コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

御義口伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

御義口伝(おんぎくでん)は、建治年間(1275‐1278年)の日蓮の講述を日興が「弘安元年正月一日」(実在しない日付)に筆録した書とされるが、日興門流において後代に偽作された説が有力視されている[1][2][3][4]

構成

[編集]

日蓮の寿量文底下種の法門が明かされている。

  1. 序   品  七箇の大事。
  2. 方 便 品  八箇の大事。
  3. 譬 喩 品  九箇の大事。
  4. 信 解 品  六箇の大事。
  5. 薬 草 喩 品  五箇の大事。
  6. 授 記 品  四箇の大事。
  7. 化 城 喩 品  七箇の大事。
  8. 五 百 品  三箇の大事。
  9. 人 記 品  二箇の大事。
  10. 法 師 品  十六箇の大事。
  11. 宝 塔 品  二十箇の大事。
  12. 提 婆 品  八箇の大事。
  13. 勧 持 品  三箇の大事。
  14. 安 楽 行 品  五箇の大事。
  15. 涌 出 品  一箇の大事。
  16. 寿 量 品  二十七箇の大事。
  17. 分別功徳品  三箇の大事。
  18. 随 喜 品  二箇の大事。
  19. 法師功徳品  四箇の大事。
  20. 不 軽 品  三十箇の大事。
  21. 神 力 品  八箇の大事。
  22. 属 累 品  三箇の大事。
  23. 薬 王 品  六箇の大事。
  24. 妙 音 品  三箇の大事。
  25. 普 門 品  五箇の大事。
  26. 陀 羅 尼 品  六箇の大事。
  27. 厳 王 品  三箇の大事。
  28. 普 賢 品  六箇の大事。
  29. 無 量 義 経  六箇の大事。
  30. 普 賢 経  五箇の大事。
  31. 譬 喩 品  九箇の大事。
  32. 信 解 品  六箇の大事。
  33. 薬 草 喩 品  五個の大事。

脚注

[編集]