文野紋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ふみの あや
文野 紋
別名義 フミヤぶん[1]
生誕 (1996-09-01) 1996年9月1日(27歳)
日本神奈川県[2]
職業 漫画家
イラストレーター
活動期間 2020年 -
テンプレートを表示

文野 紋(ふみの あや、1996年9月1日[2] - )は、日本の漫画家[3]イラストレーター[4]神奈川県出身[2]2020年、『月刊!スピリッツ』(小学館)に掲載された『君の曖昧』でデビュー[5]2023年より『サイコミ』(Cygames)にて、いつまちゃんの原作による『感受点』を連載している[6]

来歴[編集]

生い立ち[編集]

1996年9月1日、神奈川県にて誕生[2]横浜の田舎で暮らす[7]。幼稚園のころより絵を好み、家族の絵を描いたり、小学1年から読み始めた『ちゃお』(小学館)の真似をして描いたりしていた[2]。漫画好きな兄からも影響を受け、小学生のころの夢はゲームクリエイターであった[2]。そのころに星新一にハマり、友人と小説を交換して過ごしていた[2]。兄が大の読書好きであったため、「お互いに小説を書いたあと、交換して読む」といったことを小学3年くらいのころに行い、それが初めての創作であった[4]

中学・高校時代[編集]

中学生になり、勉強を楽しいと感じていた文野は、理系の研究者を目指そうと考えていた[2]。中学3年の時に、『週刊少年ジャンプ』(集英社)に投稿をする[1]冨樫義博の『幽☆遊☆白書』が好きだったことにより、投稿作は「ヤンキー主人公のラブコメマンガ」という内容であった[1]。落選した際に、画塾に行くことを決意[4]村田雄介の『ヘタッピマンガ研究所R』のインタビューを真剣に読んでいたが、自身で漫画を制作することは、中学3年以降は行っていなかった[1]

高校生になりアルバイトを始めた文野は、そのお金で高校2年から画塾に通う[2][4]。文野によると、絵の上達を願う一心で、アルバイトを頑張ることができたという[4]。それにより「背景、バース、鉛筆画」が上達し、「ひとつのものを最後まで仕上げるのがとても好きになった」という[2]。このころは美大や芸大を目指しておらず[4]海洋研究開発機構で深海生物の研究をすることに憧れていたため、理系へと進む[2]。生物より物理が得意になった文野は、将来エンジニアとして一生を生きられるか考えた時に、「できないかも」と思っていた[2]。「絵を描くのにもっと時間を割きたいな」と考え、高校3年になる前に画塾を辞め、美大予備校に通い始める[4]。自由な絵を描きたくなった文野は油絵を学んだ[2]。そして周囲の勧めもあり、美大を受験しようと考える[2]。このころからTwitterでイラストの発表を開始[2]

イラストレーターから漫画家へ[編集]

現役、浪人と志望校に不合格となり、アルバイトをしながら2浪目となったころ[2]、Twitterにあげたイラストがバズったことにより[8]翔泳社の「ILLUSTRATION」シリーズで取り上げられ、小説の表紙やポスターなどのイラストの仕事の依頼が入るようになる[1][4]。この時の名義は「フミヤぶん」であった[1]

20歳まで東京芸術大学の美術学部油画専攻を目指して浪人していた[9]。油絵が唯一の取り柄だと考えていた文野であったが[8]、3回目の受験の不合格を受けて「経済的にも浪人生活を続けられない」と感じ[4]、美大受験を諦めてフリーターとして生活し[1]、2年が経過した[8]。高校卒業までは、頑張れば絵や勉強が得意でいられたことから、「クラスのちょっと凄いヤツ」だと自覚していた文野にとって、大学の不合格という挫折は大きいものであった[8]。22歳のその時期にはアルバイトから帰ると「自分と同じく腐った人間が世間に毒を吐く生配信」を視聴し、ぼんやりと過ごす生活を送っていた[8]

