明啓
表示
明啓(めいけい)は、中国の大理国の段素廉の時代に使用された元号。
概要
[編集]明啓という表記以外に胡氏の『野史』では啓明、李兆洛の『紀元編』では啓明または啓明天聖という表記が記されている。ここでは鳳儀国師府『董氏石刻家譜』に「明啓帝」とされていることから明啓を採用した。
西暦との対照表
[編集]明啓 | 元年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 7年 | 8年 | 9年 | 10年 |
西暦 | 1010年 | 1011年 | 1012年 | 1013年 | 1014年 | 1015年 | 1016年 | 1017年 | 1018年 | 1019年 |
干支 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 | 甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 | 己未 |
明政 | 11年 | 12年 | 13年 | |||||||
西暦 | 1020年 | 1021年 | 1022年 | |||||||
干支 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 |
参考文献
[編集]- 『中国歴代年号考』李崇智(中華書局 2004年)
関連項目
[編集]
前の元号 明運 |
大理の元号 | 次の元号 乾興 |