コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

幡多西部消防組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
幡多西部消防組合消防本部

宿毛消防署(2022年12月)
情報
設置日 1975年4月1日[1]
管轄区域 宿毛市、大月町、三原村
管轄面積 474.51 km2[2]
職員定数 65人(消防吏員61人、事務職員4人)[3]
消防署数 1
分署数 2
所在地 788-0052
高知県宿毛市和田1412番地1
北緯32度56分18.6秒 東経132度44分28.2秒 / 北緯32.938500度 東経132.741167度 / 32.938500; 132.741167座標: 北緯32度56分18.6秒 東経132度44分28.2秒 / 北緯32.938500度 東経132.741167度 / 32.938500; 132.741167
リンク 幡多西部消防組合
テンプレートを表示

幡多西部消防組合(はたせいぶしょうぼうくみあい)は、高知県宿毛市幡多郡大月町三原村の1市1町1村で構成する一部事務組合消防組合)。

事務内容

[編集]

【出典】[4]

  1. 消防事務に関すること
  2. 一般廃棄物処理に関する事務(し尿処理施設の設置及び管理運営)

管内の現況

[編集]
  • 管内の人口 - 25,281人
    • 宿毛市 - 19,451人
    • 大月町 - 4,439人
    • 三原村 - 1,391人

2020年令和2年)3月1日現在[5]

  • 管内の世帯数 - 11,700世帯
    • 宿毛市 - 8,810世帯
    • 大月町 - 2,209世帯
    • 三原村 - 681世帯

2020年(令和2年)3月1日現在[5]

  • 管内の面積 - 474.51 km2
    • 宿毛市 - 286.20 km2
    • 大月町 - 102.94 km2
    • 三原村 - 85.37 km2

2020年(令和2年)1月1日現在[2]

沿革

[編集]
  • 1975年(昭和50年)4月1日 - 幡多西部消防組合及び消防本部が発足する[1]
  • 2007年平成19年)4月1日 - 幡西衛生処理組合と統合する[1]
  • 2013年(平成25年)4月1日 - 消防本部・消防署庁舎を現在地(宿毛市和田1412番地1)に移転し、運用を開始する[1]

消防署・分署

[編集]
消防署 所在地 分署
宿毛消防署 高知県宿毛市和田1412番地1 大月:高知県幡多郡大月町大字弘見2106番地1
三原:高知県幡多郡三原村大字来栖野347番地1

組織

[編集]
  • 消防長(消防司令長
    • 消防次長兼宿毛消防署長(消防司令
      • 総務係
      • 警防係
      • 予防係
      • 機械係
      • 消防係
      • 宿毛消防署
        • 総務係(本部兼任)
        • 警防係(本部兼任)
        • 予防係(本部兼任)
        • 機械係(本部兼任)
        • 消防係(本部兼任)
        • 第一分隊
        • 第二分隊
        • 大月分署
          • 総務係
          • 警防係
          • 予防係
          • 消防係
          • 第一分隊
          • 第二分隊
        • 三原分署
          • 総務係
          • 警防係
          • 予防係
          • 消防係
          • 分隊
  • 事務局長(兼消防長)
    • 事務局長補佐
      • 庶務係

2019年(平成31年)4月1日現在[1]

配置車両

[編集]
配置車両 配置台数
水槽車 2
救助工作車 2
ポンプ車 2
指揮車 2
救急車 6
その他車両 3

2019年(平成31年)4月1日現在[1]

幡西衛生処理センター

[編集]

幡西衛生処理センター(ばんせいえいせいしょりセンター)は、幡多西部消防組合が運営するし尿処理施設。運転管理業務は株式会社クリタスに委託している。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f 幡多西部消防組合 消防年報(令和元年刊行)
  2. ^ a b 国土地理院 全国都道府県市区町村別面積調
  3. ^ 幡多西部消防組合職員定数条例
  4. ^ 幡多西部消防組合規約
  5. ^ a b 高知県推計人口、人口動態及び推計世帯数

外部リンク

[編集]