コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

斯波氏頼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
斯波氏頼
『本朝孝子伝』より
時代 南北朝時代
生誕 不詳
死没 不詳
官位 従五位下、左近衛将監左衛門佐
幕府 若狭守護
主君 足利尊氏足利義詮
氏族 斯波氏
父母 父:斯波高経
兄弟 家長氏経氏頼義将義種
佐々木道誉(京極高氏)の娘
テンプレートを表示

斯波 氏頼(しば うじより、生没年不詳)は、南北朝時代武将守護大名若狭守護。斯波高経の3男。兄に家長氏経、弟に義将義種。叔父には奥州斯波氏の祖となる家兼がいる。妻は佐々木道誉(京極高氏)の娘。官職は左近衛将監左衛門佐

足利一門の御曹司として、早くから左近将監、左衛門佐と官職に就き、若狭守護に任じられるなど重用され、幕府の実力者である佐々木道誉の婿にもなった。長兄家長は早くに戦死し、次兄氏経も九州探題に任命されたが九州攻略に失敗して失脚していたため、後に室町幕府執事(管領)が空席となった際、周囲よりその座に推されるなど斯波氏の後継者として目されていたようであるが、父高経は氏頼の弟である義将や義種を偏愛して氏頼を疎んじていたためこれを退けた。こうした父の仕打ちに世を儚んだ氏頼はまもなく出家し、近江に遁世したとされる。

系譜

[編集]

参考文献

[編集]