日光市消防本部
表示
(日光地区消防組合から転送)
日光市消防本部 | |
---|---|
情報 | |
設置日 | 2006年3月20日 |
管轄区域 | 日光市 |
管轄面積 | 1,449.87km2 |
職員定数 | 192人 |
消防署数 | 3 |
分署数 | 5 |
分遣所数 | 1 |
所在地 | 〒321-2414 |
栃木県日光市豊田442-1 | |
リンク | 日光市消防本部 |
日光市消防本部(にっこうししょうぼうほんぶ)は、栃木県日光市の消防部局(消防本部)。日光市全域を管轄する。
沿革
[編集]- 1955年 日光市消防本部・日光市消防署を開設。
- 1961年 今市市消防本部・今市市消防署を開設。
- 1966年 藤原町消防本部・藤原町消防署を開設。
- 1975年 今市市消防庁舎を新築移転。藤原町消防庁舎が落成。
- 1978年 日光市消防庁舎が落成。
- 1979年 日光市・上都賀郡足尾町が日光地区消防組合を設立。足尾分署を開設。
- 1996年 塩谷郡栗山村が塩谷郡藤原町に消防業務を委託。藤原町消防署湯西川分遣所を開設。
- 1997年 今市市消防署大沢分署を開設。
- 2003年 今市市消防新庁舎が落成。
- 2006年3月20日 日光市・今市市・足尾町・藤原町・栗山村の新設合併により、新・日光市が発足。
- 日光地区消防組合・今市市消防本部・藤原町消防本部を統合し、日光市消防本部を開設。
- 日光市消防本部は、従来の今市市消防本部に置く。
- 消防署は、従来の今市市消防署、藤原町消防署、日光消防署に置く。
- 2009年3月25日 藤原消防署湯西川分署新築移転 業務開始
- 2013年8月5日 日光消防署足尾分署新築移転 業務開始
- 2014年3月28日 日光消防署新築移転 業務開始
- 2016年3月15日 藤原消防署庁舎を移転新築する。(日光市藤原1→日光市鬼怒川温泉大原1419-2)
- 2022年3月31日 日光消防署清滝分遣所を日光消防署へ集約。
組織
[編集]- 本部 - 総務課、予防課、警防課、通信指令課
- 消防署
主力機械
[編集]2018年4月1日現在
- 指揮車:1
- 水槽付ポンプ自動車:8
- 消防ポンプ自動車:3
- 化学消防ポンプ自動車:1
- 大型水槽車:1
- はしご付消防自動車:1
- 救急自動車:11
- 救助工作車:3
- 予防車:3
- 広報車:7
- 人員輸送車:3
- 資機材搬送車:7
- 連絡用オートバイ:4
消防署
[編集]出典:[1]
消防署 | 住所 | 分署 |
---|---|---|
今市消防署 | 日光市豊田442-1 | 大沢:日光市木和田島1562-2 |
日光消防署 | 日光市石屋町408-1 | 足尾:日光市足尾町通洞8-1 中宮祠:日光市中宮祠2478 |
藤原消防署 | 日光市鬼怒川温泉大原1419-2 | 川治:日光市藤原1238 湯西川:日光市湯西川1167-1 |
-
日光消防署
-
日光消防署旧庁舎
-
藤原消防署旧庁舎