コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

明光寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
明光寺
所在地 京都市北区上御霊上江町243
位置 北緯35度2分16.8秒 東経135度45分36.4秒 / 北緯35.038000度 東経135.760111度 / 35.038000; 135.760111座標: 北緯35度2分16.8秒 東経135度45分36.4秒 / 北緯35.038000度 東経135.760111度 / 35.038000; 135.760111
山号 能谷山
宗派 浄土真宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 天正4年(1576年)
法人番号 1130005000485 ウィキデータを編集
明光寺の位置(京都市内)
明光寺
テンプレートを表示

明光寺(みょうこうじ)は、京都市にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は能谷山。本尊は阿弥陀如来

概要

[編集]

浅井長政の従弟にあたる了善(井口五郎俊政)によって創建されたと伝わる[1](長政の父浅井久政の正室であった阿古御料人は井口氏の出身)。近世初期には、堀内道場、柳原道場とも呼ばれた。慶長年間に現在地に移り、明光寺となる。

第14代住職の浅田良秀は明治期に京都府議会議員をつとめた[2]

立命館大学総長の末川博は同寺の門徒であった[3]

禁裏御用水

[編集]

かつて鴨川から御所まで引かれていた用水の跡が2010年に境内で確認された[4]。この用水は江戸時代から明治末年まで使われていた。現在一部が復元され、本堂と庫裏の間を流れる様子が再現されている。

脚注

[編集]
  1. ^ 佐和隆研奈良本辰也吉田光邦『京都大辞典』(淡交社、1984年)
  2. ^ 『京都市姓氏歴史人物大辞典』(角川書店、1997年)
  3. ^ 浅田純雄「恩師を語る」『人生の風光』(教育新潮社、1999年)
  4. ^ http://b.hatena.ne.jp/entry/www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20100902000098 (京都新聞2010年9月2日)

関連項目

[編集]