戸頃重基
表示
戸頃 重基(ところ しげもと、1911年5月14日[1] - 1977年3月1日[2])は、日本の倫理学者。日蓮宗の仏教学者。
略歴
[編集]東京生まれ。1935年立正大学文学部宗教学科卒業。1939年同大学院修了。1944年東北帝国大学法文学部哲学科修了。金沢大学法文学部助教授、教授[3]。文学博士[4]。
著書
[編集]- 『自由の哲学』(近藤書店) 1947
- 『宗教と唯物弁証法』(白揚社) 1948
- 『社会学的倫理学』(理想社) 1953
- 『新しい道徳教育の原理と方法』(理想社) 1958
- 『現代倫理学概論 科学対道徳の歴史と理論および実践』(理想社) 1960
- 『日本的モラルの病理』(三一書房、三一新書) 1960
- 『現代の組織悪』(明治図書出版、教育問題新書) 1964
- 『日蓮の思想と鎌倉仏教』(冨山房) 1965
- 『近代日本の宗教とナショナリズム』(冨山房) 1966
- 『日蓮という人 その虚像と実像』(至誠堂、至誠堂新書) 1966
- 『鎌倉仏教 親鸞と道元と日蓮』(中公新書) 1967、のち文庫化『鎌倉佛教 親鸞・道元・日蓮』
- 『庭野日敬論』(冬樹社) 1970
- 『近代社会と日蓮主義 日本人の行動と思想』(評論社) 1972
- 『仏教と社会との対話 仏教社会学入門』(春秋社) 1973
- 『日蓮教学の思想史的研究』(冨山房) 1976
- 『仏教とモラルの対話 戸頃重基論文集』(冨山房) 1980
共著など
[編集]- 『日蓮』(高木豊共校注、岩波書店、日本思想大系14) 1970
- 『天皇制と日本宗教』(編、伝統と現代叢書) 1973
- 『本願寺教団の危機』(家永三郎他共著、白藤書房、現代と親鸞叢書) 1976
- 『天皇制と日本宗教 増補』(丸山照雄共編、伝統と現代社) 1980