コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

広橋具子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

広橋 具子(ひろはし ともこ、生没年不明)は、後奈良天皇掌侍。父は参議水無瀬季兼。養父は准大臣広橋守光。通称は卿内侍、勾常内侍、新大典侍、大納言典侍。水無瀬具子藤原具子とも呼ばれる。従三位

生涯

[編集]

参議水無瀬季兼の娘として生まれる。後に准大臣広橋守光の養女となる[1]

『実隆公記』によれば、1508年永正5年)に掌侍となる[2]。その際に、具子の呼称について当時の後柏原天皇から「侍従内侍」、三条西実隆より「少将の内侍」とそれぞれ案が出される呼称問題が起こった。結果的には「卿内侍」の呼称となった[2][3]。その後は勾常内侍、新大典侍、大納言典侍と改称した。

脚注

[編集]
  1. ^ 水無瀬家(羽林家)”. Reichsarchiv ~世界帝王事典~. 2021年1月18日閲覧。
  2. ^ a b 「戦国時代の宮廷生活」(奥野高廣続群書類従完成会2004年
  3. ^ 「戦国期公家社会と荘園経済」(湯川敏治、続群書類従完成会、2005年