大学受験に失敗してフリーターをするより、イラストレーターだけでは生活ができないからフリーターをしているといった方が聞こえがよいと考えていた文野は、イラストの仕事に対して、世間に対する言い訳だと考えていた[8]。しかしイラストで生活することは無理だと考えていた文野は、知り合いのイラストレーターがTwitterに漫画を投稿して、読まれていたところを目撃し、「マンガって見てもらえるんだ」と考える[1]。「油絵をやめて目標を失っていた」という文野は、何かに挑戦したい気持ちと、描く仕事で食べていきたいことからイラストレーター以外のことを行おうと考え[8]、漫画を載せればバズるかもという思いもあり[2]、漫画を描いた[8]。漫画家には「普通にありそうな名前が多い印象」と考えた文野は、予備校時代の恩師に「文野紋」と名づけてもらい、漫画家としての名義を改名する[1]

予備校時代に『ミューズの真髄』の舞台である高円寺を初めて訪れる[7]。文野はGOING STEADY大森靖子の曲を聴いていたことにより高円寺に憧れを抱き、漫画家として駆け出しのころには、高円寺で暮らしていた[7]

デビュー[編集]

「これまで描いた油絵やデッサン」を捨て、気分を変えていくうちに、Twitterで漫画が評判になった[2]。文野の場合は出版社の方から依頼を受け、商業誌で漫画を描くようになった[4]。描くなら好きな雑誌で描きたいと考えた文野は[2]、『月刊!スピリッツ』(小学館)の新人賞に投稿して[1]、『Mへのラブレター』が佳作に選ばれ、「やわらかスピリッツ」(同)に掲載となる[2]。2020年に『君の曖昧』が『月刊!スピリッツ』に掲載され、デビューを果たす[5]。Twitterにも「彼氏が女装趣味だった話」として投稿されている同作は、文野が漫画に詳しくなかったこともあり、ネーム作りに難航した[1]。悩んでいた時期にCOMITIAに初めて足を運び、衝撃を受ける[1]。そこで強く印象に残った作品として、たいぼくの『ブルーモーメントの娘たち』を挙げている[1]。SNSで10万いいねを得た作品のリメイク『呪いと性春』を同誌に掲載[10]。デビューから約1年の期間で、同作を表題作とした短編集を発売[5][10]

商業誌用のネームと並行してCOMITIAで描いていた『呪いと性春』を『コミックビーム』(KADOKAWA)の清水編集長が手に取り、それがきっかけで2021年より『ミューズの真髄』を連載するようになる[1][1][11]。同作で連載デビューを果たす[3]。同作の第1話を「美大コンプの女が裸足で家を飛び出す話」としてTwitterで公開したところ、1.3万リツイートの反響を得る[1]。2023年2月、同作が最終回を迎える[12]

2023年、『サイコミ』(Cygames)にて、いつまちゃんの原作によるオムニバスホラーの『感受点』の連載を開始[6]

作風[編集]

ライターの古林恭によると[13]、「どこか歪(いびつ)だが美しいキャラクター」を描いている[14]

文野が「散らかった部屋」や「汚い部屋」を好んで描く理由は、「生活感を描くのが好きだから」であり、「生活感を描くと俄然、リアリティーが出て」くると考え、「リアルな部屋に住む”漫画の主人公にならないような主人公像”を描きたい」と話している[2]

人物[編集]

ぷよぷよが趣味の一つで、日に10時間プレイしていた時もあり、女子では日本上位ランカーである[2]セガ公式「第1回 ぷよぷよレディースカップ」でベスト16になったことがある[15]

影響を受けた作品など[編集]

少年漫画や少女漫画、青年漫画など、どれも好んで読んでいるという[1]。影響を受けた作品に高屋奈月の『フルーツバスケット』、好きな少年漫画に冨樫義博の作品を挙げている[1]。文野によると、青年誌の雰囲気を持つ冨樫の『レベルE』を読み、「こんな面白いマンガってあるんだ!」と衝撃を受け、そこから青年誌にハマり、岩明均の『寄生獣』などを読んだ[1]

好きな画家はエリザベス・ベイトンセシリー・ブラウンである[2]

