新久喜総合病院
表示
新久喜総合病院 | |
---|---|
情報 | |
正式名称 | 社会医療法人社団埼玉巨樹の会 新久喜総合病院 |
英語名称 | Kuki General Hospital |
前身 | 久喜総合病院、幸手総合病院 |
標榜診療科 | 心臓血管外科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病・代謝内科、腎臓内科、神経内科、外科、消化器外科、肛門外科、呼吸器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、救急科、病理診断科 |
許可病床数 |
391床 一般病床:391床 |
職員数 | 約1200名 |
開設者 | 社会医療法人社団埼玉巨樹の会 |
管理者 | 志田 晴彦(院長) |
開設年月日 | 2017年10月1日 |
所在地 |
〒346-8530 埼玉県久喜市上早見418番地1 |
位置 | 北緯36度4分13秒 東経139度39分23秒 / 北緯36.07028度 東経139.65639度座標: 北緯36度4分13秒 東経139度39分23秒 / 北緯36.07028度 東経139.65639度 |
二次医療圏 | 利根 |
PJ 医療機関 |
社会医療法人社団 埼玉巨樹の会 新久喜総合病院(しゃかいいりょうほうじんしゃだん さいたまきょじゅのかい しんくきそうごうびょういん)は、埼玉県久喜市にある医療機関。社会医療法人社団埼玉巨樹の会が運営する病院である。旧幸手総合病院。2011年4月1日に幸手市から移転し、埼玉県厚生農業協同組合が久喜総合病院として開院したが、経営不振により売却された。利根保健医療圏の災害拠点病院及び地域医療支援病院である[1]。
沿革
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 1934年12月 産業組合法による医療利用組合病院として、幸手町(当時)にて開院。
- 1944年1月 埼玉県農業会に移管。
- 1948年10月 農業会の解散により、(のちの)埼玉県厚生農業協同組合連合会(JA埼玉県厚生連)に移管。
- 1976年10月 総合病院の認可。
- 2011年4月 幸手市から久喜市に移転し、「久喜総合病院」開院。
- 2016年4月 JA埼玉県厚生連から一般社団法人巨樹の会へ運営が委譲され、「新久喜総合病院」と名称変更し、開院。
- 2021年4月 社会医療法人社団埼玉巨樹の会として、社会医療法人化。
診療科
[編集]- 心臓血管外科
- 内科
- 総合診療内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 糖尿病・代謝内科
- 腎臓内科
- 脳神経内科
- リウマチ科
- 外科
- 呼吸器外科
- 心臓血管外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 形成外科
- 消化器外科
- 乳腺外科
- 肛門外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 麻酔科
- 救急科
- 病理診断科
医療機関の指定等
[編集]- 救急告示医療機関
- 災害拠点病院
- 地域医療支援病院
- 労災保険指定医療機関
- 指定自立支援医療機関(更生医療・精神通院医療)
- 生活保護法指定医療機関
- 原子爆弾被爆者一般疾病医療取扱医療機関
- 公害医療機関
- 母体保護法指定医の配置されている医療機関
- 輪番制2次救急病院
- 結核予防指定病院
- 難病指定医療機関
- 戦傷病者特別援護法指定病院
- 日本DMAT
- 埼玉DMAT指定病院(2012年3月23日指定)
アクセス
[編集]- JR東日本宇都宮線(東北本線)・東武伊勢崎線 久喜駅西口から朝日バス菖蒲仲橋行きに乗車、「新久喜総合病院(玄関)」または「新久喜総合病院前」下車。
- 久喜市内循環バス 除堀・所久喜循環または六万部・北中曽根循環、「久喜総合病院」下車。
- 久喜駅下車、徒歩約30分。
脚注
[編集]- ^ 災害拠点病院の新規指定について 埼玉県、2011年12月20日(2012年3月11日閲覧)。