コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

暗闇坂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

暗闇坂(くらやみざか)と名のつく坂は複数存在する[1]

  1. 東京都港区元麻布の暗闇坂。本稿で記述する。
  2. 文京区白山五丁目の暗闇坂。
  3. 文京区本郷から台東区上野へ向かう暗闇坂[2]
  4. 新宿区愛住町の暗闇坂(暗坂)。
  5. 大田区山王二丁目の闇坂 (大田区)wikidata
  6. 品川区の旧仙台坂の別名(くらやみ坂)。
  7. 目黒区上目黒1丁目にある「目切坂(めきりざか)」の別称。
  8. 神奈川県横浜市西区のくらやみ坂。- くらやみ坂を参照。
  9. 茨城県土浦市小松の暗闇坂。

元麻布・麻布十番の暗闇坂

[編集]

暗闇坂(くらやみざか)は東京都港区麻布十番二丁目から元麻布三丁目方面に上る。別名くらがり坂、また元の地名(麻布宮村町)から宮村坂とも言われた。かつては「暗坂」とも表記されていた。

由来

[編集]

名前の由来は、昼間でも暗いほど鬱蒼と樹木が茂り、狭い坂道に覆いかぶさっていたからといわれる。暗く見通しの悪い急な坂道のためか、妖怪、幽霊が出没するなどといった伝説が生み出された。実際に追い剥ぎなどが現われる物騒なところであった。同様な命名として幽霊坂という坂も多い。

概要

[編集]

坂はかなりの急勾配で、下から見て右側が高い崖になっていて、かつては木々が覆いかぶさるように茂っていたが、現在は木が少なくなり昔日の面影はない。中腹の(坂の下から見て)左側にオーストリア大使館が建っている。さらに上ってゆくと道は大きく左に曲がる。

坂の上には一本松と呼ばれる松の木がある(冠の松ともいう)。この松は明治以後二度植え替えられているが、『江戸名所図会』にも麻布一本松として紹介されている。一本松の交差点は暗闇坂、一本松坂、大黒坂、狸坂と四つの坂の合流点となっている。

各地の暗闇坂を題材にした作品

[編集]
  • 音楽
    • 暗闇坂むささび変化(日本のロックバンドはっぴいえんどの楽曲。麻布の暗闇坂にまつわる伝説を題材にしている。アルバム『風街ろまん』収録。)
  • 小説
  • 怪談
    • 老の杖(作者:平秩東、舞台は江戸でどこの暗闇坂かは不明)

脚注

[編集]
  1. ^ 本項目に記載されている坂がすべての暗闇坂ではない。
  2. ^ 定年時代「坂のある街 平成22年6月号」