慙紅葉汗顔見勢
表示
「慙紅葉汗顔見勢(はじもみじ あせの かおみせ)」は歌舞伎の演目名。
題名は「恥も外聞もなく、真っ赤になって汗をかいた顔を見せる」という意味。通称「伊達の十役」。三代目市川猿之助が復活狂言として演じた際に、伊達の十役と題して演じたため、現代では通称の方が広く知られる。
概要・あらすじ
[編集]『伽羅先代萩』と同じく、伊達騒動を題材にしている。室町時代に時代設定を変え、一人で十役を演じる、早替わりの趣向を最大限に生かした作品。演じた三代目市川猿之助により「猿之助十八番ノ内」、のちに「猿之助四十八撰」に選定されている。
主演が演じる十役
[編集]- (悪役側)
-
- 赤松満祐
- 足利家に滅ぼされた大名。仁木弾正の実父。
- 仁木弾正
- 赤松の息子。父から鼠の忍術を授かる。
- 土手の道哲
- 弾正一味に加わる悪徳坊主。
- 足利頼兼
- 足利家の当主。高尾太夫を身請けしようとするが…
- 高尾太夫
- 頼兼と恋仲になるが、身請け話には仁木弾正が絡んでいた。
- (善人側)
-
- 累(かさね)
- 高尾太夫の妹。
- 絹川与右衛門
- 累の夫。
- 乳人政岡
- 頼兼の子供・鶴千代の乳人。実の子供に千松がいる。
- 荒獅子男之助
- 鶴千代を密かに護衛している剛の者。
- 細川勝元
- 管領。弾正らの陰謀を暴く。