コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

春のおどり(花) -三種組曲-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

春のおどり(花)』 -三種組曲-(はるのおどり はな さんしゅくみきょく)は宝塚少女歌劇団舞台作品。『宝塚少女歌劇二十年史』・『宝塚歌劇五十年史』では「春の踊り『花』」と表記され、上演当時に発行された脚本集では「新舞踊『花』 -三種組曲-」あるいは「バレー『花』」と表記されている。

月組公演[1]

1926年4月1日から4月30日まで宝塚大劇場で公演された[1]

形式名は「新舞踊[1]」。3場[1]

併演作品[1]は『』と『傀儡船』と『伯父の財産』と『平等院大臣』。  

解説

[編集]

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演のページ[1]を参照

花籠、一輪ざし、花園と花を題材とした作品。花籠の中で一番美しいばら(演:小夜福子)を若者(演:浪速つくし)が手祈り一輪ざしに挿すが、やがてばらの花びらは散り落ちてしまう。ばらの花びらを持った若者は、花の女王(演:笹原いな子)に悲しみを訴える。

スタッフ

[編集]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0