早出川
表示
早出川 | |
---|---|
水系 | 一級水系 阿賀野川 |
種別 | 一級河川 |
延長 | 44.8[1] km |
平均流量 | -- m3/s |
流域面積 | 264.0[1] km2 |
水源 | 矢筈岳 |
水源の標高 | 1,257 m |
河口・合流先 | 阿賀野川 |
流域 | 新潟県 |
早出川(はやでがわ[2][3][4][注釈 1]、はいでがわ[4][5][6]、はやいでがわ[4])は、新潟県の主に五泉市を流れる阿賀野川水系の一級河川で、阿賀野川の左支川である。
概要
[編集]矢筈岳を源とし、杉川・仙見川を合わせて五泉市内を縦貫して五泉市街地の東側を流下したのち、阿賀野川と合流する[1]。下流の4.6 kmは指定区間外となっており国土交通省北陸地方整備局阿賀野川河川事務所が管理している[7]。指定区間では新潟県新潟地域振興局新津地域整備部に管理が委任されている[8]。
早出川の名の通り、古くから水害を頻繁に起こしており、河川改修が行われてきた。五泉市内では早出川捷水路が開削され、2000年(平成12年)3月に完成した[1]。上流には治水や灌漑、発電を目的にした多目的ダムの早出川ダムが新潟県により1980年(昭和55年)に完成した[9]。
清流として知られ、魚つりや夏場の水遊びなど、レクリエーションの場として親しまれている。上流部は奥早出粟守門県立自然公園に指定されている[10]。
主な支流
[編集]- 杉川
- 仙見川 - 仙見川渓谷で知られる。
脚注
[編集]脚注
[編集]- ^ 河川管理者による読み方
出典
[編集]- ^ a b c d 河川事業 早出川捷水路事業 - 国土交通省北陸地方整備局 阿賀野川河川事務所
- ^ “事業概要” (PDF). 国土交通省北陸地方整備局阿賀野川河川事務所. 2021年6月6日閲覧。
- ^ “阿賀野川水系 阿賀野川圏域河川整備計画” (PDF). 新潟県 (2017年2月). 2021年6月6日閲覧。
- ^ a b c 「早出川」『日本大百科全書(ニッポニカ)』 。コトバンクより2020年7月13日閲覧。
- ^ “平成29年6月 放送局長定例記者会見 要旨”. NHK広報局 (2017年6月21日). 2021年6月3日閲覧。
- ^ “法人番号:早出川土地改良区”. 国税庁. 2021年6月3日閲覧。
- ^ “事務所の概要”. 国土交通省北陸地方整備局阿賀野川河川事務所. 2021年6月6日閲覧。
- ^ “新津地域整備部の案内”. 新潟県新潟地域振興局新津地域整備部 (2019年9月2日). 2021年6月6日閲覧。
- ^ “早出川ダムの概要”. 新潟県 (2020年5月15日). 2021年6月6日閲覧。
- ^ 奥早出粟守門県立自然公園 - 新潟県
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]