ドキュメンタリーを観ることも趣味で、「リアルなドキュメンタリーが面白い」という[2]。「テレビ局の漫画を描きたい」と考え、それについて調べていた文野は、東海テレビ放送の『さよならテレビ』というドキュメンタリーに出会ってハマり、影響を受けたと話している[2]

作品リスト[編集]

連載[編集]

読み切り[編集]

  • Mへのラブレター(「やわらかスピリッツ」2019年6月28日[16]) - スピリッツ賞佳作[2]
  • 君の曖昧(『月刊!スピリッツ』2020年3月号[17]) - デビュー作[5]
  • 血の領域(『月刊!スピリッツ』2020年7月号[18])- 『呪いと性春 文野紋短編集』収録時には「毒は廻る」に改題[10][19]
  • ドキドキ★ZOOM(『ビッグコミックスピリッツ』2020年35号[20]) - Twitterで発表したイラストをもと描いたショート作品[20]、『呪いと性春 文野紋短編集』収録時には「秘密の花園PINK」に改題[10][19]
  • 呪いと性春(『月刊!スピリッツ』2020年11月号[21]、2020年12月号[22]) - 前後編[21][22]、『呪いと性春 文野紋短編集』収録[10]
  • 僕ら地獄の逃避行(「やわらかスピリッツ」2020年12月26日[23]) - 短編集発売記念読み切り[23]、『呪いと性春 文野紋短編集』収録[10]
  • 神様の心臓(COMITIA頒布作品[19]) - 『呪いと性春 文野紋短編集』収録[10]
  • 序幕(『ビッグコミックスピリッツ』2021年7号[24])- 『呪いと性春 文野紋短編集』収録[25]
  • 君には才能があるから(『月刊コミックバンチ』2023年11月号付録「死役所公式アンソロジー」[26][27]
  • 逆情。(『ビッグコミックスペリオール』2024年2号[28]
  • 下北哀歌。(『ビッグコミックスペリオール』2024年7号[29]

その他[編集]

