コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

月ヶ谷城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
月ヶ谷城
愛知県
城郭構造 山城
天守構造 なし
築城主 西郷信員・正員
築城年 大永3年(1523年)?
主な城主 西郷氏
廃城年 永禄5年(1562年
遺構 土塁、堀、井戸
指定文化財 未指定
位置 北緯34度48分26.447秒 東経137度28分13.287秒 / 北緯34.80734639度 東経137.47035750度 / 34.80734639; 137.47035750 (月ヶ谷城)座標: 北緯34度48分26.447秒 東経137度28分13.287秒 / 北緯34.80734639度 東経137.47035750度 / 34.80734639; 137.47035750 (月ヶ谷城)
地図
月ヶ谷城の位置(愛知県内)
月ヶ谷城
月ヶ谷城
テンプレートを表示

月ヶ谷城(わちがやじょう)は、愛知県豊橋市嵩山町にあった戦国時代日本の城山城)。五本松城へ移転するまで、三河西郷氏の本城であった。

名の由来

[編集]

城址は現在豊橋市内であるが、かつては八名(やな)郡嵩山村にあり、そして西側が月ヶ谷村であった。城址近くの月ヶ谷山萬福寺の寺紋が「輪違(輪がつながった形の紋所)」であることによると言う。

歴史

[編集]

所在地

[編集]

関連項目

[編集]