単著

[編集]
  • 川村匡由『地域福祉計画論序説-地域福祉計画の新しい潮流』中央法規出版、1993年。ISBN 978-4805811597 
  • 川村匡由『介護保険総点検-現行制度はこう変わる』ミネルヴァ書房、1998年。ISBN 978-4623029501 
  • 川村匡由『新・介護保険総点検-各制度はこう変わった』ミネルヴァ書房、2000年。ISBN 978-4623032662 
  • 川村匡由『社会福祉普遍化への視座-平和と人権を基軸にした人間科学の構築』ミネルヴァ書房、2004年。ISBN 978-4623041572 
  • 川村匡由『地域福祉とソーシャルガバナンス-新しい地域福祉計画論』中央法規出版、2007年。ISBN 978-4805829233 
  • 川村匡由『人生100年“超”サバイバル法-1時間でわかる社会保障』久美出版、2010年。ISBN 978-4861891618 
  • 川村匡由『団塊世代の地域デビュー-その提言と「まちかど福祉」の実践』みらい、2012年。ISBN 978-4860152550 
  • 川村匡由『介護保険再点検-制度実施10年の評価と2050年のグランドデザイン』ミネルヴァ書房、2014年。ISBN 978-4623062324 

共著

[編集]
  • 川村匡由、亀井節子『産業福祉論』 第14巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、1998年。ISBN 978-4623028962 
  • 川村匡由、倉田康路『社会福祉概論』 第2巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2003年。ISBN 978-4623037469 
  • 川村匡由、川村岳人『改訂 福祉系学生のためのレポート&卒論の書き方』中央法規出版、2005年。ISBN 978-4805825723 
  • 川村匡由、三浦文夫、竹内孝仁『介護サービスの基礎知識-正しい知識とサービスが上手に使える実用介護事典』自由国民社、2012年。ISBN 978-4426114480 

編著

[編集]
  • 『福祉の仕事ガイドブック』中央法規出版、1997年。ISBN 978-4805816271 
  • 『社会保障論』 第1巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、1998年。ISBN 978-4623028320 
  • 『高齢者福祉論』 第3巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2003年。ISBN 978-4623037056 
  • 『社会福祉援助技術』 第21巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2003年。ISBN 978-4623037445 
  • 『国際社会福祉論』 第20巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2004年。ISBN 978-4623039470 
  • 『シルバーサービス論』 第12巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2005年。ISBN 978-4623044801 
  • 『域福祉論』 第7巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2005年。ISBN 978-4623043224 
  • 米山岳広 編『障害者福祉論』 第4巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2005年。ISBN 978-4623043200 
  • 米山岳広 編『児童福祉論』 第18巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2005年。ISBN 978-4623043217 
  • 『ボランティア論』 第11巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2006年。ISBN 978-4623045013 
  • 『公的扶助論』 第6巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2007年。ISBN 978-4623044870 
  • 『情報福祉論』 第19巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2007年。ISBN 978-4623049950 
  • 『家族福祉論』 第13巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2008年。ISBN 978-4623050611 
  • 『施設マネジメント論』 第10巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2010年。ISBN 978-4623056927 
  • 『介護福祉論』 第8巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2011年。ISBN 978-4623059522 
  • 『医療福祉論』 第9巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2011年。ISBN 978-4623051519 
  • 『司法福祉論』 第18巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2011年。ISBN 978-4623060665 
  • 瀧澤利行編 編『教育福祉論』 第16巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2011年。ISBN 978-4623060696 
  • 『住環境福祉論』 第15巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2011年。ISBN 978-4623061273 
  • 『改正介護保険-サービス・しくみ・利用料がわかる本』自由国民社、2012年。ISBN 978-4426108625 
  • 立岡浩編 編『観光福祉論』 第17巻、ミネルヴァ書房〈シリーズ・21世紀の社会福祉〉、2013年。ISBN 978-4623066384 

論文

[編集]
  • 「米国シルバービジネスの動向-保健・医療ネットワークをめぐって」『月刊福祉』第72巻第9号、全国社会福祉協議会、1989年、84-89頁、NAID 40001035288 
  • 「介護保険を再検証する」『非営利法人』第35巻第10号、日本税務経理協会、1999年、4-13頁、NAID 40005215751 
  • 「これからの社会福祉施設」『非営利法人』第36巻第9号、日本税務経理協会、2000年、4-10頁、NAID 40005215806 
  • 「国際社会福祉研究における基礎的視座」『武蔵野女子大学現代社会学部紀要』第1号、武蔵野女子大学現代社会学部紀要編集委員会、2000年、53-61頁、NAID 40005376538 
  • 「情報福祉論序説-社会福祉と情報の接点」『武蔵野女子大学現代社会学部紀要』第2号、武蔵野女子大学現代社会学部紀要編集委員会、2001年、39-47頁、NAID 40005376551 
  • 川村匡由、根本博司、中嶋充洋、永田あゆみ「社会福祉学科における教育・研究のあり方に関する研究-本学在学生の福祉意識調査結果 (1)」『武蔵野女子大学現代社会学部紀要』第2号、武蔵野女子大学現代社会学部紀要編集委員会、2001年、223-236頁、NAID 40005376563 
  • 川村匡由、根本博司、中嶋充洋、永田あゆみ「社会福祉学科における教育・研究のあり方に関する研究-本学在学生の福祉意識調査結果 (2)」『武蔵野女子大学現代社会学部紀要』第2号、武蔵野女子大学現代社会学部紀要編集委員会、2002年、203-218頁、NAID 40005376579 
  • 「介護老人福祉施設入所者の権利擁護のあり方」『非営利法人』第38巻第7号、日本税務経理協会、2002年、16-22頁、NAID 40005750253 
  • 「支援費制度への移行について-社会福祉制度の大転換」『非営利法人』第38巻第12号、日本税務経理協会、2002年、6-11頁、NAID 40005625787 
  • 川村匡由、根本博司、中嶋充洋、永田あゆみ「社会福祉学科における教育・研究のあり方に関する研究-本学在学生の福祉意識調査結果 (3)」『武蔵野女子大学現代社会学部紀要』第2号、武蔵野女子大学現代社会学部紀要編集委員会、2003年、119-136頁、NAID 40005750253 
  • 「白書の概要 平成15年版『厚生労働白書』の概要とその死角」『非営利法人』第40巻第1号、全国公益法人協会、2004年、40-47頁、NAID 40006084323 

出演

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 武蔵野大学 (2012年6月26日). “川村 匡由 (カワムラ マサヨシ)”. 武蔵野大学 教員情報. 武蔵野大学. 2012年6月26日閲覧。
  2. ^ 川村匡由・秋本敬子『ふるさと富士百名山』山と溪谷社、1996年。ISBN 978-4635170888 
  3. ^ 川村匡由 (2010年9月9日). “川村匡由教授武蔵野大学人間関係学部社会福祉学科”. GOOD PROFESSOR(グッドプロフェッサー). 早稲田塾. 2010年9月9日閲覧。
  4. ^ 川村匡由、羽山伸一、岩間信之「【8】山村を守るには 識者3氏に聞く」『郷土再生』読売新聞社、東京、2012年11月21日。2012年11月21日閲覧。

外部リンク

[編集]