  • 文野紋のドキュメンタリー日記 〜現実(リアル)を求めて〜(「logirl」2022年7月27日[30] - )
  • イラスト(『CINEMATIC ILLUSTRATION 心を揺さぶる瞬間を描く新世代のイラストレーター』収録[31]、2022年)
  • 非日常な彼女 イラスト(『月刊!スピリッツ』2023年4月号[32]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s “「ミューズの真髄」文野紋インタビュー|トラウマに夢でうなされる、克服できていないコンプレックスがある……。そういう人に届けたい”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年2月21日). https://natalie.mu/comic/pp/muse 2022年11月19日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 「非日常な彼女 156.文野紋」『月刊!スピリッツ』2023年4月号、小学館、2023年2月27日、485頁、ASIN B0BVBYRD8Z 
  3. ^ a b c 文野 紋(漫画家)”. マンガペディア. 2022年11月19日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j 若林理央 (2023年4月6日). “芸大浪人を重ねた挫折を経て漫画家の道へ、文野紋さんが語る「コンプレックスの生かし方」”. フムフムニュース. 主婦と生活社. 2023年9月11日閲覧。
  5. ^ a b c d “文野紋”. コミックナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/comic/artist/119252 2022年11月19日閲覧。 
  6. ^ a b c “いつまちゃん&文野紋がタッグで描くオムニバスホラー「感受点」サイコミ新連載”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年9月11日). https://natalie.mu/comic/news/540524 2023年9月11日閲覧。 
  7. ^ a b c 高円寺が舞台のマンガ「ミューズの真髄」 主人公や登場人物が高円寺で奮闘”. 高円寺経済新聞. ホットワイヤーグループ (2022年2月24日). 2022年11月19日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h 文野紋『呪いと性春 文野紋短編集』小学館、2021年1月17日、206頁。ISBN 978-4-09-860779-2 
  9. ^ 【漫画】娘の人生を“失敗”と罵る母親。美大受験に落ちた女性の生きづらさを描いた物語が胸に刺さる”. webザテレビジョン. 2022年11月17日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g “自分を“神様”にしてくれるストーカーに執着…文野紋の短編集にSNS話題作など収録”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年1月12日). https://natalie.mu/comic/news/412197 2022年11月19日閲覧。 
  11. ^ a b “美大に落ちた女子のリスタート描く文野紋の新連載、志村貴子「ラヴ・バズ」番外編も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年9月20日). https://natalie.mu/comic/news/444609 2022年11月19日閲覧。 
  12. ^ a b “野火けーたろのお悩み解決ギャグがビームで、「アラタの獣」「ミューズの真髄」は完結”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年2月10日). https://natalie.mu/comic/news/512359 2023年2月10日閲覧。 
  13. ^ 古林恭”. 集英社オンライン. 集英社. 2022年11月19日閲覧。
  14. ^ でも、だって、仕方ない…。ダメ出しばかりの人生をリスタートする決意の物語『ミューズの真髄』”. ダ・ヴィンチWeb. KADOKAWA (2022年2月5日). 2022年11月19日閲覧。
  15. ^ セガ公式「第1回 ぷよぷよレディースカップ」オンライン予選 決勝トーナメント進出者決定! 決勝トーナメントは1月22日(土)に開催!”. PR TIMES. 2022年11月17日閲覧。
  16. ^ Mへのラブレター”. やわらかスピリッツ. 小学館 (2019年6月28日). 2022年11月19日閲覧。
  17. ^ 『月刊!スピリッツ』2020年3月号、小学館、2020年1月27日。 目次より。
  18. ^ 『月刊!スピリッツ』2020年7月号、小学館、2020年6月3日。 目次より。
  19. ^ a b c 文野紋『呪いと性春 文野紋短編集』小学館、2021年1月17日、207頁。ISBN 978-4-09-860779-2 
  20. ^ a b “スピリッツ作品への思いを140字で綴ろう、40周年記念の読書感想文プロジェクト”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年7月27日). https://natalie.mu/comic/news/389232 2022年11月19日閲覧。 
  21. ^ a b 『月刊!スピリッツ』2020年11月号、小学館、2020年9月26日。 目次より。
  22. ^ a b 『月刊!スピリッツ』2020年12月号、小学館、2020年10月27日。 目次より。
  23. ^ a b 僕ら地獄の逃避行”. やわらかスピリッツ. 小学館 (2020年12月26日). 2022年11月19日閲覧。
  24. ^ “「呪いと性春」文野紋とZOC・香椎かてぃが“執着”や“拗れる恋”について語り合う”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年1月18日). https://natalie.mu/comic/news/412809 2022年11月19日閲覧。 
  25. ^ 文野紋『呪いと性春 文野紋短編集』小学館、2021年1月17日、2頁。ISBN 978-4-09-860779-2 
  26. ^ “「死役所」10周年、作家20人による公式アンソロジーがバンチ付録に”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年9月21日). https://natalie.mu/comic/news/541873 2023年9月21日閲覧。 
  27. ^ 「君には才能があるから」『月刊コミックバンチ』2023年11月号付録「死役所公式アンソロジー」、新潮社、2023年9月21日、86頁、ASIN B0CHC92FZ1 
  28. ^ ビッグコミックスペリオール第2号”. ビッグコミックBROS.NET. 小学館. 2023年12月22日閲覧。
  29. ^ 「CONTENTS 2024」『ビッグコミックスペリオール』2024年7号、小学館、2024年3月8日。 目次より。
  30. ^ 文野紋のドキュメンタリー日記 〜現実(リアル)を求めて〜”. logirl. テレビ朝日. 2023年3月10日閲覧。
  31. ^ 日常のささやかな美しさを描くイラストレーター24名、珠玉の作品集。『CINEMATIC ILLUSTRATION(シネマティック・イラストレーション)』11月発売”. PR TIMES (2022年10月19日). 2022年11月19日閲覧。
  32. ^ 「月!SPI イラストギャラリー 非日常な彼女 156.文野紋」『月刊!スピリッツ』2023年4月号、小学館、2023年2月27日、2頁、ASIN B0BVBYRD8Z 

外部リンク[編集]