コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

明四大家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
明四大家

明四大家(みんしたいか)とは、中国美術史における代の著名な画家4人を指す呼称であり、沈周(1427-1509)、文徴明(1470-1559)、唐寅(1470-1523)、仇英英語版(1494ごろ-1552)の4人のことである[1][2]

唐寅の『函関雪霽』

4人は同時代の画家であり、沈周は文徴明の師であり、唐寅と仇英はともに周臣英語版(1460-1535)の弟子である。これら5人は、いずれも呉派に属する[3]。4人の作風や画題はいずれも異なる[4]。仇英以外の3人は、書家や詩人としても優れており、独自のスタイルを確立した。

明四大家は、明四家(みんしか)とも呼ばれるほか、4人とも蘇州近辺の英語版の出身であることから蘇州四家[5]呉門四家[6]とも呼ばれる。「四大家」という呼称は、明代中期、嘉靖帝の時代ごろから使われ始め、その後も継続している。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Tang Yin: One of the Four Masters of Ming Dynasty”. cultural-china.com (2007年). 8 July 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。31 May 2010閲覧。
  2. ^ Shen Zhou – China Online Museum” (英語). 2022年7月4日閲覧。
  3. ^ Liscomb, Kathlyn (1992). “Shen Zhou's Collection of Early Ming Paintings and the Origins of the Wu School's Eclectic Revivalism”. Artibus Asiae 52 (3/4): 215–254. doi:10.2307/3249890. ISSN 0004-3648. JSTOR 3249890. https://www.jstor.org/stable/3249890. 
  4. ^ Rawson, Jessica (2007) (英語). The British Museum Book of Chinese Art. British Museum Press. pp. 340. ISBN 978-0-7141-2446-9. https://books.google.com/books?id=wZk0AQAAIAAJ 
  5. ^ Rawson, p. 340
  6. ^ Wumen Painting School and Four Master Painters of Suzhou”. Chinadaily.com.cn. 1 October 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。31 May 2010閲覧。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]