忠実な音楽の師
表示
忠実な音楽の師 (ちゅうじつなおんがくのし、独: Der getreue Musik-meister)は、ドイツの作曲家、ゲオルク・フィリップ・テレマンが1728年から1729年にかけて作曲した、様々な作品のための作品集である。
概要
[編集]作品は、テレマンが音楽愛好家を対象に2週間に一度、4ページずつ楽譜を届ける企画を1年間続けて出版された曲集であり、全25課、69曲からなる。
楽曲構成
[編集]作品のうち25曲が室内楽、16曲が自作のオペラからの抜粋、4曲がピアノ曲、4曲が練習の手引き、3曲が声楽、そして16曲が他人の作品からの引用である[1]。
第1課
[編集]- ブロックフレーテ・ソナタ ヘ長調
- 歌劇「エマとエギンハルト」からのアリア「愛については何も仰言らないでください」
- パルティータ ト長調
- ポロネーズ ニ長調
第2課
[編集]- 歌劇「エマとエギンハルト」からのアリア「あなたの心を取り消してください」
- メロディ楽器と通奏低音のための「冬」
- テレマンのソナチネの最初の小節によ若干の対位法的な変奏
第3課
[編集]- 組曲 ト短調
- 歌劇「サンチョ」からのアリア「純潔は天上的な光の中で輝いている」
- デュエット 変ロ長調
第4課
[編集]- 歌劇「サンチョ」からのアリア「あなたが愛するひとに口づけをするたびに」
- パストラル ニ長調
- ゼレンカ氏による14の転回をもつカノン「主よ、わが業を顧みたまえ」
第5課
[編集]- カプリッチョ ト長調
- アリア「奥様がた」
- チェロと通奏低音のためのソナタ ニ長調
第6課
[編集]- 歌劇「エマとエギンハルト」からのアリア「お忘れなさい自分自身を、私も最も美しい天使よ!」
- マリア ニ長調
- ウェーバー隊長殿のために進軍と退却 ヘ長調
- 「去り行く和音へのいくらかの突然の入場」
第7課
[編集]- 組曲 ニ長調
- 歌劇「サンチョ」からのアリア「甘いことば?心のこもった手紙の文句?」
- 愚か者 ホ長調
第8課
[編集]- パーレスク組曲とメントラーダ ニ長調
- 5つの送られてきた解答と主題とフーガ主題とカノン・ペルテトゥス
- カリヨン
- メヌエット
第9課
[編集]- デュエット 変ロ長調
- アリア「魅力あふれるかのひとの甘い追憶を」
- ファンタジア ニ短調
- 小曲 ホ長調
第10課
[編集]- 歌劇「イソップ」からのアリア「河よりも小川のほうが心楽しい」
- ナポリ人 ト長調
第11課
[編集]- 3声のイントロドゥツィオーネ イ長調
- J.V.ゲルナー氏によるパッサカリア ロ短調
- ファゴットと通奏低音のためのソナタ ヘ短調
第12課
[編集]- プレスト
- 歌劇「エマとエギンハルト」からのアリア「激怒しないで、やさしい目差しよ!」
第13課
[編集]- ジーグ イ短調
- 歌劇「この世はさかさま」からのアリア「毎朝恋をして、しかも安らかな男」
- 組曲 ニ長調
第14課
[編集]- 歌劇「イソップ」からの寓話「牡牛さん、お待ち!いや結構!」
- ラ・ポスト 変ロ長調
第15課
[編集]- 無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ ニ長調
- 歌劇「カリュプソ」からの合唱「この愉しさは、いくえにも素晴らしい」
- 混乱したお祭り ハ長調
- 楽師長ムシュウ・シュミットによる5度下と4度上の3声のカノン
第16課
[編集]- 歌劇「エギンハルト」からのアリア「憩いの泉、快い温泉よ」
第17課
[編集]- オーボエと通奏低音のためのソナタ イ短調
- 小曲 ハ長調
- ソナタ ヘ長調
- カペルマイスター・バッハ氏による4声のカノン
第18課
[編集]- 歌劇「アエソプス」からのアリア「太鼓はブン、ブン、ブンと鳴り、トランペットはトラ、ラ、ラと鳴く!」
- バーレスク序曲 ニ短調
- ブロック・フレーテと通奏低音のためのソナタ ハ長調
第19課
[編集]- カンタータ「笑ったり、泣いたり、ふざけたり、すべては私にとって同じこと」
- ディルンスロット氏による4声のカノン
第20課
[編集]- デュエット ト長調
- 組曲 変ロ長調
- アリア「ためらわないで、愛する美しい人よ!」
- 3つの主題によるフーガ
第21課
[編集]第22課
[編集]- ソナタ・ダ・キエーザ ト短調
- シンフォニー ロ短調
第23課
[編集]- 歌劇「エマとエギンハルト」からの2声のアリア「私はあなたに従いて行きます」
第24課
[編集]- ソナタ ト長調
- ビツィーリア イ長調
第25課
[編集]- 歌劇「ベルサザール」からのアリア「あなたにこの身を捧げるべきだと」
- ジーグ イ長調
関連項目
[編集]- 音楽の練習帳 - テレマンが作曲した、「忠実な音楽の師」同様、様々な楽器のための作品集
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 井上和男『改訂版 クラシック音楽作品名辞典』三省堂、1998年2月10日。
外部リンク
[編集]- 忠実な音楽の師の楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト