慈勝寺 (あきる野市)
表示
慈勝寺 | |
---|---|
所在地 | 東京都あきる野市草花1811 |
位置 | 北緯35度44分30.1秒 東経139度18分42.8秒 / 北緯35.741694度 東経139.311889度座標: 北緯35度44分30.1秒 東経139度18分42.8秒 / 北緯35.741694度 東経139.311889度 |
山号 | 福寿山 |
宗派 | 臨済宗建長寺派 |
本尊 | 観音菩薩 |
創建年 | 平安時代末期 |
開基 | 円寿院 |
中興年 | 16世紀前期 |
中興 | 貴山得 |
文化財 | 慈勝寺のモッコク(東京都指定天然記念物) |
法人番号 | 8013105000154 |
慈勝寺(じしょうじ)は、東京都あきる野市にある臨済宗建長寺派の寺院。
歴史
[編集]平安時代末期、円寿院の開基である。円寿院は当地の豪族秩父重弘の娘で、後に下総国の豪族千葉常胤に嫁ぎ、常胤の死後に出家したといわれている[1]。
その後の室町時代に寺運衰微したが、16世紀前期に貴山得によって中興された[1]。
境内には、東京都の天然記念物に指定されているモッコクの木がある。本堂の裏にも巨木があり、通称「ナンジャモンジャ」と呼ばれている[1]。
文化財
[編集]- 慈勝寺のモッコク(東京都指定天然記念物 昭和49年8月1日指定)[2]
交通アクセス
[編集]- 福生駅より徒歩24分。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 段木一行 著『青梅・立川・三鷹・吉祥寺・武蔵野史跡散歩(武蔵野多摩史跡ガイド②)』学生社、1979年